Satellite-M掲示板 過去ログ


最新
過去ログ
2003年1月〜2003年3月 / 2003年3月〜2007年12月 / 2007年12月〜
2007年(421)
12月(7) / 11月(24) / 10月(25) / 9月(26) / 8月(34) / 7月(62) / 6月(40) / 5月(16) / 4月(35) / 3月(44) / 2月(56) / 1月(52)
2006年(491)
12月(47) / 11月(29) / 10月(24) / 9月(35) / 8月(50) / 7月(32) / 6月(32) / 5月(30) / 4月(60) / 3月(42) / 2月(58) / 1月(52)
2005年(980)
12月(58) / 11月(46) / 10月(69) / 9月(62) / 8月(83) / 7月(57) / 6月(51) / 5月(78) / 4月(139) / 3月(90) / 2月(130) / 1月(117)
2004年(1691)
12月(103) / 11月(98) / 10月(84) / 9月(85) / 8月(83) / 7月(113) / 6月(104) / 5月(157) / 4月(158) / 3月(220) / 2月(228) / 1月(258)
2003年(2039)
12月(200) / 11月(144) / 10月(274) / 9月(330) / 8月(330) / 7月(301) / 6月(158) / 5月(141) / 4月(160) / 3月(1)

2006年11月分(29件(全73件))

[icon] HN変更その他 From: 藤山 七華 Date:2006/11/30 02:20 No.14771 

若干変えてみました、HN。
投稿名から藤山 菜華で読みはそのまま「ふじやま なのか」
どうでしょう?


本件、同人以外の新刊の予定は何時くらいですか?


[icon] Re: HN変更その他 From: 立川恵 Date:2006/11/30 09:13 No.14774 

こんにちは。
HNが変わられたんですね(^^)
ご質問の件に関してですが…単行本ということでは、
いまのところ発行予定はないんですよ。ごめんなさい(:_;)


[icon] おひさしです! From: Maxあさま Date:2006/11/26 22:51 No.14764 [Home]

こんにちは!ご無沙汰していました!
来年の「Bs」の成績を考えると、頭が痛くなり、
夜も寝られず、昼寝してしまいます。
(↑お約束。・笑)
さぁ、来年は「コリンズ新監督」の下、どうなるのだか・・・。
手腕拝見といきましょう。
(未練がましく球団に残るな、前監督!)

さて、少々古くなりますが、「Bs」最終戦の話を。

この日私は、「有給」を使って、「スカイマーク・スタジアム(神戸)」へ。
相手は「楽天イーグルス」ということで、「イーグルス・ファン」には悪いが、
「まぁ、余裕やな。」と思っていたら・・・。
何と「0−1」・・・。しかも「完封リレー」負け・・・。

試合後、「応援感謝セレモニー」が行われ、
選手には、暖かい声援が贈られたのですが、
「前監督」が、「スピーチ」を始めた瞬間に待っていたものは、
「暖かい声援」どころか、
「ヘボ采配!」、「この恥サラシ!」、「シバクど、能無し!」
「やめてまえ!」「関西から出てけ!ヘッポコ!」等の、
きっつーい「野次」や「罵声」の、オンパレード!
(ちなみにこの中に、私の掛けた声が一つ。さぁ、どれでしょう?・笑)

期待半分、不安半分。どうなることやら?


[icon] Re: おひさしです! From: 立川恵 Date:2006/11/27 09:09 No.14766 

こんにちはv
今年のプロ野球は、結果的に「日ハム」においしいところをもっていかれてしまった感じでしたね(^^)
「Bs」は新しい監督さんになったんですね。
お話を伺っていると不安要素も多少あるようですが…。
監督というのはお辛い職業ですよね。
勝つか負けるかで雲泥の差…。しかも全責任が(T_T)
私には絶対無理でしょう^^;

>(ちなみにこの中に、私の掛けた声が一つ。さぁ、どれでしょう?・笑)

う〜〜ん。ちょっとわからないんですが、
この中で私が言われて一番こたえるのは「シバクど、能無し!」かな^^;




[icon] Re: おひさしです! From: ライムスカッシュ Date:2006/11/29 21:55 No.14770 

 ども、京都の鴎ファン・ライムです。

 頼むからスカイマークでの試合はなくさないでくれオリックスorz
 またあそこで、暮れ行く空を見ながら、ナイターが見たいよ・・・。


 ちなみに。去年のお盆、吉井−小林宏之の先発で始まったナイターで、
吉井が4〜5球連続でストライクが入らずにいた時、レフトからつい
「どーした吉井、ストライク入ってへんぞ!」と野次ったら、そこから
テンポがよくなってあっさり鴎打線が打ち取られた、なんてこともありました(苦笑)。 


 先生は観戦の際、屋外球場で、ビールと焼き鳥片手に外野席で騒ぐほうですか?
私はその性質なんですが、もう2点、ボールが滅多と飛んでこない、
安い、と言う点で専ら外野席です。

 ただ、開門直後に入った5月の甲子園は、打撃練習の球がポンポン
こちらに飛んできたので怖かったですが。


[icon] Re: おひさしです! From: 立川恵 Date:2006/11/30 09:08 No.14772 

ライムスカッシュさん
>そこからテンポがよくなってあっさり鴎打線が打ち取られた、なんてこともありました(苦笑)。
かえって火をつけちゃったんですね(^^)
やっぱりスポーツ選手は並みの精神力じゃないです。

実は野球はTV観戦がほとんどなんですよ^^;
なかなか球場までは行けなくて…。 


[icon] 美味しそうvv From: 武田明子 Date:2006/11/26 11:52 No.14763 

立川先生、今日は!!

トップ絵の鏡くんを見て、また食欲にのめっている武田です^^;
初めて観たのは実はパソコンではなく、某PHSです(^^)
彼氏が関東に来た時に、PHSを買ったのですが、現在一社なので商標を書かなくても分かってしまいますね^^;PHSはパソコンにも搭載されているブラウザOperaがあって、立川先生のサイトもキレイに見えましたvv掲示板も書き込めそうだったのですが、このい文章を入力する根性はありませんでした。
では、長文お許し下さい。

鏡くんの最初の感想は、
「寒そう!!」
でした。いえ、「詰まらない冗談」の寒いではなく、今の季節の空気の冷たさを閉じ込めているような……。
そう! 食べ物に例えるなら、「100円アイス!!」って言う感じがします。いえ、安っぽいと言う意味ではなく、100円アイスと言うのは、サッパリした甘さの後味のいい、爽やかなイメージがあります。

立川先生の目のご回復を本当に良かったと思います。まだまだ、ご不自由もあるでしょうが……。

今の時期はお風邪に気を付けて下さい。私の一ヶ月以上の風邪を、「こじれた風邪を治す漢方薬」で無理矢理治したのは、例外でも今年の風邪は症状が軽いのに、長引く傾向にあるみたいです。


[icon] Re: 美味しそうvv From: 立川恵 Date:2006/11/27 08:47 No.14765 

こんにちは。TOP絵の感想ありがとうございます!!
PHSってそんなにキレイに見えるんですね。
(今は違うんですが)私も一番初めに買ったのはPHSだったんですよ(^^)

「100円アイス」の意味、わかりますv
高級なものとはまた違ったあのサッパリした感じですよね。
鏡はやっぱり春や夏より、ちょっと寒くなる頃のイメージがあります(^^)
うまく雰囲気が伝わっていると嬉しいです!

