Satellite-M掲示板 過去ログ


最新
過去ログ
2003年1月〜2003年3月 / 2003年3月〜2007年12月 / 2007年12月〜
2007年(421)
12月(7) / 11月(24) / 10月(25) / 9月(26) / 8月(34) / 7月(62) / 6月(40) / 5月(16) / 4月(35) / 3月(44) / 2月(56) / 1月(52)
2006年(491)
12月(47) / 11月(29) / 10月(24) / 9月(35) / 8月(50) / 7月(32) / 6月(32) / 5月(30) / 4月(60) / 3月(42) / 2月(58) / 1月(52)
2005年(980)
12月(58) / 11月(46) / 10月(69) / 9月(62) / 8月(83) / 7月(57) / 6月(51) / 5月(78) / 4月(139) / 3月(90) / 2月(130) / 1月(117)
2004年(1691)
12月(103) / 11月(98) / 10月(84) / 9月(85) / 8月(83) / 7月(113) / 6月(104) / 5月(157) / 4月(158) / 3月(220) / 2月(228) / 1月(258)
2003年(2039)
12月(200) / 11月(144) / 10月(274) / 9月(330) / 8月(330) / 7月(301) / 6月(158) / 5月(141) / 4月(160) / 3月(1)

2004年 2月分(228件(全504件))

[icon] 詩の世界 From: 長井 Date:2004/02/29 23:26 No.7934 

今日は前に投稿した廃屋を載せようかと思います(著作権はちゃんと考慮しているので大丈夫です!)ひとつひとつの語に対してちゃんと考えてほしいと思います(縦に書いてあった詩を横にしているので少し読みづらいと思いますがそこらへんはご了承ください)

 廃屋   茨木のり子 

人が 
棲まなくなると
家は 
たちまちに蚕食される
何者かの手によって
待ってました! とばかりに

つるばらは伸び放題
樹々はふてくされていやらしく繁茂
ふしぎなことに柱さえ はや投げの表情だ
頑丈そうにみえた木戸 ひきちぎられ
あっというまに草ぼうぼう 温気にむれ
魑魅魍魎をひきつれて
何者かの手荒く占拠する気配

戸さえなく
吹きさらしの
囲炉裏の在りかのみ それと知られる
山中の廃居
ゆくりなく ゆきあたり 寒気だつ
波の底にかつての関所跡を見てしまったときのように

人が
家に 
棲む
それは絶えず何者かと
果敢に闘っていることかもしれぬ


[icon] Re: 詩の世界 From: 立川恵 Date:2004/03/01 13:25 No.7943 

お気を悪くしないでくださいね。
「著作権に関して大丈夫」というのは、「もう切れている」という意味ですか?
私も一応検索などで調べたのですが、判断がつきませんでした。
切れているのものならいいのですが、回答を頂けない場合はお気持ちだけ頂いて、
削除させて頂きますね。ご了承ください。


[icon] 2月旅行レポ。その7。 From: Maxあさま Date:2004/02/29 22:11 No.7933 

2−1「つばさ101号」
(補足・当初の予定より、少し変更箇所が出ました。ご了承ください。)

まだ、夜の帳が下りてはいるが、「東の空」が、少しずつ明るくなって来た、「東京駅」。
「上越新幹線」のホームには、「日曜の朝」だというのに、
「スキーヤー」で賑わいを見せるが、
こちら「東北新幹線」のホームは、人もそれほど多くは無いようだ。
さて、「山形新幹線」の「東京発・一番列車」となる「この列車」は、
「Maxやまびこ号」との連結が無い「単独編成」だ。
したがって、「ホーム」上野寄りにある「つばさ号・こまち号」発着エリアに、列車は「ぽつん」と停まっていた。
列車は「400系」の7両編成。
車内は、「自由席」が6割、「指定席」が4割方の乗車率位か。
「東京」を定刻06時28分に発車した列車は、
「上野」そして「大宮」で、客を拾いつつ、「みちのく」に向かう。
さて、「大宮」付近では「快晴」だった空も、
「坂東太郎」
(補足・↑この意味、判りますか?)
を渡って、「小山」、
そして「餃子の街・宇都宮」
(補足・実際、「宇都宮駅」には、「餃子弁当・味々」なる「駅弁」があります。)
を過ぎると、雲が厚くなってきて、
「那須塩原」の手前で、遂に雪景色に!
「新白河」の手前で「JRAウインズ」(笑)を左に見て、
更に通過後、「白河」の市街地の中に「小峰城」を見る頃には、
一旦「雪」も小降りになるが、
「郡山」を通過した直後にまた本降りに。
「もう、ここは東北なんだ!」と思い知らされた。
さて、「阿武隈川」を渡り、「智恵子抄」で知られる「安達太良山」が見えてきて、
「福島」に着く手前で、雪が止んだ。
私はこの「福島」で、「つばさ号」と一旦お別れ。
しかし、降雪こそ無いものの、「福島駅」の構内は、
朝8時前だけに、結構冷え込んだ。
そんな「冷え込み」に「負けるものか」と思いながら、
「乗り継ぎ列車」の発車する「5番ホーム」へと向かった。

(続きます。)


[icon] Re: 2月旅行レポ。その7。 From: 立川恵 Date:2004/03/01 13:21 No.7942 

う〜〜ん。ごめんなさい。
「坂東太郎」の意味が解らなかったです^^;
なんだろう?
現在、東京では雪が降ってますv


[icon] 申し訳ございませんでした From: ぽるこ Date:2004/02/29 22:06 No.7932 [Home]

先日は、失礼な書き込みしまして、すいませんでした
>シナミス さんへ
以前どこか(掲示板)でお会いしませんでしたでしょうか?

受験シーズンなんですね〜
みなさん、どおだったのでしょうね


[icon] Re: 申し訳ございませんでした From: 立川恵 Date:2004/03/01 10:31 No.7941 

ご丁寧に、お気遣いありがとうございますm(__)m
こちらこそ、お気を悪くされていないかと気になっていました。
また書き込みをしてくださってホッと致しました(^^)


[icon] Re: 申し訳ございませんでした From: シナミス Date:2004/03/01 14:27 No.7946 

>ぽるこさんへ
いえ、お会いするのはここが初めてですけど。


[icon] Re: 申し訳ございませんでした From: ぽるこ Date:2004/03/01 21:53 No.7955 [Home]

それなら はじめまして ですね
ほかの人と勘違いをして失礼な書き込みをしてしまいすいませんでした
(削除されましたけどね)(^^;
今後、よろしくお願いします


[icon] ややお久しぶりです★ From: 結月 Date:2004/02/29 21:52 No.7931 

こんばんゎ。結月です(*^_^*)
実は明日は卒業式なんです。部活の先輩たちとも
お別れでさみしいです…と同時に、
私は最高学年&受験生になるわけです(>_<)
勉強も部活も頑張ろうと思います!


[icon] Re: ややお久しぶりです★ From: 立川恵 Date:2004/03/01 10:27 No.7940 

今年は先輩方を送り出す側なんですね。
お世話になった分だけ寂しさも倍増ですよね(T_T)私も経験があるのでよく解りますよ。
でも送られる側のほうがもっと寂しいかもしれません。
こんな可愛い後輩とお別れなんですから(^^)


[icon] 武器を装備した2人が転校生として来たら From: シナミス Date:2004/02/29 16:08 No.7930 

ここからが今日の本題でメールでも先程お送りして又同じ様なネタになるのは十分自覚してますが、メールでもお送りした「龍虎の拳外伝」のレニィ・クレストンとシンクレアの2人が聖ポーリア学園に転校して来るのはいかがでしょうか?

2人とも女子の中では背丈が一番高くて後ろになりますが、シンクレアは色が黒くてナイフよりも少し長い剣を持っていて、レニィは鞭を持ってますけど。

聖ポーリア学園の制服を2人が着用するにしてもSサイズでも細さはピッタリでも短いし、Mサイズでピッタリですね。

学園に剣と鞭を持って制服を着用したシンクレアとレニィの姿も1度見てみたいと思いますが、まず先生に没収されるか感付いて2人とも制服のスカート・上着の脇に隠すかと思います。

ただ、持ち物検査の有る日は誰も寄り付かない別の部屋の掃除用具入れか本棚の陰に隠して置くのが得策ですけど。もし、見付かった時はレニィは素直に鞭を出してもシンクレアが素直に鞭を出すかが問題です。

レニィは鞭使いなのでタカビーで我儘かと思って話してみるとそうでも無く優しいですよ。シンクレアは少し根暗な所がありますけど、格好良いです。

この2人が聖ポーリア学園に転校して来たらレニィは男子にモテてシンクレアは女子にモテるかと思います。

レニィは軽い性格では無いので飛鳥Jr.に恋する筈は無いですが、席替えで飛鳥Jr.の隣になって友達として親しく話しているのを見掛けたら芽美ちゃんが又赤面して嫉妬したりリナが先に行動起して「ちょっと、飛鳥に近寄らないでくれる!!」と喧嘩を売るかと思います。

シンクレアは女子にモテる反面余り仲良くしたがらないので女子を力で従わせると思います。先生に注意されたらレニィと違って優しく無いので剣で斬り付けるでしょう。

しかし、本当に格好良くてダンスが得意なので運動神経は芽美ちゃんとも対等かと思います。頭の方もボスキャラな為割と良いですし。


[icon] Re: 武器を装備した2人が… From: 立川恵 Date:2004/03/01 10:22 No.7939 

お二人のことは残念ながら詳しくないのですが、お話からするととても強そうですね。
転校して来たら、ぜひ高宮リナ嬢と対決して欲しい感じです(^^)


[icon] 受験終わりました! From: えれくとら Date:2004/02/29 14:56 No.7929 

第一志望の高校の試験には落ちてしまったんですが;
でも、行くことになった学校も凄く気に入ってた学校だったのでよかったです♪
一応特待生扱いなので、勉強大変そうですが頑張りたいと思います!
報告のみですが、ではでは〜。


[icon] Re: 受験終わりました! From: 立川恵 Date:2004/03/01 10:18 No.7938 

合格おめでとうございます***(←桜のつもりv)
お疲れ様でした。しばらくはゆっくりなさってくださいね。
4月からの新しいスタート、応援していますよ!