目のことではご心配をおかけしました。
やっとコンタクトレンズのお許しが出ました(^^)
ようやく落ち着いてきたので、そろそろまた漫画を描こうと思います!

武田さんも体調にはお気をつけて。お勉強頑張ってくださいね(^^)


[icon] こんばんわ From: 宵月 Date:2006/11/26 00:21 No.14759 

立川先生、どうも初めまして。

ざっと見てみると、ほとんど女の方が書き込みをされているようなので多少とまどいましたが、書かせていただきます。
前文でもおわかりいただけると思いますが僕は男です。

小さい頃よくいろんなアニメを見ていましたが、「女の見るアニメなんか・・・」と言ういかにも子供っぽい、男女差別的な意識があったので、女の子向けのアニメなんて見ようとも思いませんでした(多分、大体の男の子がそんな風だったんでしょうけど)。

でもなぜか、セイント・テールだけは見てました(「女の見るもんなのに、何で見てしまうんだろう・・・」と子供心に矛盾を感じながらも、次回予告までキッチリ見てました 笑)。

絵柄やストーリーが良かったのも大きかったですが、どこか言葉では言い表せないような魅力を感じていました。

今回偶然、原作者である立川先生のHPに辿りついたので、ずっと思っていたことを書かせていただきました。

原作のほうも読んではみたいですけど、買いに行くのには多少気が引けますね^^;(周囲の視線が・・・・)。

子供時代の僕を感動させた、アニメのセイントテール。その原作者でいらっしゃる立川先生は凄いと思います。

詳しくは知らないのですが、目をケガされたそうで。お大事にしてください。

長々とすいませんでした。では。


[icon] Re: こんばんわ From: 立川恵 Date:2006/11/26 09:04 No.14760 

宵月さん、はじめまして。書き込みありがとうございます!
私の作品を気に入っていただけてとっても嬉しいです。
漫画を描く者にとって、感動…というお言葉をいただけるのはとても幸せなことです。
ありがとうございます(^^)

こちらのサイトは(HNではわからない場合もありますが)
びっくりするほど男性の方の書き込みが多いんですよ(^^)
男性にも受け入れていただける少女漫画を描くことが、私の目標の一つなので、とても嬉しいです!

目のことでは、お見舞いありがとうございます。
目に傷がついてしまったようで…。でももう大丈夫です。
これからもこちらを中心に活動して行こうと思っていますので、
良かったらぜひまた遊びに来てくださいね。お待ちしております(^^)


[icon] Re: こんばんわ From: 宵月 Date:2006/11/27 22:54 No.14767 

立川先生、お返事ありがとうございます。またやって参りました。

男の人の書き込みが多いと言うのは意外ですね〜。男の人にも受け入れられる少女漫画を描く・・・・素晴らしいと思います! 
僕は和歌山に従妹がいるんですけど、少女漫画系の雑誌がたくさん持ってるんです。僕も絵が好きなので、女の子の絵もよく描きますし、いろんな漫画に触れてみたいので、従妹に言って読ませてもらってますけど、やはり「少女」漫画ですからね〜。ターゲットは女の子ですから、読者同士から見れば、男が少女漫画を読んでいたら多少は奇異の目で見られるんですよね。
ですが先生のように、読者ターゲットを「男の人にも・・・」と言っていただける作者さんは、こっちとしてもありがたいです。自信持って読めますからね 笑

あ、キャラクタープロフィールを見たんですけど、芽美って数学嫌いなんですね。僕も嫌いなんですよ、数学 笑。
12月1日から卒業考査なんですけど、数学が最終日で助かりました。 立川先生は学生時代、苦手な教科ってありました? (この質問は先生のプロフィールにもQ&Aにも無かったと思いますけど、もしかぶってたらごめんなさい)。

それでは、今日はこの辺で失礼したいと思います。おやすみなさい。


[icon] Re: こんばんわ From: 立川恵 Date:2006/11/28 09:16 No.14769 

こちらこそお返事ありがとうございます(^^)
「男性にも女性にも共感していただける作品」ということは、
イコール「ストーリーやキャラクターがしっかりしている」
ということなんじゃないかと思うので…私の永遠の目標ですね(^^)

私は芽美ちゃんと同じで数学などの理数系が苦手です^^;
お恥ずかしいですが、数学はときどき追試なども経験しましたよ。
もうすぐ試験なんですね。
風邪などにはくれぐれもお気をつけて。頑張ってください(^^)


[icon] Re: こんばんわ From: 宵月 Date:2006/12/03 00:24 No.14780 

どうもです。今日で卒業考査2日目が終了しました。明日休みで余裕があるので、今日は少しのんびりすることが出来ました。

それにしても、今日は一気に寒くなりました。先生の住んでいらっしゃる辺りはどうでしたか? 

こちらでは夕方くらいには、雪でも降ってきそうな空になっていました。先生お住まいの東京では、雪が積もるなんてことも度々聞きますが、僕が住んでいるのは三重県なので、ほとんど積もらないんです。ですからこの季節、ニュースで「〜に雪が降りました」なんて聞くと、少々羨ましい気分になります。

寒いとか雪が降るとか書いていて、アニメのセイントテールで、雪の舞う中夜の公園で芽美(勿論セイントテールの格好ですが)と飛鳥が会っているシーンを思い出されました。何話だったかは定かではありませんが・・・・。

それでは今日はこのへんで。


[icon] ハードディスクのカラカラ音 From: 霧香 Date:2006/11/24 08:07 No.14755 [Home]

これ、ハードディスクに負荷をかけすぎてるか壊れる前兆らしいです。

>>あ、ハードディスクがカラカラ音を鳴らして危険信号出してるんで、そっちの方も早めに対応しないと・・・

>これは私のPCも…。
>そろそろ何とかしなきゃとは思っているんですが。
>とりあえずいつ壊れてもいいようにバックアップだけはマメにとっています^^;

カラカラ音が聞こえたら、設定を見直してリカバリディスクを作っておいた方が良いですよ〜。
特に、ウィンドウズ98・Meの方はサポートが終了してるんで、後11ヶ月しかアップデータをマイクロソフト社は配布してくれません。
そういうわけで、上記2種のOSを使ってる人はリカバリディスク必須です。

因みにハードディスクは2〜3年で危ないですw
私のPCのハードディスクは2年半経ってるかな・・・
では〜ノシ


[icon] Re: ハードディスクのカラカラ音 From: 立川恵 Date:2006/11/24 09:32 No.14756 

ありがとうございます(^^)
私が仕事で使うPCのOSはXPなので大丈夫…なのかな?
でもハードの使用年数はとうに3年以上は経っているので、充分危ないですね^^;
ああ…また出費の予感(T_T)


[icon] ページを拝見していて From: 比留間光輝 Date:2006/11/22 23:48 No.14751 [Home]

こんばんは。blogではいつもお世話になっています(^^)
秋のティアが終了してから約一週間ちょっと。
東京でも朝に手袋が必要になってきましたね(^^)
スイートポテトはコンビニの店頭に並んでいても、
先生の季節(ぇ?・お芋屋さんはさすがに
まだ見当たらないか……(苦笑)

Topの感想言うの遅れてすみません^^;
暗い部屋の中で鏡くんがプログラムを打ちながら
ふ〜っ、と息をついている。新しいシステムの開発に
戸惑っているのか、チャットでも会話が成り立たず
『どうしたら自分の考えが理解されるだろう?』と悩んでいるのか……
そんな想像が私の頭の中で繰り広げられます。
立川先生に珍しいダークな雰囲気。
ブラックチョコレートを想像したのは私だけか?
(↑あくまでもスイーツと結び付けたくなる自分^^;)
季節柄、次回はクリスマスの関係のものになりそうですが、
みかん色の雰囲気のイラストを拝見したい気がします(^^)
おこたでぬくぬくと……(以下略)

下絵の段階でジョニ田かなと思ってしまった自分は負け組か。
いやね、顔の輪郭g……(以下自粛)

ちなみに、古田氏は来年も選手を兼任されるとか。
身体に気をつけ、頑張っていただきたいと思います。
来年は、せめて2位の阪神との14.5ゲーム差は縮めてほしいですな。
(優勝した中日とは18ゲーム差)
人の想いはそれぞれなので一概には言えませんが
(選手時代が好きだという方もいらっしゃるかもしれませんし)
HP(プロフィール欄)上でも修正された方がよろしいかな、と。

それでは
冬コミで落選した(文芸)10000サークルの中の一人より


[icon] Re: ページを拝見していて From: 比留間光輝 Date:2006/11/22 23:53 No.14752 [Home]

追伸
今年から、ヤクルトスワローズは『東京ヤクルトスワローズ』
になっています。
地元・東京に根付くと言う意味があるんだそうです。


[icon] Re: ページを拝見していて From: 立川恵 Date:2006/11/23 10:25 No.14754 

焼き芋屋さん…こちらでは一度だけ声を聞いたような。
でもそのときには「まだ早いかな〜」と思いました。暖かかったので(^^)

TOP絵の感想ありがとうございます!!
ブラックチョコレートのイメージは嬉しいですね〜v
最近はビターなチョコレートが流行っているので調度いいかも(^^)
そうか…鏡は成長するとジョニ…いやいや^^;
少なくとも、性格的に彼は無精ひげは生やさないでしょうv

古田さんは一時「現役引退か」ともささやかれていたので、心配していました。
ファンとしては、やはりできるだけ長く選手でいて欲しいですよね。
プロフィールへのご指摘ありがとうございますm(__)m
最近はめっきり野球観戦ができていなくて、趣味といえるほど詳しくなくなってきてしまいました(:_;)
それも考えて、今回は一時プロフィールからははずすことに致します。
(あ、決して比留間さんにに言われたからではないです。プロフィールとして載せるにはちょっと「語れない」状態だなと思ったので(^^))


[icon] Re: ページを拝見していて From: ライムスカッシュ Date:2006/11/25 21:20 No.14758 

 今年は4回(大阪D:3回、甲子園:1回)観に行って4回とも
負けた、京都の鴎(マリーンズ)ファンのライムです。

 さすがに3回目の時点で「おまえは鴎にとって今年は疫病神だから
観に行くな」と周りから言われたんですが、いてまえドッグ食べたさに
夏場に大阪D行ったら、やっぱりパコーンとHR打たれて負けてるしorz

 甲子園ではビジター席が取れず、阪神ファンのど真ん中で一人
まさしく孤軍奮闘。周りの皆さんはいい方ばかりでしたが、生きた
心地がしませんでした(苦笑)。阪神球団さん、お願いだから
来年はビジター席もっと増やしてorz

 仕事もあまりうまくいかず、ストレスも溜まる一方で、腹の
底から思いっきり声を出したいと思ってるこの頃。野球がないのは
寂しいですな。


 自分が疫病神になろうとも、それでもやっぱり来年も、年に
数度は球場に足を運ぶんだろうなぁ。


 最後に。巨人よ、使わないなら小坂を返せ!(笑)


[icon] Re: ページを拝見していて From: 立川恵 Date:2006/11/26 09:19 No.14761 

ライムスカッシュさん
>4回(大阪D:3回、甲子園:1回)観に行って4回とも
負けた
こういうのって続くと気になりますよね。わかります!

>最後に。巨人よ、使わないなら小坂を返せ!(笑)
ああ〜これも、取られたほうのファンなら非常に歯がゆいですよね(:_;)わかりますよ〜。
最近は海を渡ってしまう選手も多くて。
嬉しいんだけど寂しい…毎年この時期はちょっと複雑な気持ちです。

お仕事大変そうですね。寒いですから体調にはお気をつけて。
お互いに年末を乗り切りましょう(^^)


[icon] お久しぶりです From: ネココ Date:2006/11/22 21:22 No.14750 

立川先生、こんばんはvv2週間以上ぶりくらいに書き込んでます。
実は今、高校の卒業試験のテスト勉強中で、なかなか遊びに来る事が
出来ませんでした〜(ToT)そして先生の目に傷が付いた事をたった今、
知りました??( ̄□ ̄;)お見舞いの言葉が遅くなってすいませんm(__)m
目の方は大丈夫でしょうか?あまり無理をしないで、この機会にゆっくり休んで下さい。

また今日、注文した「ユメノキヲク」と「Girl's Ceremony」が
届きました!!でもテスト勉強中という事もあって、テストの最終日に
ここまで頑張ったね、というご褒美として読みたいと思います。
感想はまたその時に(^^)
          
寒さが本格化してきましたので、お体には十分気をつけて下さい。
乱文、長文ですいませんm(__)m
                   


[icon] Re: お久しぶりです From: 立川恵 Date:2006/11/23 10:14 No.14753 

こんばんは。試験お疲れ様です。
まだ試験中なんですよね?体調に気をつけて頑張って!!

お見舞いありがとうございます!
ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です(^^)
そして、同人誌のご購入ありがとうございますv
感想ぜひ伺いたいです!楽しみにしております(^^)


[icon] ずびばぜん…;(すみません。です。) From: 岬 瑠飴 Date:2006/11/22 18:47 No.14745 [Home]

お久しぶりですv立川先生v
ごめんなさい…;自分が忘れていたのでしょうか;
前に移転しましたのでご報告に…(遅。
http://ruisky.web.fc2.com/
サイト名は夢兎。です。ユメウサギ。とも読みます。
お手数ですが、リンク変更お願いします;
では。またお絵かきしにきますv


[icon] Re: ずびばぜん…;(すみません。です。) From: 立川恵 Date:2006/11/22 21:11 No.14749 

ご連絡ありがとうございますm(__)m
早速変更させていただきますね!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
お絵描き掲示板も楽しみにしております〜(^^)


[icon] こんばんワー。 From: あやの Date:2006/11/22 17:47 No.14744 

こんばんわ〜!!あやのです。
最近すごく寒いですねぇー。
かぜをひかないようにして下さいネ!