[icon] 格闘ゲームについて From: シナミス Date:2004/02/29 14:10 No.7928 

これは今まで一度も質問してなかったので伺いますが、立川恵先生はSNKの格闘ゲームはプレイした事がありますか?詳しく無ければ御免なさい。とりあえず格闘ゲームの紹介は長いのでメールで送らせていただきます。


[icon] Re: 格闘ゲームについて From: 立川恵 Date:2004/03/01 10:15 No.7937 

ごめんなさい、私は反射神経を問われるゲームは全般にダメなんですよ(;_;)
私がやる場合はRPGか育てゲーが多いです。
ただアクションゲームなども気になるときは、上手な人の横で見ていたりしますので、知っているものも多少あるんです。
でもSNKは持っていないんです〜。


[icon] Re: 格闘ゲームについて From: シナミス Date:2004/03/01 14:25 No.7945 

横から上手な人のゲームを見るのは大いに良い事ですよ。これはゲームをする上で参考になって役に立ちますから。


[icon] Re: 格闘ゲームについて From: かずきよ Date:2004/03/01 18:43 No.7952 

シナミスさん、私もSNKの格闘ゲーム、よくやってましたよ(下手ですが・・・)。余談ですが、「銀の森の伝説」の世界観に、ナコルル(サムライスピリッツ)のテーマ「自然の宴」って合うと思いませんか?


[icon] 交換マンガのことで・・ From: アポロ Date:2004/02/29 13:22 No.7927 

こんにちわwお久しぶりなアポロですv
最近友達と、交換マンガを始めました^^
だけど、いまいちなところもあるんですよね(滝汗;
そこで、聞きたいことがあるんですが、よろしいでしょうか?
質問☆★☆
*ときどき話がとんじゃって内容がおかしくなっちゃうみたいなんです。自分では、気づかなくてどうしようもないんですよ;
恵先生は、そういうことありますか?
そういうときは、どうすればいいんでしょうか?
*背景の描く練習は、どうすればいいのでしょうか?
なかなか上手くかけなくて・・・;;

以上2点です;
よければ、答えてもらいたいです;
あと、オススメできる描き方(?)があれば教えて下さい。
お願いしますv


[icon] Re: 交換マンガのことで・・ From: 立川恵 Date:2004/03/01 10:06 No.7935 

私は交換マンガはやったことがないので、アドバイスになりますかどうか…^^;
プロット(絵にする前のあらすじ)をしっかり作るといいですよ。
この段階で交換先のお友達にも見てもらったらいいのでは。
背景は写真を見たり、上手な漫画家さんをお手本に描いてみては…と思いますv


[icon] Re: 交換マンガのことで・・ From: アポロ Date:2004/03/01 16:58 No.7951 

お返事ありがとうございました。
プロット・・・・ですね?
あらすじ書いてなかったからで頭の中でごちゃごちゃになっていました。
覚えられるようにノートなどにメモしとけばいいんですよね♪
背景は、写真!ですか^^
勉強になりました!
これからもよろしくおねがいしますv


[icon] 廃屋 From: 長井 Date:2004/02/28 23:53 No.7914 

今日は私が思い出に残った詩を紹介します
 
「廃屋」 茨木のり子 
中学生の時のテストの問題として(教科書には載っていないなかった)
見た詩だったんですが凄く思い出に残る詩でした
この詩の主題である(人が生きること)についていろいろと考えなくてはならないときが来るかもしれません


[icon] Re: 廃屋 From: 立川恵 Date:2004/02/29 11:21 No.7926 

「人が生きる事」。誰でもいつかは深く考えることですよね。
豊かな国の豊かな時代に生まれた私は、
例えば映画などで死の恐怖を疑似体験したときにしか
そのようなことを考えないことに気がつきます。
でもせめてそんなときだけでも、誰かと「人が生きる事」について話し合ってみるのは大切だと思います。


[icon] 今晩ゎ☆★ From: 景子 Date:2004/02/28 23:35 No.7913 

なんか、毎日カキコさせていただいてますね…。
あたしが日記を書いているみたいですf^_^;

最近の大学入試は、小論文を書かせるところが多いんですよぉ!
だから、模試も小論文模試ってのがありましたよ!今となっては懐かしい♪
卒業式に桜ですかぁ♪ロマンチックでいいですネ☆でも、この辺はまだ咲きそうに無いです。。入学式には咲いてるといいな♪結姫ちゃん達の入学式みたいに☆★


[icon] Re: 今晩ゎ☆★ From: 立川恵 Date:2004/02/29 11:08 No.7925 

私のほうこそ、毎日楽しませて頂いていますv
日記のような書き込みも嬉しいですよ。
ときには皆さんの書き込みから、漫画のストーリーが浮かんだりもするんです(^^)

最近は文章を書かせる試験が多くなっているんですね。
そのほうが社会に出ても役立ちますものねv
私のところも桜はまだ先です。やはり入学式の頃かな。


[icon] バラエティ番組は見ますか? From: ぶるぶる Date:2004/02/28 20:31 No.7912 

はじめまして、先生に質問あります。私は『SMAP×SMAP』や『堂本兄弟』などのバラエティ番組が好きです。こういった番組は見ますか?教えてください。


[icon] Re: バラエティ番組は見ますか? From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:58 No.7924 

ぶるぶるさん、はじめまして。書き込みとっても嬉しいですv
残念ながら、『SMAP×SMAP』や『堂本兄弟』は最近見ていないのですが、バラエティは好きですよ。
『学校へ行こう!』『鉄腕DASH』などを良く見ますv
良かったら、また遊びに来てくださいね(^^)


[icon] リンク報告 From: むげん Date:2004/02/28 17:52 No.7911 [Home]

こんにちは。この度無事に二十五日の国立試験も終了し、高校も卒業してきたむげんです。
…試験はあんまり無事でもなかったのですが。電車の時間の関係で一分ほど遅刻してしまったのです。でもちゃんと受験できました。良かった良かった。
卒業式、私はあんまり無感動な質なので、泣かないかなと思っていたのですがしっかり泣いてしまいました。同じクラスの子達ともう会えないというのは凄く寂しいですね。結構仲が良かっただけによりいっそう。
ところで、最近の卒業証書入れは筒ではなく布ばりのファイルのようなものに納められるのが一般的なのでしょうか?小学、中学と筒できましたので少々驚いてしまいました。

さて、受験終了・合格発表待ちということで、自サイトをたちあげました。それに伴い、こちらにリンクいたしましたのでご報告です。
サイトで立川先生関連のものは取り扱っていないのですが、「個人的ブックマーク」という形でリンク致しましたのでお暇な時にでもご確認下されば幸いです。

ではでは、新しい漫画を心待ちにしております。


[icon] Re: リンク報告 From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:51 No.7923 

ご卒業おめでとうございます!そして、試験お疲れ様でした。
泣くはずのない卒業式で泣いてしまったのは、在校中の思い出が暖かかった証拠ですね(^^)
どうか大切になさってくださいね。
私は小中高と筒でしたよ?
専門学校は横文字の証書だったせいか、ファイルでしたが。

リンクのご報告嬉しいですv
これからもよりいっそう楽しんで頂けるサイトを目指しますね。
どうぞ宜しくお願い致します!


[icon] とら座は一等星!? From: はらのひと Date:2004/02/28 15:42 No.7909 

以前に書き込みで書いた、肉眼で見られる彗星のことを調べようと
天文関係の雑誌を買ってみたら、今月の星座と言うことで
「やまねこ座」の記事が載っていました。

興味深かったのが、やまねこ座を設定した方は、この星座の名を当初
「山猫座または虎座」と考えていたというものでした。
もし「とら座」という名前になっていたら・・
それでも「ふたりだけの一等星」。よけいな心配でした。

標高の高いところで「やまねこ座」を見てみたいです。
ただ、星は素人の僕の場合、ぜんぜん違う星を見ているのに
「やまねこ座が見られたー」と思い込んでる姿が想像されて・・・
雑誌で勉強します。
それでは、また。




[icon] Re: とら座は一等星!? From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:42 No.7922 

そろそろ「やまねこ座」がてっぺんにやってくる季節なんですねv
忙しさにすっかり忘れてしまっていました。
もし「とら座」になっていたら…。山根くんは、「寅男」「寅吉」「虎次郎」?
…作品の雰囲気もかなり違っていましたね(^^)
私も『やまねこ座は…』を描いたときに星座早見盤を買ったのですが、まだ役立ててないんです(T_T)


[icon] やっほー☆★ From: 未悠 Date:2004/02/28 15:27 No.7908 [Home]

あの〜。3月に合う、私のHPのトップイラストを書いていただけないでしょうか?


[icon] Re: やっほー☆★ From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:29 No.7920 

前回の書き込みにお返事をさせて頂いたのですが…。
失礼ですが、前回のレスと同じ文章をコピペさせて頂きますね。
ご了承ください。

********

こんにちはv
イラストの件ですが、書き込みからですと判断がつかないので
私のレスにお気を悪くされたら申し訳ありません。
お仕事の依頼でしたら(報酬を頂くことになります)相談に応じさせて頂きます。
お仕事の依頼は出来れば掲示板ではなく、メールでお願い致しますね(^^)

********


[icon] 久しぶりです From: メロディ♪ Date:2004/02/28 12:22 No.7906 

こんにちは!久しぶりに書き込ませてもらっています!
今日は立川先生に質問があります。
立川先生に手紙を書こうと思っているのですが、
先生が見る前に編集の方など1回見るのでしょうか??
ちょっと気になったんデス          では!