今、私の学校で、友達と「ゴムとび」っていうのをいています!!
知ってますか?すごく楽しいです♪


[icon] Re: こんばんワー。 From: 立川恵 Date:2006/11/22 21:09 No.14748 

こんばんはv
東京もとても寒くなってきましたよ。
あやのさんもどうか体調には気をつけてくださいね(^^)
私も「ゴムとび」しましたよ〜vv
歌いながらやるのとか、レベルが上がっていくのとか…
いろいろあって楽しかったなあ(^^)


[icon] Re: こんばんワー。 From: あやの Date:2006/11/25 12:23 No.14757 

歌いながら!?
今度、友達とやってみます!!


[icon] Re: こんばんワー。 From: 立川恵 Date:2006/11/26 09:23 No.14762 

>歌いながらやるのとか

今はないのかな?
当時「ゴムとび」の歌があったんですよ。
そういえば、今考えると妙な歌詞だったなあ…^^;
気になってきたので、blogで話題にさせてもらうかもしれません〜(^^)


[icon] 伊達眼鏡・・・ From: こうめい Date:2006/11/20 22:59 No.14743 

 目が傷ついたと聞いて驚きましたが、掲示板にコメントされてるので一安心しました
 
 stテール連載時は両眼1.5あった視力もついに0.4となり、遠くを見つめる時には眼鏡が必要になってきました(一日の大半はかけてません。又図面を書いたりパソコンを操作している時は外さないと疲れるので外してます)

 で、今年の四月に買った眼鏡の度数は右-1.25度、左-1.00度(処方箋のコピーがあって、読み方のHPで確認)の素通しに近い近視鏡ですが、眼鏡をかけてる同僚からは度が入ってるか分からないと言われる始末。掛けてる本人も通勤の時電車の運転台の側に立って前を見つめた時、信号機が裸眼より1つ先まで見えるぐらいです。

余談ですが眼鏡処方箋の読み方・・・
http://homepage2.nifty.com/kaitsuka/rx.html


[icon] Re: 伊達眼鏡・・・ From: 立川恵 Date:2006/11/22 21:05 No.14747 

ご心配をおかけしましたm(__)mありがとうございます。
0.4なら少しの矯正で大丈夫ですよね(^^)
もしかするとまだまだ回復も可能なのでは?
眼鏡処方箋の読み方…ありがとうございます。
そういえばじっくり読んだことなかったです^^;


[icon] 二日酔い。 From: ライムスカッシュ Date:2006/11/20 20:48 No.14742 

 周りでは「割といけるクチ」だと思われている私ですが、言うほど
飲めません。おまけに、最近は酒の廻りが速いせいか、すぐに酔って
しまいます。

 まあ焼酎をストレートでグラス3杯、立て続けに飲んでりゃ二日
酔いにもなるってか?そんなわけで有給とって一日寝てました。

 酒は飲んでも飲まれるな、ですね。


 目の話。かれこれ15〜16年前から眼鏡との付き合いがある私
(原因はTVゲームのし過ぎ)ですが、7〜8年前からパソコンを
するようになって特に目がやばいな、と思うように。

 紙運転士ながら一応、運転免許は持っているのですが、2000年の
取得の際も、2003年の更新の際も、視力はギリギリで通ってますし
(03年なんかやり直し食らった)。パソコンやネットはもはや生活
必需品で、仕事でも日常でも付いて廻るものですが、目も大事に
しないといけないですし。

 視力を回復できる方法ってないもんでしょうかねぇ・・・。


 あ、そうそう。宣伝になるやもしれませんが、一つ面白い作品が
あるのでDVDでどうぞ。

 「魔法少女リリカルなのは」「魔法少女リリカルなのはA's」

 今までの「魔法少女」の概念が覆ります(笑)。お薦めです。


[icon] Re: 二日酔い。 From: 立川恵 Date:2006/11/22 21:02 No.14746 

こんにちは。二日酔い…大丈夫でしたか?
私はお酒を呑めないので、二日酔いの経験がないんですが…^^;
辛そうですよね…。

ライムスカッシュさんも目がお悪いんですね。
程度によっては回復可能らしいので諦めないでくださいね(^^)


[icon] 色々してた日 From: 霧香 Date:2006/11/20 02:03 No.14738 [Home]

TOP、ほぼ全ジャンルオッケーな私としては、ダーク系も中々・・・
絵と背景のバランスも良くて良い感じです。

今日は、友達のノートパソコンにメモリを入れてあげるため友達のうちに行き、型番見てソフマップまで行ったのですが・・・
型番が特殊だったらしく、店員でもメモリを探すのに10分掛かる始末・・・
しかも、スロットが2つあるのに256+512の768MBが最大だとかw
(普通、スロットが2つあれば最高1〜2GB)

いざ、帰ってメモリスロットを探したら、キーボードの下にあるとかで・・・
キーボードまで分解しましたさw
その後、めもりーくりーなー(※)を入れてあげて帰りました。

自宅では、他の友達に頼まれたD▽Dからの音△を□き出してお届け。
その後は、自分のノートPCのセキュリティを上げるべくCookyを全削除した後スパイボット(※2)でのシステムスキャン、ハードディスクの空きが15%と少ないのでディスククリーンアップを実施。
本当はIE(インターネットエクスプローラ)を使わないのがセキュリティ上で一番安全ですが、知識の無い時から愛用して使い慣れてしまったからなぁ・・・

こんな感じで、不必要に忙しさを自分で増していってますw
あ、ハードディスクがカラカラ音を鳴らして危険信号出してるんで、そっちの方も早めに対応しないと・・・


こんな、専門的(全然浅い?)記事を読んだ貴方に、使えるものを紹介!

※1 めもりーくりーなー
定期的にメモリーを掃除してPCの速度高上をしてくれます。
全部日本語なので操作は簡単。
パソコンの動きが悪いなーとか思う人は入れてみよう。
あ、でも元々入ってるメモリが低すぎるとかは解決できないかもよ〜。
「めもりーくりーなー」で検索すれば、無料で手に入るフリーソフトウェア。

※2 Spybot(スパイボット)
ノートンやウィルスバスター・ファイヤーウォールで防げなかったスパイウェアを検索して削除も出来る優れもの。
しかも、無料のフリーソフトウェアだから良い感じ。
ただ、有料のセキュリティソフトみたいに自動更新はしてくれないので手動で更新が必要。
尚、スパイウェアはどんなプロでも侵入してしまう事があるくらいなので、素人のPCにはうじゃうじゃあると思って良いでしょう。
私もこのソフトを入れる前は30ほどありました。
企業のプログラムをダウンロードする時、全部YESを選ぶと同意した上でスパイウェアが入るなんて事もあるので注意。
(一応、まともな名目です。データを取る為に貴方のPCから当社へデータを送る的な事を書いてても、スパイボットの検索に引っかかるプログラムが出てきます)

注意)スパイボットは、基本は無料ですが開発・維持費が掛かっているのも事実。
このソフトは「募金」で費用を集めています。

あ、こんな事書いたら客引きみたいw
でも、私には(作った方々も)何ら特が無いのだ。


注意その2)上記のソフトを使用して何か問題が発生しても、私は一切責任取らないんであしからず。
まぁ、そんな話は聞きませんが、一応。

↑ソフトを紹介する以上、必要なので一応注意を書いたw
リンクは、何か問題あると嫌なんで自分で検索してね〜


[icon] Re: 色々してた日 From: 霧香 Date:2006/11/20 02:05 No.14740 [Home]

アイコン間違えたww


[icon] Re: 色々してた日 From: 立川恵 Date:2006/11/20 08:58 No.14741 

イラストのこと、ありがとうございます(^^)

本当にお忙しそうですね!
いろいろ勉強になりますが、私には難しいですね〜(@_@;)
すぐには理解できそうにないです。

>あ、ハードディスクがカラカラ音を鳴らして危険信号出してるんで、そっちの方も早めに対応しないと・・・

これは私のPCも…。
そろそろ何とかしなきゃとは思っているんですが。
とりあえずいつ壊れてもいいようにバックアップだけはマメにとっています^^;



[icon] あー、忙しいw From: 霧香 Date:2006/11/18 13:33 No.14735 [Home]

またまた忘れられそうな頃に登場w
一応、クッキーは覚えててくれたようで・・・w

大学も忙しくなってるのに、今まさに私のホームページは大幅工事中なのです。
遅くても1ヵ月後にはかなり変貌を遂げるはず・・・(見た目だけで中身はサッパリw)

私の趣味別にホームページを本館・別館に分けるつもりなのですが、今、立川先生に相互リンクしてもらってる私のページ(霧の部屋)はどうしましょう?
このページはそのまま本館になるんですが、漫画・アニメが別館に移るんでそっちのリンクに変更していただいた方が宜しいのでしょうか?
それともこのままで良いのでしょうか?

まぁ、少し先の話ですが・・・


久々に来て、TOPの変貌振りに驚いた霧香でしたw


[icon] Re: あー、忙しいw From: 立川恵 Date:2006/11/19 09:14 No.14737 

お忙しい中、書き込みありがとうございます!

HPの工事をなさってるんですね。お疲れさまです。
リンクに関しましては、霧香さんのご都合に合わせますよ(^^)
漫画のほうに切り替えても良いですし、差し支えなければ両方に貼らせていただいても…。
(相互リンクのジャンルは特に制限していませんのでv)
落ち着かれたらぜひまたご連絡くださいね。

TOP絵、気に入っていただけましたか?
私にしては、ちょっとダークな雰囲気になりましたv


[icon] お久しぶりです From: ゆき兎 Date:2006/11/17 19:05 No.14732 

新しいトップいいですね☆鏡かっこいい!!今すごくミンクが読みたい気分になりました☆


[icon] Re: お久しぶりです From: 立川恵 Date:2006/11/18 09:49 No.14734 

TOPイラストの感想ありがとうございます!!
かっこいい!!…って言われると嬉しいなあ(^^)
Minkちゃんもまた描きますねv


[icon] Re: お久しぶりです From: ゆき兎 Date:2006/11/18 22:43 No.14736 

わーい☆楽しみにしています♪


[icon] 当選! とうせ〜ん!! From: 木山秀平 Date:2006/11/17 00:10 No.14731 [Home]

と、ゆーワケで(どーゆーワケだ)立川先生お久しぶりです、木山です。
その後、目の具合はいかがでしょうか?

……目に傷とはコワい話です。
ちなみに実は木山はコンタクト嫌い。
臆病者(チキン)なモノで「目に何かを入れる」感覚がどうも好きになれないのです。
そして花粉症でもあるので、春あたりになると怖くて怖くて……(汗)

とにもかくにも心配していましたが、ほぼ完治という事で、ある程度安心しています。
でも、こういうのは直りかけが肝心。ご注意くださいませ。

あぁ、そうそう。
先日の某感謝祭、木山も行きました。サークルで。
えぇ、結構な盛況ぶりでした。
やっぱり、こうした繁盛振りを見ると、とっても感激です。
同士はまだまだ健在なのですね!
感謝祭初顔の方とも結構貴重な交流もできました。
しっかし、やっぱり感謝祭に出る皆様はスゴいです。ハイレベルです。脱帽しきりですねー。
え? 木山のレベルと成果? ……ソレは内緒です(苦笑)

で、次。そう、今回は次があるのです。
実は木山は次回の冬コミに出陣します!
そうなんです、当選してスペースが取れちゃったんです!
……感謝祭に出てスグなので、イロイロ大変なのですが(汗)
さらに年末進行でバイトも繁忙期なのですが(涙)

ジャンルは「創作小説」なので、某「ダブあす」の出番は無いかもしれませんが、それでよければ顔を出してやってください。
ちなみに「ダブあす」の方は(新作がキチンとできれば、ですが)イツモの某立川系サークルで頒布予定です。(都合がつけば自分のトコでも頒布しますが)

来てくださる方は『30日東ヒ-19a』にてお待ちしております。

……オリジナル1作とダブあす1作……。
できるか……な? カナリの鬼進行な修羅場を強いられそうな気がします(涙)
もしもドッチか落としてしまったら申し訳ありません。でも、文句は言わないで(はぁと)

さて、鏡さまがTop。
う〜ん、ダマっていれば美青年。かっこいいですよね。
物憂げな表情が、更なる女性ファンを惹き付けそうです。
木山も見習いたいものです<ムリ!

それでは、失礼いたします。
お体大切に。


[icon] Re: 当選! とうせ〜ん!! From: 立川恵 Date:2006/11/18 09:46 No.14733 

お見舞いありがとうございますm(__)m
辛かった症状はもうほとんどなくなりました(^^)
現在は(メガネなので)ちょっと疲れやすい…という感じのみです。
私も初めてコンタクトを付けたときはドキドキものでした。
今はすっかり慣れて体の一部のようですが、それがかえって今回のような事態を招いてしまったのかも(:_;)

冬コミの当選おめでとうございます!!
現在も参加作品の執筆をなさっているのでしょうか。
ご無理のないよう、頑張ってくださいね。
当日は風邪などひかれませんように(^^)

TOP絵の感想ありがとうございますv
こういう雰囲気男の子を描くのは久しぶりだったので嬉しいです。
いつか佐渡くんもこういうの描いてみよう…ぷぷ(笑っちゃうのはナゼ(^^))


[icon] しっかり治してくださいです^^ From: 佐渡金山 Date:2006/11/14 00:16 No.14729 [Home]

立川先生こんばんは。佐渡金山です(^^)
まだ完治されていないようですし、あんまり無理はしないでくださいね。
ゆっくり休んでしっかり治して欲しいと思います。
とはいえ目の場合、そうはいかないですよね(^^;

視力は0.01ですか。
確かにメガネが無いと辛い状態かもしれません。
前回のカキコで自分も目をと書きましたが、自分は完治するのに1週間近く掛かりました。
その間はというと、お日様の光が眩しく、目を開けられない状態が続きました。
まさにドラキュラになった気分です(笑)

そんな自分は今のところメガネを掛けなくても生活できるのですが、それでもPC画面なんか見ると結構疲れが出ます。
自分でもそうなのですから、立川先生の苦労は相当なものですよね。
それなのにレスも返されたりと、ホント素晴らしいと思います。
ともかく先に述べたように、あんまり無理はされないでくださいです。