[icon] Re: 久しぶりです From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:25 No.7919 

こんにちは。
編集部を経由したお手紙の場合は、チェックが入る場合があるようですよ。
まれに中傷のお手紙などもあるので、編集部のかたが気をつけてくださっているのです。


[icon] 桜宮シスターズ♪ From: 白石由里 Date:2004/02/28 12:08 No.7905 [Home]

立川先生、こんにちは♪

トップページのイラストの感想がまだでしたので、
感想を書かせていただきます☆

(同人誌お読みで無い方のために、ネタバレ注意ということでご了承ください)

***************************
***************************
***************************
***************************


四姉妹のおそろいのドレス姿が、とっても絵になりますね♪
特に芹花ちゃん、モデルやっているっていう設定だけあって、
さすが、カメラ目線とそのポーズが、とてもかわいらしいです♪
毬花お姉ちゃんは、めがねを取ると、また雰囲気違いますね☆
普段コンプレックスを持っている桐花ちゃんも、
こうして堂々とおしゃれすれば、すごく可愛らしいです♪
メイドさんを追い出すくらいの4姉妹も、
やはりお嬢様なのだなあとため息がもれる可愛らしいイラストです♪

余談ですが四姉妹といえば、
有名な「Little Women」(若草物語)がありますが、
桜宮シスターズも、キャラクターをいろいろ比較してみると、
やはりこの物語を意識なされているように私は思いました☆
そのあたりを想像しながら、
また続きを読んでみたいと思っています♪

いつも素敵なイラストをありがとうございます♪
次のイラストもまた楽しみにしております♪


[icon] 便乗して From: coSiNe Date:2004/02/28 13:44 No.7907 [Home]

わしがこの漫画を読んで真っ先に思い出したのは
秋月りす氏の「かしましハウス」でした。
次女のパワフルさとか似てたので……。
ええ、あの漫画も若草物語をモチーフにしてましたので。
そしてわしは野郎ですので若草物語の方には疎いものでして。
あの姉妹の本性が明らかになって行くであろう今後の展開を
楽しみにお待ちしております。


[icon] Re: 桜宮シスターズ♪ From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:21 No.7918 

感想ありがとうございます!!
私自身が3姉妹なので、姉妹ものはいつか描いてみたいと思っていたんですv
でもたしかに「若草物語」の影響も無意識にあるかもしれません。
桐花は劇中ではなかなか可愛らしい絵が描けないので、イラストくらい可愛くしてあげたい…親心です(^^)
今後の展開は4姉妹それぞれの個性をもっと出していく予定です。
楽しみにしていてくださいね!


[icon] カキコは、お久v From: 玲那(元椿) Date:2004/02/28 10:05 No.7895 

久しぶりのカキコですv
ええっと、学校の方で、345年生の音楽会が、あると言いましたよね^^
無事終わりました・・・。
よかったです^^
伴奏ばりばり緊張しましたが・・。
それでは、このへんでv
by   玲那v


[icon] Re: カキコは、お久v From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:57 No.7904 

こんにちは。
音楽会お疲れ様でしたv
良かったら、どんな楽曲だったのか教えてくださいませんか?
私も合唱部や音楽部だったので懐かしくて〜vv


[icon] Re: カキコは、お久v From: 玲那(元椿) Date:2004/02/28 17:45 No.7910 

ええっと、お答えしますv
トゥモローというのですが・・・多分知らないトゥモローだと思います・


[icon] Re: カキコは、お久v From: 立川恵 Date:2004/02/29 10:16 No.7917 

ありがとうございますv
そうですね。私の知らない新しい曲のようです(^^)


[icon] お久しぶりです!TOPイラ変わってる?! From: 紗空 Date:2004/02/28 01:35 No.7894 

受験、やっと今日終わりました!
筆記と面接だったのですが、少々自信なし。(汗
まぁ、過ぎてしまったことですから、後はゆっくり、結果を待つのみです。
合格するといいなぁ・・・。

そして。

紗空はこの度、家の事情によりお引越しをすることになりました。
持ち家から木製アパートへ。
そのため、極たまにしか訪問できない気がするのです。
寂しいですが・・・。
でも、学校のPCをこっそり使ったり、こまめに訪問させていただきたいと思っています!

でわ、次の訪問は合格発表の日です!
どうか受かっていますように、私たち受験生に

神のご加護がありますように・・・。


[icon] Re: お久しぶりです!TOPイラ変わって… From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:54 No.7903 

試験お疲れ様でした!
しばらくは、体のほうをいたわってあげてくださいねv
良い結果が得られますよう、お祈りしています。

もちろん、お時間のある時にいつでもお越しくださいね。
私はいつでもここでお待ちしています(^^)


[icon] ↓↓ From: ぽるこ Date:2004/02/27 23:04 No.7892 [Home]

辞めたほうがいいと思うよそう言うカキコミは....


[icon] Re: ↓↓ From: ぽるこ Date:2004/02/27 23:08 No.7893 [Home]

個人的な事を掲示板に書くべきではないです
目に余るんで...


[icon] デスピサロが聖ポーリア学園に転校したら From: シナミス Date:2004/02/27 22:40 No.7891 

DQのモンスターは可愛いです。DQでも人間とも時には戦う事になりますが、FFと違って変に情けを掛ける事なく容赦無しにボコボコに出来るから良いです。

現実ではダメだけど、ゲームならばOK。モンスターが可愛いから7ではモンスターパークが設立されてモンスターズ1&2でイルちゃんを操作してモンスター配合結婚理論書も作成出来て材料モンスターを大量採用してメールでお送りした超特別芸術品モンスターを誕生させる事が出来ました。

DQモンスターズ1&2ではDQ1・3では唯のモンスターを呼び寄せてボカスカやるだけの「銀の竪琴」と「奇跡の印」って2つのアイテムとプロアクションリプレイは絶対不可欠です。

直に誕生させたら力も中途半端なのでつまらないのでじっくりと時間を掛けて大苦労しましたよ。

ここまで来るのに何度リストラした事か。私は理論を生み出して応用しているのでこれなら今までのDQの主人公にも負ける事は無いですよ。

イルちゃんはルカと違って背丈も低いので変化の杖を使わずに小さな洞窟にも入れるし、欲しいモンスターも登場するので一番簡単で良いですよ。

やはりモンスターマスターは女の子の方が良いでしょう。私のイルちゃんを普通のモンスターマスターだと甘く見ると痛い目を見る事になりますよ。

 さて、今回のメインはこれも後の祭りで伊集院トオルのバレンタインの事を思い出して言わせていただきますが、聖ポーリア学園にDQ4の5章のシナリオボスで後に仲間になるピサロが転校して来たら涼子と恭子はメロメロになってアタックするに決まってますよ。

まあモンスターの方は私がデスピサロをサイコピサロに進化させてDQ4で仲間になった時の覚えられない特技の灼熱炎・輝く息・ベホマズン・爆裂剣・黒い霧・ベギラゴン・マホカンタ・呪いの言葉を習得させてメールでも申した通り公式の{(デュラン+神竜1)+キングレオ}+(デュラン+神竜2)を応用して配合結婚させて誕生させて持ってます。ラストボス・中ボス・レアモンスター・小ボスは牧舎の中で冬眠させてますけど。

ピサロって素直じゃなくて人間嫌いですが、根は優しい奴何です。銀髪に赤い鉢巻に黒いマントで無差別に人やモンスターを殺戮する様な今までのラストボスとは一味違いますよ。今までのDQのラストボスは酷い奴や卑怯者ばかりでしたから。

ラストボスと言えばDQアベルの伝説に登場したバラモス(DQ3の中ボスとは姿形が異なる)も実体の無い生みの親のゾーマを取り込んで超バラモスに進化を遂げて最終形態はゾンビの様になってブラックホールまで暴走させたりしました。

とにかくラストボスと戦う時は装備も伝説の最強の武器防具を装備してレベル(50では厳しく60で対等に戦えて70から楽勝になる)も最強でHP・MPもフルパワーで決定的に大ダメージを与える奥の手の超強力必殺技(マダンテの様な)じゃ無いと絶対に勝てませんから。

それでピサロは仲間にして成長するには1番時間がかかりますがレベルアップした時の値は1番大きく運の良さは悪いけど、覚える魔法や特技は超強力で何よりも呪いの武器防具を装備しても呪われないし、マイナスメリットも受けない所が1番の魅力です。

ピサロの装備出来る呪いの武器防具と言えばゾンビメイル・魔神の金鎚・魔神の鎧・皆殺しの剣で、出来ない物が諸刃の剣と邪神の面ですが、これ程呪いの武器防具が平気で装備出来て役に立つと思わされたのはDQ4が初めてです。

今までのDQじゃ仲間モンスターが装備しても呪いは免れてもマイナスメリットは免れなかったにピサロは魔族の王様だけあって凄いです。ピサロが居ないと隠しステージは本当に厳しいですから。

ピサロならバレンタインに聖ポーリア学園の女生徒から貰えるチョコレートの数やデートの申し込みや倍率もメチャクチャ高いですが、問題は本人が素直じゃ無くて恋人のエルフのロザリーが居ますので。

FC版では可哀想でしたが、PS版では世界樹の花のお陰で救われて真のラストボスのエビルプリーストにマダンテお見舞いしてやっつけて大きな胸の痞えが取れたって物です。

まあ大切な恋人を仕組まれた事とは言え人間に命を奪われたら本能だけが暴走する鬼神になってしまいますよ。

私にはピサロの気持ちが良く分かります。私もピサロやホフマンと同じ経験をした事がありますから。

まあ誰でも大切な物を一番信じていた人や人間に無残に奪われたら本能その物が暴れ出す怒竜になっちゃますから。

特に竜神はそれが激しくて普段優しい竜神でも一度怒らせると本当に地獄を見る事に。しかし、ピサロは意地っ張りの反面本当に根は優しい人です。

 最後にDQは私にも「相手を許してあげられる心」って物を言いたいが為に杉山さんや堀井さん・鳥山明先生は誕生させてこんなに人気が出始めたと思います。

もうじきPS2で発売されるDQ5をプレイするとその事が理解出来ると思いますが、普段嫌な雑魚モンスターでも仲間になってくれるなら今までの恨みは全て水に流して許して喜んで採用しますよ。

DQモンスターズ1&2で超芸術品モンスターを誕生させる時も私に決定的にダメージを与えた生きの良いモンスターは気に入って採用しました。例えば「ホークブリザード」ってモンスターは良い例で私もこいつは最初は嫌でしたが、仲間になってくれた時は免罪して採用しました。


[icon] Re: デスピサロが聖ポーリア学園に… From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:49 No.7902 

少しだけですが覚えてますよ、デスピサロとロザリーv
確かに、敵ながら魅力的ですよね。
ピサロにメロメロになる涼子&恭子…。ありそうで怖いです。
でもロザリーにはかないませんから、玉砕ですね(T_T)


[icon] Re: うーむ From: ぽるこ Date:2004/02/29 01:36 No.7916 [Home]

違ってたら失礼なんですが....
シナミスさん、以前某掲示板でお会いした事無いでしょうか?