ではではこの辺で失礼します。お大事に〜^^


[icon] Re: しっかり治してくださいです^^ From: 立川恵 Date:2006/11/16 09:35 No.14730 

お心遣い感謝致します(^^)
薬のおかげで症状はほぼなくなりました。
でもコンタクト解禁にはもう少し様子見とのことです。

PCというのは、やっぱり目にはきついものなのだなと今回実感しました。
カラーをCGで4枚、間を空けずに描き、更にサイトやblog・メールなど…
考えてみたらここのところPC漬けでした^^;
睡眠時間が少ないということは、コンタクトを付けている時間も相当長くなってしまっていたでしょう。
いろんなことが重なってしまったみたいです。
これからは注意しないといけないなと反省しています。
コンタクトに戻せたら、新作に取り掛かろうと思っています。
(あ、その前に年賀状イラストを描かないと!)
応援してくださいね(^^)


[icon] ○○○○疑惑浮上? From: 小太D Date:2006/11/08 22:08 No.14720 

注・題名はあえてふざけてます。

こんちゃ〜。
金がたまったら、セイントテールのdvdbox買いたいと思ってたりする自分がいます。
アニマックスでまたやってほしいとも思ってたり・・・・・。

でもよ〜く考えてみると、
芽美ちゃんって、「ツンデレ」だったんじゃないかって
いま、自分の中で、疑惑が浮上中です・・・・・・・。
他の人は、どう見えてるんだろか・・・・・・・
まさか「ツンデレ」に見えるのは自分だけだろうか・・・・・・・orz


[icon] Re: ○○○○疑惑浮上? From: 立川恵 Date:2006/11/12 22:09 No.14728 

こんにちは(^^)
お返事が遅くなってごめんなさい。

DVDのこと、ありがとうございます!
私も、芽美ちゃんは世が世なら(?)「ツンデレ」に含まれるんじゃないかと思いますよ(^^)
意地っ張り同士のカップルですからね。
甘〜い雰囲気にするのはなかなか大変でした^^;
そう言えば、リナもそうかな?


[icon] はじめまして!! From: あやの Date:2006/11/07 17:25 No.14719 

はじめまして!あやのといいます。
私、立川先生のかいた作品はどれも好きだけど、
一番好きなのは、「怪盗セイント・テール」です!!!
よく、読み返しをします(>w<)
では!!この辺で失礼します!!


[icon] Re: はじめまして!! From: 立川恵 Date:2006/11/12 22:03 No.14727 

あやのさん、はじめまして!書き込みありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。

私の漫画を気に入っていただけてとっても嬉しいです(^^)
読み返してくださっているんですね!
そのお言葉を聞いて…一生懸命描いて本当に良かったです。
良かったらぜひまた遊びにきてくださいね。お待ちしております(^^)


[icon] 大丈夫ですか!? From: ●まり● Date:2006/11/06 23:10 No.14717 

目、大丈夫でしょうか?!
ものすごく心配です・・・(>_<;)
早くよくなって下さいね!!
私、今日1ヶ月ぶりに「夢食案内人」読んだんですv
毎月1回は必ず読むんですvv
やっぱり可愛いです!(*>▽<)全体が!!
明日は「怪盗セイント・テール」を読むつもりです!!
4巻あたりかな・・・??
では、このへんで失礼しま〜す♪


[icon] Re: 大丈夫ですか!? From: 立川恵 Date:2006/11/12 22:00 No.14726 

ご心配をおかけしました。お見舞いありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。

漫画を何度も読んでくださっているんですね!
すごくすごく嬉しいです。
また楽しい漫画をお届けできるよう、少しずつ頑張っていきたいと思っています。
応援していてくださいね(^^)


[icon] 少々お待ちください…(:_;) From: 立川恵 Date:2006/11/06 14:00 No.14715 

目の調子が悪いので眼科にいきました。
症状はたいしたことなかったのですが、薬を処方され
「これを点眼してる間はできるだけ裸眼でいなさい」
とのこと…。
というわけでしばらくPCが使えません(T_T)
またお返事が遅くなりますが、回復までしばらくお待ち頂ければ幸いですm(__)m

(これを書いてるときも良く見えていません。誤字脱字ありましたらご容赦くださいm(__)m)


[icon] 早く快くなるのを願っております From: 佐渡金山 Date:2006/11/06 22:04 No.14716 [Home]

立川先生、こんばんは。佐渡金山です(^^)
そして立川先生は目の調子が悪いとのこと。
早くよくなるのを切に願っております。

以前、自分も目の調子を落とし、色々と点眼薬など処方されました。
しまいには眼科から内科へと発展する始末(^^;
立川先生も仕事柄、目の調子を落とすのは致し方がないとこですが、これを機会に色々と調べて貰うのも手かもしれません。自分も意地になって目を治しましたし(^^;

とにかく無事回復され、華麗なる復活を心待ちしています。
それではこの辺で。


[icon] どうぞお大事になさってください From: 青山さおり Date:2006/11/06 23:23 No.14718 

立川先生、こんばんは。
いつもお世話になっております。

私も絵描きの端くれとして、きき腕が動かなくなったら残った手足で描くくらいの気概はありますが
目がダメになったら精神的に立ち直れないと思います。
先生の文章はさりげないですが、お気持ちお察しします。
(実は、寝ぼけた娘によく目をチョップされるので、いつ網膜剥離になるかとビクビクものです<心配しすぎ)
ここしばらくの本格的なお仕事で、目を酷使されたのかしら…と
失礼ながら思っております。

立川先生がいつも掲示板でおっしゃってる「私はここでいつでも待っていますので」という一文を
私もお返しいたいと思います。
先生がお元気になって戻ってこられるまで、いつまでもお待ちしています。
あっ、でも「早く良くなろう」ではなく、ゆっくりじっくり養生してくださいね。
ファンは「戻ってきます」の一言があれば、いつまでも待てるものなのですよ〜。
ではでは。


[icon] Re: 少々お待ちください…(:_;) From: 立川恵 Date:2006/11/12 21:54 No.14725 

お見舞いありがとうございます。
詳しいことは、長くなりますのでblogに書かせていただきますが
やっとPCが多少使えるようになりました(^^)
お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。

佐渡金山さん
佐渡さんの目の具合はもう回復なっさているのでしょうか。
今回は本当にご心配をおかけしました。
久しぶりの仕事らしい仕事で、
ちょっと無理をした影響が出てしまったみたいです。
気をつけなければいけませんね…^^;

青山さおりさん
戻って参りましたm(__)mお言葉、心強かったです。ありがとうございます。
お嬢さん、お元気そうですね。私も元気がでてきました(^^)
眼科の診断によると、目に傷が付いているとのことで…。
「コンタクト禁止令」が出てしまいました(:_;)
私の目はいろいろ難しく、メガネ矯正ですとなかなか大変なんです。
しばらく更新は遅めですが、少しずつ活動再開しようと思います(^^)


[icon] こんばんはvv From: ネココ Date:2006/11/05 22:06 No.14714 

お久しぶりです(●´◇`●)/
TOP更新していたんですね!?黒のバックに境のイラストが
とても映えていてかっこよかったです(^^)
境の心理状態がとてもよく表現された作品だと思います!
先生のイラストにはいつも感嘆されっぱなしです!!