[icon] さらなる補足。 From: Maxあさま Date:2004/02/27 22:07 No.7890 

立川先生。
「ぽんしゅ館」の「酒風呂」は、
「ほのかな香り」こそしますが、
「熱加工」により、「アルコール分」は飛んでいますので、
「下戸」の人でも大丈夫です!
更に、(ここからは「パンフレット」の受け売りですが、私も体験しているので、間違いはありません!)
「お酒」に含まれる成分か「血行」を促し、体中にある「毛穴」の汚れを排出する上、
お湯の中に含まれる「アミノ酸」の成分が、肌を「スベスベ」に!
私も、「入浴後」の肌をさわって、「おおっ!」と、思った位ですよ!
騙された、と思って是非!(絶対に、後悔しないと思いますよ!)

ああっ、また行きたい・・・!


[icon] Re: さらなる補足。 From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:42 No.7901 

なるほど、そうだったんですね!
私でも入れそうですねv
う〜〜ん「お肌スベスベ」…この言葉にはかなり弱い〜vvv


[icon] 2月旅行レポ。その6。 From: Maxあさま Date:2004/02/27 21:52 No.7889 

1−5「Maxたにがわ72号」
発車5分前に「ホーム」に行って見たら、
「自由席」乗車口は、行列は殆ど無く、
「指定席」の「それ」には、長蛇の列が。
実際到着した列車は、
「自由席」はガラガラなのに、「指定席」はほぼ満席。
堅苦しい雰囲気を避けたい私は、「席の質」の悪さを覚悟に、
「2階自由席」に移動した。
(補足・「Max」の「2階自由席」は、「本当にこれで・・・?」と言いたくなる程、席の質が悪いです。
その1・「席」は、3列−3列。(普通の新幹線の「普通車」の座席は、3列−2列。)
その2・「肘掛」は、「通路側席の通路側」以外には無い!
(つまり、無いと思って結構だ。)
その3・「リクライニング」機能、一切無し!

これで、「新幹線特急料金」を取っているのだ。
ですから、「Max」の自由席に乗るのなら、「1階席」に乗りましょう。・笑)
さて列車は、発車早々「大清水トンネル」に入り、
約10分程は「トンネル」の中。
「上毛高原」を過ぎると、「群馬県」に入る。
「高崎」近郊まで来ると、「ベッドタウン」らしく、
「住宅地」の明かりが、目立つように。
その後「長野新幹線」と合流すると、「高崎」に停車。
ここでも降車客はいるのだが、それ以上に、週末にも拘らず「ビジネスマン」が乗車。
さすが、「北関東」第一の都市だと、改めて感じる。
列車はこの後は、「関東平野」を南下し、
途中、3/13に開業する「本庄早稲田」を過ぎ、
車窓左手に「八木橋百貨店」を見た後「熊谷」を通過。
「熊谷」通過後、10分位経つと、車窓右手に、
「埼玉・ニューシャトル」の駅や車両を垣間見る。
そして、更に車窓右手に「某・製薬会社」の研究所が見えてくる頃、
「東北新幹線」と合流。
そして「大宮」に到着するや、車内から半分近い「降車客」が、
「出口」や「乗り換え先」のホームに向かっていく。
さすが、埼玉や、「東京北部」の乗り換えターミナルだ。
列車はここからは、規制もあり、時速120キロ程度の、ゆったりした速度で「東京」を目指す。
「武蔵浦和」付近で、「千葉ロッテ・マリーンズ」の練習場の脇をかすめ、
「戸田」を過ぎると「荒川」を渡り、いよいよ「東京都内」に。
「赤羽トンネル」をくぐり「王子」を過ぎた頃に、
「上野」到着のアナウンスが。
「日暮里」付近で「地下」に潜り、やがて「上野」に到着。
ここで50人ほどが下車し、「東京」へ。
そして定刻の19:52に、終点「東京」に到着。

その後私は、「明日」に備えるため、
地下にある「総武快速線ホーム」から、地元「市川」にある「自宅」に戻り、
明日に備えるのだった。

(1日目終了・2日目に続きます。)


[icon] Re: 2月旅行レポ。その6。 From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:38 No.7900 

こんにちはv

>「自由席」はガラガラなのに、「指定席」はほぼ満席。
書き込みにあるような自由席の座り難さを皆さん知っている…と言うことでしょうか?
でもリクライニング出来ないって…辛そうですね(T_T)


[icon] はじめましてーー。 From: のあ。 Date:2004/02/27 21:28 No.7888 

かきこみ初めてなのです。。立川先生ファンだったんですよーー。。
パソコンがこの間家にきたのでページはひらいていたのですが・・・
これからたくさん来ようと思います☆よろしくおねがいします!!


[icon] Re: はじめましてーー。 From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:31 No.7898 

のあ。さん、はじめましてv 書き込みしてくださって嬉しいです!
私の漫画を読んでくださってありがとうございます。
今後も楽しい漫画をお届けするよう、頑張りますね。もちろんここの更新もですv
ぜひ、また遊びに来てくださいね。お待ちしています!


[icon] はじめまして! From: yamasan Date:2004/02/27 21:08 No.7887 

こんにちは、初めてカキコ致します。Delivery Boy 〜伝説のハウスキーパー〜購入いたしました。何かセイントテールの頃を思い出す絵でかわいいキャラでとても気に入っています。また新刊が出るのを楽しみにしています〜♪


[icon] Re: はじめまして! From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:24 No.7897 

yamasanさん、はじめまして。
ご購入本当にありがとうございますm(__)m
感想もとっても嬉しいです!
Keep2にもそろそろ取りかかろうと思っています。 楽しみにしていてくださいねv
良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね!


[icon] やっほーまた来ました!! From: 未悠 Date:2004/02/27 19:12 No.7886 [Home]

先生〜。お願いがあるんですけどいいですか?
私のHPの3月にあう、トップイラストを書いてくれませんか?


[icon] Re: やっほーまた来ました!! From: 立川恵 Date:2004/02/28 11:33 No.7899 

こんにちはv
イラストの件ですが、書き込みからですと判断がつかないので
私のレスにお気を悪くされたら申し訳ありません。
お仕事の依頼でしたら(報酬を頂くことになります)相談に応じさせて頂きます。
お仕事の依頼は出来れば掲示板ではなく、メールでお願い致しますね(^^)


[icon] はじめまして! From: ぽるこ Date:2004/02/27 02:22 No.7879 [Home]

はじめまして ぽるこ といいます
よろしくお願いします
当HPへリンク張りましたので報告します(よかったですよね?)
恵先生の絵柄は、大変好きでしてMINKも可愛くて好きです
いつか描いて見たいキャラクタです(つたない腕ですが)
イラストも可愛いですね〜 ほのぼのします
漫画だけでも大変でしょうにHPも充実しててすごいと思います
これからもがんばってください!


[icon] Re: はじめまして! From: 立川恵 Date:2004/02/27 09:36 No.7885 

ぽるこさん、はじめまして。
わざわざリンクのご報告ありがとうございますm(__)m
こちらこそ、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
HPのほう、拝見させて頂きますね。
良かったら、ぜひまたお越しください。お待ちしております!


[icon] FIREFIGHTER F.D.18 From: はやし Date:2004/02/26 23:13 No.7878 [Home]

早速買ってきました♪
今までやっててEASYでステージ2の途中までです。
明日も仕事だからこの辺にしておこうって感じです。

でもって面白いですね〜
「立川先生がかかわってるから」と買ってみたのですが
はまってしまいそうです



[icon] Re: FIREFIGHTER F.D.18 From: 立川恵 Date:2004/02/27 09:25 No.7884 

うわ〜〜!!ありがとうございます!
実は私はまだやってない(…というかアクションゲームは出来ないよう(T_T))んです。
誰かがやってくれるのを待つしかないか、と言う状態です。

私はお話にしかタッチしてないので、システムとか早く見たいです。
ぜひぜひ、感想聞かせてくださいね!


[icon] 2月旅行レポ。番外編。 From: Maxあさま Date:2004/02/26 21:27 No.7877 

1−0「プラトーゆざわ・ぽんしゅ館」
「ゆめぞら号」を降りた私は、
「改札」を一度出て、駅構内にある施設「プラトーゆざわ」へ。
なぜ、そこに向かったのか、と言うと、理由は2つ。
まず最初に向かったのが、「天然温泉」と「専用酒」を使った、
「酒風呂」だ。
(利用料金800円、子供半額、貸しタオル利用料込み。シャンプーや石鹸類は備え付けがあります。)
疲れを癒すために「湯船」に浸かると、「酒の香り」で、リラックス効果が。
さらに「酒+温泉」の効果で、普通の風呂よりも、ぽかぽかに。
さて、体の外側を暖めた後は、「内側」も(笑)、と言う訳で、
すぐ脇にある「利き酒コーナー」で、美味し「新潟の地酒」を試飲。
(試飲5回で500円。)
ちなみに私のお勧めは、「八海山」と「〆張鶴」です。

さて、心も体も満足した私は、寒さに負けず、
「上越新幹線」のホームに、元気に向かったのであった。

(続きます。)

P.S.立川先生、私は想像の通り「酒豪」です。(笑)
でも、それに反比例するように、「タバコ」は全く吸いません。
(タバコ嫌いの、家系なもので。)
だから、私はいつも「禁煙車」にしか乗りません。


[icon] Re: 2月旅行レポ。番外編。 From: 立川恵 Date:2004/02/27 09:21 No.7883 

「酒風呂」って贅沢ですよね〜。
下戸の人が(私もですが)入ったら酔っ払ったりしないんでしょうか(^^)

やはりお酒はお強かったですか!
私もタバコとは縁のない家庭でしたので、吸ってみる機会がまったくありませんでした。
タバコが身近になったのはOLになってからかな。同期の女子社員が皆吸ってて、びっくりしました(@_@)


[icon] 私信です。 From: Maxあさま Date:2004/02/26 20:59 No.7876 [Home]

立川先生、「トンネル〜」
是非、「ネタ」にしてください!
お待ちしています!