11月になって寒さが身にしみてくる様になりましたので、体調には
気をつけて下さいm(_)m


[icon] Re: こんばんはvv From: 立川恵 Date:2006/11/12 21:37 No.14724 

こんばんは。お返事が遅くなってごめんなさい。

TOP絵の感想ありがとうございます!嬉しいですv
このイラストの背景色は黒かな〜と初めから決めていたんですよ(^^)
いつもとちょっと違った雰囲気になって、これもまた気に入っています。
17歳の鏡は連載時よりは笑うことが多くなっていると思います。
でも相変わらず、難しい研究に没頭していることでしょう(^^)

お気遣いありがとうございます。
ネココさんも風邪などには充分お気をつけくださいね。


[icon] こんにちわ☆ From: 景子 Date:2006/11/05 17:11 No.14712 

お久しぶりですvv
トップ絵変わってましたね〜
鏡くんはやっぱり男前ですね(>ω<)☆
知的な男性には弱いです(´▽`)(笑)

真っ黒なバックもかっこいいですね〜
鏡くんだからでしょうか?
秋らしいですね☆冬も越せそう(笑)

秋も深まってきますが、皆様お体にお気をつけて
肥ゆる秋を満喫してください☆★


[icon] Re: こんにちわ☆ From: 立川恵 Date:2006/11/12 21:31 No.14723 

こんにちは。お返事が遅くなってごめんなさい。

トップ絵の感想、とっても嬉しいです!
鏡は連載時にあまりカラーで描いてあげられなかったので、
サイトで発表することができて私も嬉しいです(^^)
雰囲気的には秋か冬が似合うかな〜と思いましたv

風がだいぶ冷たくなってきましたので、景子さんも体調には気をつけてお過ごしくださいね(^^)


[icon] お久しぶりです! From: 藤魅大輔(ふじみたいふ) Date:2006/11/05 12:38 No.14711 [Home]


以前、感想を欠かせていただいた大輔(たいふ)です。先生の記憶に残っていたら、幸いです。

先日、二次小説がどうとか申していましたが・・・先生に口にしたら、いても経ってもいられず、書いてしまいました・・・(恥)
ということで、URLを張っておきましたので・・・そのページに直に飛ぶことが出来ます・・・一応報告させていただきますね。
なんだか、捏造ばかりなので・・・いや、案外そんなものかもしれませんが・・・見事に颯太ばかりです。

TOPも、かっこよくなっていてvvvダークな感じが素敵ですvvv
タカマガハラFANとしては、前回のTOP絵は、たまらなかったですがvvv
お忙しいだろうとは思いますが、お仕事頑張ってください!


[icon] Re: お久しぶりです! From: 立川恵 Date:2006/11/12 21:24 No.14722 

こんにちは!お返事が遅くなってごめんなさい。

覚えていますよ(^^)ありがとうございます。嬉しいです!
今、まだPCの文字を読むのがちょっと辛いときがあるので、
もう少し回復したらじっくり拝見させていただきますね(^^)
楽しみです。

TOP絵の感想、ありがとうございます!
たまには大人っぽい雰囲気のTOPページもいいかなと思いまして^^;
『タカマ』のキャラは、もちろんまた描きますね(^^)


[icon] 秋です‾ From: supia Date:2006/11/05 12:13 No.14710 



立川 先生‾


今お風呂に入って来て気持ちがさわやかです



そしてコンピューターをつけて見たら先生の返事が走っていてあまりにも気持ちが良いです



私も三日月好きです

月の姿はどんな姿もすべて美しいです

月は心が楽になったり

たまにはなんだか物悲しい感じがしたりします



私はタチカと先生の作品を 1個家に持っています

怪盗セーントテール\" です (韓国版です)



先生作品の中で一番好きな作品です

この間に運が良くも良い状態の本を得るようになりました

韓国版は原作品の名前と少し違って惜しいです(主人公の名前)

名前の変わった理由は



aniに放送された時名前を変えたから



マンガ本も名前が変更されて出たことです





あ! 参照で私は美術志望生です

幼稚園時から絵をとても好きでした

好きなより美術を遅く始めたが (始めてから1‾2月)



熱心に努力して美術がお上手になりたいです

ところでまだどんな科に行くかを決めることができなかったです

もうちょっとじっくりと決めるつもりです

高等学生だがまだ私は幼いようです ^-^


[icon] Re: 秋です‾ From: 立川恵 Date:2006/11/12 21:17 No.14721 

こんにちは。お返事が遅くなってごめんなさい。

私の漫画を好きだと言ってくださって本当にありがとうございます!
supiaさんは美術系を志望されているんですね。
私は美術の学校には行けなかったので、supiaさんにはぜひ頑張って欲しいです!
大事なことですから、じっくり決めるのは良いことだと思いますよ(^^)


[icon] イラストお疲れ様でした From: 佐渡金山 Date:2006/11/05 04:17 No.14705 [Home]

立川先生こんばんは。佐渡金山です(^^)
忙しい日々から解放されたようですね。お疲れ様でした。
そしてすぐさまトップ絵の更新!
鏡くんということで電脳少女が再び読み返してみたくなりました。
そういった気持ちにさせてくださる立川先生のイラストは、魅力的で素晴らしいと思います。
もうトップ絵を見ただけで感嘆のため息です。
そんな訳でモニターをしばし見続けて目が真っ赤に充血しちゃいました(笑)
改めてイラスト描きお疲れ様でした〜^^

11月は流石に肌寒いから上をいった感じですね。
しかし、まだまだ子ども?に負けないよう半袖で頑張ってます。
自分の衣替えは12月末(予定)なので〜
それではこの辺で失礼致します。ではでは^^


[icon] Re: イラストお疲れ様でした From: 立川恵 Date:2006/11/05 10:23 No.14709 

お心遣いありがとうございます!
おかげさまで無事に入稿することができました(^^)
そしてTOP絵の感想ありがとうございます。
私も鏡を描いていて、改めて彼の複雑な心の内などを思い返しています。
今頃はどうしているかな…なんて(^^)
CGでイラストを描くことが多いこの頃ですが、
私はやはり水彩画のような優しいタッチが好きなので
CGでも絵の具を水でといたような塗り方を日々研究しています(^^)
気に入っていただけて本当に嬉しいです!

佐渡さんの衣替えはまだ先のようですね。
私はずっと延ばしてきてしまって…これからやらなきゃと思っています^^;


[icon] こんにちは♡ From: supia Date:2006/11/05 00:54 No.14704 

立川 先生こんにちは

来週に学校で修学旅行を歌謡

場所は韓国の je ju do です

行って写真をたくさん撮って良い写真があれば手紙とともに送ろうと思います

天気が晴れたら良いのに

いい天気ならばもっと素敵な風景を見られるからです

素敵な思い出を作って来たらと思います

天気がすごく肌寒くなりました

立川先生も風邪引かないように気をつけてください

私は日本の学校生活がとても羨ましいです

特に学校祭りがすごく面白く見えるんですよ

半分ごとに主題を決めていっしょにするそんな姿があまりにも楽しく見えます

今夜は特に十五夜月が美しいです

丸くてきらっと輝く神秘な月です

私は十五夜月をとても好きです

十五夜月を見ていれば心が楽になってください..