P.S.「ネタ」にされるなら、
一度乗ってみる事をお勧めします。
ちなみに、「六日町」方の(つまり「越後湯沢」から乗るのなら、
後ろの車両です。)光景が、
迫力があってグッドですよ。(私的には。・笑)


[icon] Re: 私信です。 From: 立川恵 Date:2004/02/27 09:14 No.7882 

ありがとうございます!ぜひ、使わせて頂きますねv
私の場合、ネタ張にストックしておいて、使えそうなときに満を持して持ってくる
…という作り方をしますので、いつになるかは判りませんが(^^)
それまでに、ぜひ一度乗りたいものです。


[icon] 卒業式は… From: 景子 Date:2004/02/26 18:14 No.7875 

こんばんわ☆★またお邪魔しちゃいましたvv
そうですね。卒業式が終わったらゆっくり出来そうです(^-^)
あたしの卒業式は3月1日です。明日は予行なので、学校に行ってきます!んで、服装はと申しますと、まだ高校なので制服なんです☆”
(もっと年上に見えますか?だったら、ちょっと嬉しいですvv)
はかまは憧れですネ☆★大学生になれたら、大学の卒業式ははかまで出席したいです(^口^)vv髪型は大正ロマンチックで♪笑☆

立川先生、いつも?Aご丁寧なお返事ありがとうゴザイマスm(__)m
これからも、漫画にHPに大変だと思いますが、適度に頑張ってください☆★
  長くなりましたm(__)m


[icon] Re: 卒業式は… From: 立川恵 Date:2004/02/27 09:07 No.7881 

高校生だったんですね、ごめんなさい^^;「小論文」とあったので、てっきり大学生かと…。
(私、高校のころは論文なんて書いた事なかったです〜〜(@_@)スゴイ)
地域にもよりますが、卒業式には桜が咲くと素敵ですねv


[icon] 救いを求めて来た人に化けたモンスター From: シナミス Date:2004/02/26 16:29 No.7874 

今になってこんな事を言うのは後の祭りですが、セイントテールにもDQのモンスターが人間に化けて救いを求めて来たフリしてセイントテールが善人から盗んだ物を教会で手に入れた瞬間に「くっくっくっ、ハーッハハハハ、アホな泥棒だぜ、こんな単純な罠に引っ掛かるなんてよー!!!まさか本当に持って来るとはな!!」ってな感じで正体を現してバトルに突入ってケースが有ればもっと良かったと思います。

最初は可愛い少女に化けていて泣きながら聖良に救いを求めて来て「あのオーブをあの人に奪われてしまったんです。どうか取り返して下さい。取り返したら私の元まで持って来て下さい。私はここで待ってますので」ってな感じで言葉巧みに騙して、それでオーブをセイントテールが間違って善人からオーブを盗んで届けたらその可愛い少女がたちまち正体を現して凶悪な化け物になって襲い掛かって戦闘になるってな感じで。

それで少女に化けるのに適したモンスターはギガンテス・グレムリン・ボストロール以外で虹孔雀・地獄の門番・死神貴族・ギガントドラゴン・悪魔の騎士・フェアリードラゴン・ギガデーモン・ヘルバトラーなど私は考えてみました。


[icon] Re: 救いを求めて来た人に化けたモンスター From: 立川恵 Date:2004/02/27 09:01 No.7880 

こういう、ファンタジー入った『St.テール』も楽しいですね〜v
でもDQのモンスター達は可愛いので、やっつけちゃうのはちょっと気が進まないかも。
番外編なら描けそうですが、『St.テール』はまだ編集部から許可が出てないので残念です(;_;)


[icon] 大人買い From: Tadao Date:2004/02/26 08:26 No.7863 [Home]

近所をふらふらしてたら昔懐かしいガムがあったので思わず買ってしまいました。(画像は張ってありますので良ければ見てください)
ゲームは今日でしたっけ?
買おうかな、、、でもPS2不調だし。
修理出そうと思ってたらPCでDVD見れる様になったからまだ出してないんです。


[icon] Re: 大人買い From: 立川恵 Date:2004/02/26 10:15 No.7873 

写真拝見しました。
「な〜〜んだこのガムなら知ってる」と思っていたら…デカッ!!!
私も一瞬テニスボールを期待しましたよ〜〜(;_;)残念。
でも食べることを考えたらちょっと怖いから、これで良いんですよね。

【FIRE FIGHTER F.D.18】は本日発売ですv
でもPS2不調では、考えちゃいますね(^^)


[icon] こんにちわー From: ロンドン猫 Date:2004/02/26 00:57 No.7862 [Home]

このサイト発見してから
なにげに毎日通ってます(笑)
掲示板の回転速くて・・・流石、立川先生ですね〜。

先生は最近カラーイラストをCGで描いてらっしゃるようですが
「なかよし」でのカラー表紙もCG絵なんですか?


[icon] Re: こんにちわー From: 立川恵 Date:2004/02/26 10:00 No.7871 

たくさん通ってくださって、ありがとうございます(;_;)(←感涙)
私も退屈させてしまわないよう、更新を頑張りますね。

「なかよし」ではまだ、CGは背景にしか使ったことないんです。
でも、プリンターで出して人物のバックにノリで貼りつけてましたので、CGとは言えないかもしれません^^;


[icon] 銀の森でちひろに会いました(^^) From: 旅人見習い銀キツネ☆ゞ Date:2004/02/25 23:49 No.7861 [Home]

コン○○は、senson☆ゞです。
旅人(見習い)のわたしは、彷徨いながら日本中旅しております(笑)。
このまえ極寒の北海道を旅してきました。

豪華寝台特急北斗星で目覚めると、車窓は一面銀世界。
夜行列車を乗り継いで、はるかオホーツク海まで行き、流氷のかけら拾ったり、雪原に舞う丹頂を遠くから眺めたり、真っ白に凍った湖で白鳥と戯れたり、といろいろ旅してまわりました(^^)

今回印象深いのは「銀の森」を歩いてきたことです。(^^)

冬の摩周湖をひとめ見たくて行ってみたところ、猛吹雪(^^;
しばらく待っていると風はやんだのですが、あたりは霧が立ち込めて、まさに"霧の摩周湖"でなーんにも見えませんでした。
でも、ほんとミルクの中に沈んでしまったような静かな世界に、陸生が話していた"雪のささやき"の話を思い出して「銀の森だぁ」なんて感傷にひたっていました(笑)

また吹雪になってきたのですが、もう帰りのバスなかったので山から町まで3時間ほどの道を歩いた(遭難するので良い子はマネしないように(^^;)のですが、もうすぐふもとにたどり着くころ、出会ったんです。ちひろに!
狐が遠い森のなかからわたしを見ていました。*^^*

ちひろが、一人吹雪の道を行くわたしを見送ってくれてたのかも!?
なんて思うと妙に嬉しかったりして(^^ゞ
あいにくと油揚げを持ち合わせてなかったので彼女はすぐ行ってしまいました(笑)

すっかり凍えてたどり着いた駅前で食べたきつねうどんがおいしかったです。
旅はいろいろ素敵な出来事に逢います(^^)


[icon] Re: 銀の森でちひろに会いました(^^) From: 立川恵 Date:2004/02/26 10:02 No.7872 

お帰りなさい。旅行記とっても嬉しいですv
と同時に、あまり出かけられない私にとってはうらやましい限りです(^^)

旅人見習い銀キツネ☆ゞさんのお話は本当に漫画のようでびっくりしました。
何だか風景が浮かんで来て、私もちひろに会えたような気がします。
でも遭難しなくて良かったです〜v

私も「霧の摩周湖」は一度だけ見たことがあります。
見事にな〜〜んにも見えませんよね^^;


[icon] 2月旅行レポ。その5。 From: Maxあさま Date:2004/02/25 21:01 No.7860 [Home]

1−4「信越本線−「北越急行」−上越線・普通「ゆめぞら号」845M」

「直江津駅」5番ホームには既に、列車は入線していた。
車両は「ゆめぞら号」専用車両の「HK100系・100番台」2両編成だ。
列車は定刻の15:32に出発。
「黒井」を通過すると、まもなく「犀潟」に停車。
特急「はくたか12号」を待ち合わせすると、
いよいよ列車は、「ほくほく線」に。
列車は「高架線」に入り、やがて「北陸自動車道」をまたぐ。
つまり、今回の列車では、ゲーム「電車でGO!」のパロディーで、
「本物でGO!」を実践しているわけだ。(笑)
「くびき」、「大池いこいの森」と停まって、「うらがわら」迄の間にある「第一・第二飯室トンネル」の通過中に、
いよいよこの列車ならではの「お楽しみ」が。

この「ほくほく線」の路線の内、約6割が「トンネル」。
そこで、「トンネル」を通過中にも楽しめる物を、と考え出されたのが、
車内の天井を利用した「ミニシアター」だ。
指定された「トンネル」に入ると、「車内」の照明が消え、
「プロジェクター」から映し出される「プラネタリウム」風の映像が。
私も暫し、「その映像」の美しさに惹かれ、列車に乗っている、と云う事を忘れてしまう。

列車はこの後、「虫川大杉」−「ほくほく大島」間の「深沢・霧ヶ岳トンネル」、
「ほくほく大島」−「まつだい」間の「鍋立山トンネル」、
「まつだい」−「十日町」間の「薬師峠トンネル」でも上映される。
「十日町」は交通の要所して栄えた町。
ここで、「JR飯山線」に乗り換えられ、
「森宮野原」や「戸狩野沢温泉」、そして「長野」へ向かうことができる。

列車は「しんざ」を通過後すぐ、「赤倉トンネル」に入り、
そこでも「上映イベント」が。
トンネルをでると暫くして「魚沼丘陵」に停車し、
その後、「JR上越線」との合流駅「六日町」に到着。
ここからは「JR」のエリアとなるが、
諸事情により、運転士交代した後も「ほくほく線」の運転士が、運転を担当する。
「塩沢」で、地元の高校生をのせて、8割方の乗車率になった列車は、
「上越国際スキー場前」、「大沢」、「石打」と通過し、
定刻より1分遅れて終点「越後湯沢」に到着。
大多数の客が「上越新幹線」に乗り継ぐのに対して、
私は「改札」を出て行くのであった。
その理由は、次回に。

(続きます。)

P.S.「ゆめぞら号」に関しては、「ホーム」のページもご覧下さい。


[icon] Re: 2月旅行レポ。その5。 From: 立川恵 Date:2004/02/26 09:45 No.7869 

本物のほうがゲームをパロっているなんて、楽しいと言うか、鉄道会社の懐の深さを感じますねv
それにしても、「電車でGO!」は難しいですよね〜。私だけか^^;

トンネル内でのプラネタリウム…。ロマンチックですね〜vv
漫画のネタにしていいですか?


[icon] 初めまして。 From: ヨモギ Date:2004/02/25 20:56 No.7859 

立川先生、こんにちわ!ヨモギです。
前からファンだったので、一度HPにおじゃまさせていただきたいなぁ〜と思っていました。
でも肝心のアドレスがわからなくて、来られないままで居ました(アハハ)
でも冬のラブリーでHPのアドレスが載っていたのでやって来ましたw
(銀の森の伝説、すばらしかったです。もぅ私、ちひろちゃんにメロメロです)
HPのイラスト達もすごく可愛くて、何度も見直しちゃいましたw
これからもがんばってください!応援しています!!


[icon] Re: 初めまして。 From: 立川恵 Date:2004/02/26 09:40 No.7868 

ヨモギさん、はじめまして!来てくださって本当に嬉しいです。
『銀の森…』を読んでくださてありがとうございます。
またヨモギさんに喜んでもらえるよう、新しい作品を描きますね。
良かったら、ぜひまた遊びに来てください。お待ちしています!


[icon] また来ました!! From: 未悠 Date:2004/02/25 19:47 No.7858 [Home]

先生〜!!やっとHPの更新が終わりました!!
先生も遊びに来てください!!


[icon] Re: また来ました!! From: 立川恵 Date:2004/02/26 09:34 No.7867 

HPの更新お疲れ様ですv
拝見させて頂きますね。


[icon] 終わりましたッ! From: 景子 Date:2004/02/25 17:54 No.7857 

今日で入試が一段楽しました。(看護科なのに、小論文のテーマが『文明について』だった;)あとは、結果を待つのみ!
でも、ひとつだけショックなことが…。
入試が終わってから先生の同人誌を購入する予定だったのに、卒業式に出費がかさむことが判明。。。
試験会場に行くために、お年玉はほとんど使ったし…
まだお預けかと思うと、読みたくて?Aたまりません(T^T)
その分、毎日お邪魔せていただきます!
(今もウザいくらいお邪魔していますがf^_^;)
それではまた☆ミ


[icon] Re: 終わりましたッ! From: 立川恵 Date:2004/02/26 09:32 No.7866 

試験お疲れ様でした!少しはゆっくり出来そうですか?
卒業式は着物(?…なんて言うんだろう、はかま?)ですか?
何にしても楽しみですねv

毎日来てくださるなんて、嬉しいですv
私も楽しんで頂けるよう、更新を頑張らなくては(^^)
また、お話させてくださいね。


[icon] はじめまして(^0^)/ From: ひよこ Date:2004/02/25 16:19 No.7855 

学校で友達から聞いて楽しそうだなーと思ったので投稿してみました!!これからも投稿するので宜しくお願いします♪


[icon] Re: はじめまして(^0^)/ From: 立川恵 Date:2004/02/26 09:25 No.7865 

ひよこさん、はじめましてv書き込みとっても嬉しいです!
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致しますね。
ぜひ、また遊びに来てくださいね!


[icon] 2月生まれ From: 如月男 Date:2004/02/25 12:52 No.7854 

以前おじゃまさせていただきました如月男と申します。3日遅れで失礼ですがお誕生日おめでとうございます。私も名前に如月男としていますように2月の26日生まれです。先生ともお誕生日が近いのでうれしいです。そして私だけではなく妹も19日の生まれですし親戚も2月生まれが多く何かと縁が深いです。ただ、私だけでなくそう思われた方もいらっしゃると思いますが年初の生まれで早生まれとも言われますが学年では最後の方であり西暦年でも一つ変わってしまうので何だか同じ学年なのに一つ学年が下に感じてしまいます。やっと同じ年になったと思ったら2ヵ月後にはもうお誕生日迎えて年が一つ上になんて方もいらっしゃってなんだか複雑な思いがしてしまいます。20歳を過ぎるとだんだん1年が短く感じてくると聞いたのですが、実際自分も20を過ぎると本当にそう感じてきて「人生ってあっという間なのかな」と思う今日この頃です。個人的考えですいませんが2月の中旬〜3月前半(特にうお座)の方にお笑い芸人さんが多いような気がするのですが(私と同じ誕生日にサザンの桑田さんがいらっしゃるのですが面白い面をお持ちですし、もちろん1流の歌手さんですけど)・・・「ひょっとしてお笑い芸人の素質アリ?」なんて思ったりします。最後にどうしても聞いてみたいので質問させてください。先生のお好きな番組「鉄腕DASH」で時々セイントテールのサントラが流れていた事があったのですが先生の描かれた漫画がアニメになってそのサントラがお好きな番組で流れている時どんなお気持ちになられますか?ぜひお聞かせください。長々とすいませんありがとうございました。


[icon] Re: 2月生まれ From: 立川恵 Date:2004/02/26 09:23 No.7864 

私の周りにも2月生まれは多いですよ。
私の妹も2月ですし、今月の13日には甥っ子が生まれましたv

『St.テール』の曲がTVなどで流れるのは、素直に嬉しいですよ(^^)
…というか、曲は私が作ったものではないので「使われてる!すごいな〜〜」という感じです。
『St.テール』の曲は皇室特集の時にかかる確率が高いんですよ。発見しちゃいました(^^)


[icon] 遂に完成 From: 長井 Date:2004/02/24 23:32 No.7851 

お久しぶりです 
私はよくドラマやアニメ マンガ等が終わったときによく続編を
書くという作業をします 
今から約7・8年前にセイントテールが終わった後に 
続編をずっと書いていたんですが 昨日やっと完結しました
舞台は学院の高校3年間の生活を舞台にしてみました
テーマはやはり命と愛です この2つが重なり合って物語が進行していくものになりました
主に私が続編を書くというときには必ず決めていることがあります
それは 
1 新キャラを必ず出す
2 グッドエンドには必ずしも成らないことです 
 1は主役系になったり脇役系になったりと様々です(私が書いたものは新キャラが六人ぐらい出ました)
 2は無理矢理いいエンディングにしてもいい物語になるとは限らないので自然体に書くのが私の物語と考えております 
で今ページを確認したらなんと絵付きで1800ページぐらいになっていました さあ いいエンディングになっているのかどうかは 
先生がお考えしてください


[icon] Re: 遂に完成 From: 立川恵 Date:2004/02/25 09:16 No.7853 

こんにちは。
セイントテールが終わった後に…ということは、制作期間約8年ということですか?!
1800ページ…(@_@)
私が申し上げていいものか解らないのですが、ありがとうございます。
お友達に感想をもらったら、私にも聞かせてくださいね。


[icon] サイト開設♪ From: 香坂 彩音 Date:2004/02/24 20:50 No.7850 [Home]

ららら〜今晩は☆元、上月です。
えっと新しいサイトの方が出来ました。
お暇な方はぜひ来てください☆
それとこのサイトリンクはらして頂きます☆
それでは♪


[icon] Re: サイト開設♪ From: 立川恵 Date:2004/02/25 09:10 No.7852 

HP開設おめでとうございます!
そしてリンクありがとうございますm(__)m
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。お互いに頑張りましょうね(^^)


[icon] 2日遅れ… From: ヒラタツ Date:2004/02/24 06:18 No.7843 [Home]

こんにちは。以前ここに書き込んだことのあるヒラタツです。
2日遅れですが、立川恵さん誕生日おめでとう御座います。
今思えば、僕が回答セイントテールにはまってから丸8年経ってしまったんですね (^^ゞ

そういえばコナミの新作ゲームのシナリオを担当されたということで
…そのソフトには少し興味があります。買おうかな?
とはいえ我家のプレステは壊れてしまったためどうしようか悩んでいます。
コナミと言えば個人的に「ときめきメモリアル」に走りがちですが(爆)
2/22といい2/26といい…そのゲームでは特別なことが起きる日なので
思わず反応してしまいました。
そのときメモファンにはなぜか怪盗セイントテールファンが多いですが。これも何かの縁かも!?

では失礼します。今後もお互いに幸あれ!!


[icon] Re: 2日遅れ… From: 立川恵 Date:2004/02/24 11:53 No.7849 

お祝いありがとうございますm(__)m
もうそんなに経つんですね。
こんなに長いこと漫画を描いていられるのも、応援してくださる皆さんのおかげです。

『FIRE FIGHTER F.D.18』の開発のかたの中には、
以前『ときメモ』に携わっていたかたもいらっしゃいますよ(^^)
私もお仕事を頂けるとしたら、そちらの路線かと思っていたのですが、意外でした。


[icon] 初めまして^^ From:  Date:2004/02/23 21:59 No.7842 

初めまして、こんばんは。
行と申します^^よろしくお願いします^^
イキナリきて何ですが質問など…;
☆トーンですが時々、削ったような
シャッっとなった所がありますが
どうやって削っているんでしょうか…
まだ貼りつける事しかしらない奴です;スミマセン^^;
よければ教えていただきたいなァと思います^^


[icon] Re: 初めまして^^ From: 立川恵 Date:2004/02/24 11:46 No.7848 

行さん、はじめまして。書き込みしてくださって嬉しいです!
ご質問のトーン削りですが、言葉で説明するのがなかなか難しいのです…。
カッターをトーンに対して傾けて持ちます。
そしてカッターの腹(こう言ういいかたするのかな?)
というか平らな面を進行方向に移動させてシャッと削るんですが…。
やはりうまく説明できてませんね(;_;)ごめんなさい。
いずれQ&Aのほうで写真付きで説明するようにしますね。

良かったら、また遊びに来てくださいねv


[icon] 誕生日! From: 芽美 Date:2004/02/23 21:27 No.7841 

1日おくれですけど、お誕生日おめでとうございます。
これからもがんばってくださいね。


[icon] Re: 誕生日! From: 立川恵 Date:2004/02/24 11:38 No.7847 

ありがとうございますm(__)m
わざわざ書き込んでくださって嬉しいです。
これからも頑張って作品をお届けしますね(^^)


[icon] お久しぶりです。 From: 霧香 Date:2004/02/23 21:23 No.7840 

吹奏楽部の定期演奏会が近づき、忙しくなって来れなかったんですが、そろそろ顔を出さないと忘れ去られるかと思って登場です。新しい顔も、3〜4週間来ない間にずいぶん増えましたね。さすがです!
そして、ここに来て始めて昨日が先生の誕生日だと言う事に気付きました。1日遅れですが、お誕生日おめでとうございます。忘れていて御免なさいm(_ _)m

定期演奏会とテストが終わったらまた前のようにほぼ毎日(?)きますね。


[icon] Re: お久しぶりです。 From: 立川恵 Date:2004/02/24 11:37 No.7846 

お祝いありがとうございますm(__)m
いえいえ、私自身がヘタをすると自分の誕生日は忘れてしまいがちなんですよ(^^)
皆様に祝って頂いて気づくなんて、ばちあたりですよね。

テスト頑張ってくださいね!