楽しい時, 悲しい時, いつも空にあってくれるからです

立川先生も月が好きですか???


[icon] Re: こんにちは♡ From: 立川恵 Date:2006/11/05 10:13 No.14708 

こんにちはv
修学旅行があるんですね!
どうか気をつけていってらっしゃい。
良いお天気になりますようにお祈りしています!
「学校祭り」…文化祭のことでしょうか(^^)
私は文化祭では歌を歌って発表したりしましたよ。

私も月はとっても好きです。
まん丸なときも良いけれど、三日月などもちょっと切なくて好きです(^^)
supiaさんも、月をながめるときは暖かくして風邪には気をつけてくださいね!


[icon] 無題 From: ●まり● Date:2006/11/04 23:32 No.14703 

はじめまして!
●まり●です。
私は、小学2年生の頃に、姉が持っていた
「怪盗セイント・テール」を読んですっごく感動しました!!
立川先生のなかよしで連載されていたコミックは全てそろってます!!
そして、小学2年生の頃に、初めて先生にファンレターを
書いたんです!!
そうしたら、去年(小学5年生のとき)返事が来ました!!
本当に嬉しかったです!!ありがとうございました!!
後、大変恥ずかしいのですが、先生の最近発表された漫画って
どこで読めるのでしょうか??
未知で申し訳ないです・・・!!
よろしければ教えて欲しいです!!
          長文、誤字、失礼しました。


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2006/11/05 10:04 No.14707 

●まり●さん、はじめまして!書き込みありがとうございますv
私の漫画を読んでくださってとっても嬉しいです。
その節はお手紙をありがとうございました。
私のほうこそ、どんなに励まされたかわかりません(^^)

現在発表している作品につきましては、
このサイトの「WORK(お仕事)」ページをご覧くださいませ。
また、最近は同人誌(自費出版本)を発行しています。
『タカマガハラ』の続編などは同人誌で発表しています。
詳しくは「WORK(お仕事)」ページをご覧になるか、
TOPページから通販専用別館【MEGUMI-YA】までお越しくださいm(__)m
宜しかったら、ぜひお手に取ってみてくださいね!

もちろん、こちらにもぜひまた遊びに来てくださいね。
お待ちしています(^^)


[icon] 壁なんてカンケーないと言ってみよう! From: はらのひと Date:2006/11/04 23:02 No.14702 

そんなこんなで「コイウタ」の感想めいた話を・・・




***
ドラマ放映も決まった「めぞん一刻」の『先例』もありますし、
(27歳の講師・惣一郎さんと高3の響子さん・・・卒業翌年にご結婚)
泰造と「小町ちゃん」(勝手に仮称)との関係については
実に楽観視しています。
高校3年間は、平安歌人にちなんだ展覧会の見学をするとかで
清い純情な交際(みたいなもの)を見せ付けてほしいですね。

***

・・・どんなに 大人になっても 僕らは タカマの子どもさ・・・

山下達郎さんの歌のもじりですが
「タカマガハラ」の友情はいつまでも変わらないんだなあ、と
今回のお泊り会を見ても、楽しさというかうれしさというか・・・

泰造のエピソードももちろんそうですが
「ほっ」となった、そんな気持ちになりました。

それでは。


[icon] Re: 壁なんてカンケーないと言ってみよう! From: 立川恵 Date:2006/11/05 09:55 No.14706 

感想ありがとうございます!!とっても嬉しいですv
以下、『コイウタ。』のネタバレありかもしれません。ご注意を。




>平安歌人にちなんだ展覧会の見学をするとかで
ああ〜きっとそうですね(^^)私もそう思います。
今まで待ったんですから、これからちょっとの間くらい泰造は待つでしょう。
何だか場面が浮かんできて微笑ましいですねv

「お泊り会」。
結姫はどうしたんだ?!泰造部屋に雑魚寝か?!
とのツッコミを未だに頂かないので、
ホッとしてるやら、皆様の寛大なお心に感謝してるやら…^^;
まあ、隆臣がいるので大丈夫でしょう(^^)楽しんでいただけて良かったです。
一生懸命描いた甲斐がありました。
次回作も頑張りますので、応援してくださいね!


[icon] Re: 壁なんてカンケーないと言ってみよう! From: 藍乃 空 Date:2006/11/05 21:44 No.14713 

横レス失礼します。藍乃です。
「お泊り会」について。
少し気になりましたが、小学校から深いつきあいのある仲間同士ですから。
温泉はともかく、同じ部屋にみんなで寝るくらいなら、
全然問題ないと思います!誰も疑わないかなぁと。

いや、一番怪しいのがいた!!隆臣だ(@△@;)
あのメンバーでお泊り会したら、枕投げがしたいです〜。
きっとすぐ寝ちゃいましたよねぇ。


[icon] 第1段階終了 From: 比留間光輝 Date:2006/11/02 09:22 No.14700 [Home]

おはようございます。

原稿のほう、落ち着かれたようで何よりです(^^)
何かと御無理されておられたようなので、御養生くださいませm(__)m
私のほうは、今度のティア合わせの新刊の入稿が終了しました(^^)
とはいっても、今月末に商業誌さんの締め切りがあるため、
時間を置かずにまた走り出すようですね(笑)

冬ミケの当落も気になりますが、それよりも、
締め切りと言った感じですね。

そんなこんなで気になるコメントのみにさせていただいたので
事後報告となってしまいましたが^^;、
自blogで立川の恵感謝祭4イベント参戦レポート集を
記事にさせていただきました。
隙勝って砲台に書いてしまい、すみませんm(__)m
2編書かせていただきましたがこれからも続くので、
気長にお待ちくださいませm(__)m

一部、誤字脱字を直さずに残して書いてみましたが、
いかがなものでしょう?<きくな
使った憶えのない単語ばかり出て切るのは気になりますね。
私の場合、入稿した後に間違えると直しきるまで
何回も送信してしまいますね。本文と言うよりも
拍子や目次や奥付など間違えると
致命的な箇所だったりしているためなのです。
そのまま印刷していただいていたら、最初から落丁……。

印刷代ドン!更に倍!(私ははらたいらさんに全部)<飛螺多通さん、すみません^^;
いやぁぁぁぁ〜〜〜〜!<coSiNeさん、すみません^^;

お後が宜しいようでm(__)m


[icon] Re: 第1段階終了 From: 立川恵 Date:2006/11/03 10:11 No.14701 

入稿お疲れ様でした。
すぐに新しい作品の執筆に入られるとのことですね。
私のほうも無事に原稿を入稿することができました。
先送りにしていた諸々のことが落ち着いたら、新刊にとりかかろうと思っています。
体調には気をつけて、お互い頑張りましょう(^^)

感謝祭のこと、ありがとうございますm(__)m
blog拝見させていただきますね!

>隙勝って砲台
↑ これがいいですね〜(^^)気に入りましたv