[icon] やっほー。 From: 未悠 Date:2004/02/23 16:00 No.7839 [Home]

先生もお仕事頑張ってください!!


[icon] Re: やっほー。 From: 立川恵 Date:2004/02/24 11:32 No.7845 

ありがとうございますv
これからも楽しい漫画を描きますね!


[icon] アスカJr.と山根くん From: 景子 Date:2004/02/23 14:42 No.7838 

この間、『やまねこ座は一等星』を読んで思ったことがひとつ。
山根くんとアスカJr.ってなんとなく似てるなぁと。。特に、ラストの山根くんの表情(横顔)とか。性格もなんとなく…。
読み終えたときに、そういえば二人は同い年だな、、、とか思って妙に納得したんですがf^_^;
皆さんはどう思われますか?

あたしも中二の時に、彼らのような素敵な男性に巡り会いたかったです(T0T)芽美ちゃん&和奏ちゃんが羨ますぃ〜〜ッ! 


[icon] Re: アスカJr.と山根くん From: 立川恵 Date:2004/02/24 11:30 No.7844 

こんにちはv
そう言えば似ているかもしれませんね(^^)
性格は山根くんのほうが、より楽天的かも。
物が散らばってるのがキライだけど、妙にずぼらなところがお気に入りです♪


[icon] おめでとうございます From: Take Date:2004/02/23 11:12 No.7830 

1日遅れになってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
これからも、お仕事がんばってください。


2月22日は「猫の日」以外に「世界友情の日」でもあるらしいです。(バイト先のカレンダーに載っていたので)


[icon] Re: おめでとうございます From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:57 No.7837 

お祝いのメッセージありがとうございますm(__)m
これからもご期待に添えるよう、頑張って行きますね。

「猫の日」は知ってましたが、「世界友情の日」は初めて聞きました!
なぜ2.22なんでしょうね(^^) 気になります〜〜。


[icon] HAPPY BIRTHDAY♪ From:  Date:2004/02/22 23:42 No.7808 

こんばんはー!!
ギリギリにお誕生日の言葉を言いそびれそうでしたぁ〜(^^A)滝汗
気を取り直して・・立川さん、お誕生日おめでとう御座います♪♪
2月22日覚えやすい数字でいいですねw
今日は、立川さんのお誕生日でもあり、全く関係ないのですが猫の日でもありますねw
2/22=にゃんにゃんにゃんっと、TVで放送されていました。何の意味があるんだか(微笑)
では、もうすぐ迫ってきている試験に向けて勉強して来ねば…。。
立川さんも色々と、がんばってください p(^^)q


[icon] Re: HAPPY BIRTHDAY♪ From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:54 No.7836 

お忙しい中、お祝いをありがとうございますm(__)m
この歳になって、こんなに誕生日を祝って頂けるとは思いませんでした。(もう40近いんですよ(T_T))
本当に感謝しています。これからも、楽しんで頂ける作品をお届けしますね!

試験が近いとのこと。気温などが不安定なので、体調に気をつけて頑張ってくださいね。


[icon] 誕生日おめでとうございます From: おんじ Date:2004/02/22 23:08 No.7807 

おそくなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
ネット経由とはいえ、新作漫画を何作もみられるように
なったのは嬉しいかぎりです。

また新たな一年、楽しみにしています。
 


[icon] Re: 誕生日おめでとうございます From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:48 No.7835 

お祝いのお言葉、ありがとうございますm(__)m
今年もネット中心になるかとは思いますが、少しずつ手探りで頑張っていきたいと思っております。
どうかこれからも見守っていてくださいね。
また新しい作品をお届け出来るよう、頑張ります!


[icon] お誕生日おめでとうございます♪ From: 神無月 風 Date:2004/02/22 22:59 No.7806 [Home]

立川恵先生、お誕生日おめでとうございます♪
この一年は「MEGUMI−YA」さんができるなど、
先生の新作やイラストをインターネットを通じて
たくさん拝見できて、とても嬉しかったです。
立川先生の作品が持つ、暖かい雰囲気が大好きです。
ギャグに大笑いしたり、真剣なセリフにほろりとしたり、
ロマンティックなシーンにドキドキしたり、
読み終えた後、いつも心が温かくなる、先生の素敵な作品を
これからも楽しみにしております。
どうぞお体に気をつけて、ご無理なさらずに頑張ってください。
今後も「Satellite−M」さんの
更なるご発展を期待しております。


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます♪ From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:45 No.7834 

お祝いのメッセージ、本当にありがとうございますm(__)m
私のほうこそ、こうして皆様に感想を頂けることが、何よりの励みとなっています。
どうか今後とも宜しくお願い致します。
またHPのほうも拝見させて頂きますね(^^)


[icon] お誕生日おめでとうございます。 From: こっちー Date:2004/02/22 22:29 No.7805 [Home]

立川先生、お誕生日おめでとうございます。

私は立川先生の作品は新作が出るたびに何か新しい表現方法にチャレンジしておられるように感じられて、作品の内容だけじゃなくて、そのような点も楽しみの一つなのですが、最近では同人誌、デジタルコミック、ゲームのシナリオと新しい分野に挑戦する姿勢にも感銘を受けて、何か自分も頑張らなければ感じております。

最近はゲームをする余裕もないのですが、【FIREFIGHTER F.D.18】は本体ごと購入したいと考えてます。

今後も素敵な作品に出会える事を楽しみにしてます。
でも、くれぐれも無理はなさらないで下さいね。


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます。 From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:41 No.7833 

お祝いありがとうございますm(__)m
今年もまた、いままでのこだわりを守りつつ、新しいことにチャレンジしていきたいと思っています。
どうか見守っていてくださいね!

【FIREFIGHTER F.D.18】のこと、本当に嬉しいです。涙が出そうです(;_;)
これからもご期待を裏切らないよう、頑張っていきますね!


[icon] 2月22日22時22分! From: 藍乃 空 Date:2004/02/22 22:22 No.7804 

本日もあと2時間をきったわけですが・・・(笑)

立川先生、お誕生日おめでとうございます♪
この掲示板では、初めてお目にかかります!藍乃 空です☆
幼い頃、先生の連載を夢中で読んでましたね。次回が待ちきれませんでした。
もう会えないと思っていた大好きなキャラクターに、
またこうして新たな形で会えるなんて・・・思いもしませんでした!
こうして出会わせて下さった立川先生に感謝です☆

これからも多方面で頑張って下さい。でも、ご無理はなさりませんよう・・・
HPの更新も楽しみにしていますが、先生の余裕のある範囲で頑張って頂きたいです。
これからもずっと応援しています(^▽^)P``


[icon] Re: 2月22日22時22分! From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:37 No.7832 

藍乃 空さん、はじめまして。書き込みしてくださって嬉しいです!
お祝いメッセージありがとうございますm(__)m
そして私の体のことまで気遣ってくださったことに、感謝ですv
これからも喜んで頂ける漫画を描いていきますね。
良かったら、ぜひまたお話させてくださいね(^^)


[icon] こんばんは! From: かんち Date:2004/02/22 22:13 No.7803 

立川先生、みなさん、もんのスゴイお久しぶりです!
覚えてくださっている方いらっしゃるでしょうか(汗)
阪神の話ばかりして、昨年ちょくちょく遊びに来させていただいてました、かんちといいます。
バイトを辞めてゴタゴタしたり、学校でもまたゴタゴタしたり
そんな状態で免許とりに行ったりで忙しくてなかなか来れませんでした。

今日は2月22日!とうことで…
立川先生お誕生日おめでとうございます!
最新情報を見ると大変お忙しいようで…お体に気をつけて頑張ってください。
今年も先生にとって素敵な1年でありますように☆

では、また少しの間来れないかもしれませんが(滝汗/どうしてもお祝いしたかったので…)
皆さんお体に気をつけて☆

4月から社会人のかんちでした。


[icon] Re: こんばんは! From: 立川恵 Date:2004/02/23 11:32 No.7831 

お忙しい中、わざわざお祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m
4月からは社会人となられるとのこと。今は何かと多忙でらっしゃると思います。
どうかお体だけには気をつけて、頑張ってくださいね。
またお時間が出来ておちつかれたら、寄ってくださると嬉しいです。
お待ちしていますね(^^)


[icon] はじめして〜☆★ From: 未悠 Date:2004/02/22 21:56 No.7802 [Home]

はじめまして〜。このサイトをリンク集に貼らせてもらいました。
(許可も得ずスミマセン)私のHPに遊びに来てください!!!


[icon] Re: はじめして〜☆★ From: 立川恵 Date:2004/02/23 10:36 No.7828 

未悠さん、はじめましてv
わざわざリンクのご報告ありがとうございますm(__)m
お互いにHPの運営など、頑張りましょうね!
良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね。


[icon] Happy Birthday! From: 花臣まさき Date:2004/02/22 21:43 No.7801 [Home]

こんばんは。久しぶりに書き込みさせて頂きます。

まずは、立川先生お誕生日おめでとうございます〜!
この1年は商業誌のみならず、HPの更新や同人誌発行&イベント参加、デジタルコミック配信…など、
多方面で立川先生のご活躍を拝見することが出来て、ファンとしては嬉しい限りです。

もちろん、この先立川先生がどのように更なる進化を遂げるのか、大変期待しております♪
くれぐれもお体にはお気を付けて、今後もご活躍なさって下さいね。


[icon] Re: Happy Birthday! From: 立川恵 Date:2004/02/23 10:38 No.7829 

わざわざお祝いに来てくださって、ありがとうございますm(__)m
今年も、ネットを介した活動のほうに精を出してきたいと思っております。
商業誌のほうは私としては頑張るつもりでいるのですが、なかなか難しいようです。
(私も老兵の仲間入り…というところでしょうか)
せっかくのお祝いの書き込みに愚痴のようなことをかいてしまいました。ごめんなさい。
でも、このHPに一人でも来てくださるかたがいる限り、漫画を描きつづけていきたいです!
これからも、弱音を吐かずに頑張りますね(^^)


[icon] Happy Birthday to Ms.Megumi Tachikawa From: 青山 さおり Date:2004/02/22 21:26 No.7799 [Home]

立川先生、こんばんはv
そしてお誕生日おめでとうございます。

こうして先生に「当日」「直接に」お祝いがお伝えできるのがうれしいです。インターネット万歳♪
先ほど焼きあがった紅茶のパウンドケーキと「なっちゃん!ジュース」(「タカマガハラ」の那智にちなんで:笑)で祝杯を挙げています。
って食べるのは私ですが(^^;

昨年は商業誌「なかよし」では「銀の森の伝説」のみだったので、充電中かな? と思いきや
オンラインゲーム、個人誌の製作、PS2のゲームシナリオ執筆、デジコミの配信、web通販開始、もちろんSatelite-Mさんの更新など
まさに大車輪でご活躍の年だったと思います。
コミックだけではなく、更に「立川先生ワールド」みたいなのがwebでどんどん広がっていく感じですね。
が、もっと先生の作品を見たい! と思ってしまうのはファンの業かもしれません。
なによりお体を大事にしてください。

ささやかながら先生へのプレゼントとして…
1、これから「タカマガハラ」の番外編のデジコミを購入してきます♪
2、本来バレンタイン用に描いたのは内緒(おい)の、先生へのお祝いイラストそのいち
http://st.tail.ac/mint/gallery/yui/yui_2004/040207.htm
3、↑それではあまりにもなんなので、お絵かき掲示板の方にもお祝いイラスト描かせていただきました。

これからの立川先生の更なるご活躍と、Satelitte-Mさんのご発展をお祈りしております。
ではでは。


[icon] つづり間違えました… From: 青山 さおり Date:2004/02/22 21:33 No.7800 [Home]

申し訳ありません、上の書き込みでは「Satellite-M」さんのつづりを徹底的に間違えてます…。
お詫び申し上げますm(__)m

今日が先生にとって幸せな一日でありますように…。


[icon] Re: Happy Birthday to Ms.Megumi … From: 立川恵 Date:2004/02/23 10:23 No.7826 

お祝いメッセージありがとうございますm(__)m
いつも暖かいお言葉に感謝の気持ちで一杯です。
今年もやはり活動はネット中心になるかとは思いますが、商業誌のほうももちろんチャレンジは続けていきたいです。
少しでも多くのかたに楽しんで頂けるよう、模索しつつ進んでいきたいと思います。
どうか今後とも見守っていてくださいねv

お祝いイラストありがとうございます。
春の気分が胸の中に飛び込んで来るようなイラストですね!
オエビのほうも拝見させて頂きます(^^)

実は、サイト名のつづりは私もよく間違えます…。(←オイ!)


[icon] おおっ、めでたい! From: Maxあさま Date:2004/02/22 21:19 No.7798 

立川先生、「お誕生日」おめでとうございます!
心から、お祝い申し上げます。
それこそ、私が持っている、応援用の「トランペット」を使って、
「お祝いの曲」を吹きながら、祝福の言葉をお贈りしたい位です!
(迷惑かもしれないが。・笑)
これからの、益々の活躍を、お祈りいたしております。


[icon] Re: おおっ、めでたい! From: 立川恵 Date:2004/02/23 10:14 No.7825 

お祝いありがとうございます!
届きましたよトランペットの音色v (いよいよ野球シーズン到来ですね!)
いつも楽しい書き込みを本当に感謝しています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します!


[icon] お誕生日おめでとうございます From: 佐渡金山 Date:2004/02/22 17:59 No.7787 [Home]

立川先生こんにちは。
今日は2月22日と、とっても覚え易いゾロ目日です。
はい。お誕生日おめでとうございます!
この日にしっかりお祝い出来る事を嬉しく思います。
今日は良い事ありましたでしょうか?
それとも美味しいケーキを沢山食べたり・・・って、それは自分か(^^;;

とにかく今日が良き日になるのを願ってます。
それではでは〜♪


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます From: 立川恵 Date:2004/02/23 02:18 No.7824 

お祝いありがとうございますm(__)m
そしていつも大変お世話になっております。
この歳になってこんなに祝って頂けるなんて…感謝の気持ちで一杯です!
(今年で30ン歳・40の足音がもう近い…^^;)

今日はビッグサイトに行って、コミティアさんを見学に行ってきましたv
とても勉強になりました!


[icon] お誕生日おめでとうございます♪ From: ゆきま Date:2004/02/22 17:27 No.7786 [Home]

立川先生こんばんは、ご無沙汰いたしております。

本日はお誕生日おめでとうございます♪
ここ1年の先生のご活躍は漫画のみにとどまらず
ウェブサイトや同人誌、デジタルコミック、さらにゲームなど
だんだんと幅広くなっていらして、ただもう感嘆するばかりです。

サイトが更新されるたびにおじゃまさせていただき
かわいいイラストを拝見したり、よもくんとおしゃべりしたり、投票させていただいたりして
「このサイトが、立川先生が目指していらっしゃるあたたかいネットワークなんだなぁ」と実感しました。
インターネットって本当にいいものですね♪

これからもささやかではありますが、ファンとしてサイトなどから応援していきたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。

お体には十分お気をつけて、更なるご活躍を期待しています♪
それでは、失礼いたします。


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます♪ From: 立川恵 Date:2004/02/23 02:13 No.7823 

お祝い、そしていつも暖かいお言葉ありがとうございますm(__)m
ここ一年はいろいろな意味でチャレンジの年でした。
そして新しいことを始めるたびに、皆様から応援や助言を頂いて、感謝の気持ちを新たにした一年でもありました。
私もネットがなかったらどうなっていただろうと思っています。
こうして皆様と交流させて頂くことが日々の糧となっております。
これからも更に頑張って行きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!


[icon] お誕生日おめでとうございます★☆ From: 美優 Date:2004/02/22 16:37 No.7785 

こんにちは。初めましてデス!
サイトをうろうろしてたらココを見つけました!!!
それで今日が誕生日と言うことで!なんか嬉しいです♪
立川センセの漫画はずっと前から読ましてもらってます。
立川センセのイラストは綺麗でとっても好きです★
だからこれからもお体に気をつけて頑張ってください!!!
応援してます★☆言うの遅れましたが、お誕生日おめでとうございますw


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます★☆ From: 立川恵 Date:2004/02/23 02:06 No.7822 

美優さん、はじめまして。書き込みとっても嬉しいです!
そしてお祝いありがとうございます。
これからも楽しい漫画を描いていけるよう、頑張りますね。
良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね。お待ちしています(^^)


[icon] お誕生日おめでとう御座居ます From: かずきよ Date:2004/02/22 16:34 No.7784 

立川先生、お誕生日おめでとう御座居ます。昨年、他のファンの方からこのホームページの存在を知り、お祝いのコメントをしてから早一年、このホームページもいろいろと充実しています。これからも作品、そしてこのホームページの更なる充実を期待しています。また、木曜に発売の「FIRE FIGHTER FD 18」も必ず買います(でもPS2は持っていない・・・)。


[icon] Re: お誕生日おめでとう御座居ます From: 立川恵 Date:2004/02/23 02:02 No.7821 

お祝いありがとうございますm(__)m
これからも更に楽しいHPを目指して頑張りますね!

「FIRE FIGHTER FD 18」のこと、ありがとうございます!!
開発のかたにも喜んで頂けると思いますので、かなり嬉しいです!
またこう言ったお仕事があれば、こちらも頑張りたいです。


[icon] お誕生日おめでとうございます! From: むげん Date:2004/02/22 14:35 No.7782 

こんにちは。お誕生日本当におめでとうございます。これからもよりいっそうのご活躍をお祈りしております。

弟(中一)が、立川先生の漫画にハマっております。以前小坂理恵先生の漫画を勧めてみたところ、大変に面白がっていましたので、「それならば…!!」と、立川先生のものも勧めてみました。
案の定、ギャグシーンで大ウケしておりました。特に“熱烈台風娘”はアクション主体のせいか、入りやすかった模様で、現在はセイントテール六巻に到達。私的に一番大好きな“タカマガハラ”にハメようとウキウキな姉です。
男女問わず楽しめるというのは素晴らしいですよね。繰り返しになりますがこれからもお体にお気をつけて頑張ってくださいね。
それでは。


[icon] Re: 訂正; From: むげん Date:2004/02/22 14:37 No.7783 

小坂先生のお名前間違えました;
誤:小坂理恵→正:小坂理絵

申し訳有りません;


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます! From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:58 No.7820 

お祝いメッセージありがとうございます!
男性のかたにも楽しんで頂ける作品作りは、私の憧れの一つでもあります。
ですので、弟さんに喜んで頂けてとっても嬉しいです!(←小躍り♪)
これからも楽しんでもらえるよう、精進致します!


[icon] お祝い申し上げます From: ゆり Date:2004/02/22 13:42 No.7781 

こんにちは、ゆりです!

今日は先生のお誕生日ですね!?
おめでとうございます8(*^▽^*)8
私も他の皆さんと同様
これからも応援していますし、
先生の活躍も楽しみにしています♪♪
身体にはくれぐれも気をつけて頑張ってください(ノ^○^)ノ


[icon] Re: お祝い申し上げます From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:54 No.7819 

お祝いありがとうございますm(__)m
誕生日を覚えていてくださって本当に嬉しいです。
こんなにたくさんのかたに祝って頂けるとは思いもしませんでした。
そんな私に出来ることと言えば漫画を描くことだけですが、これからも皆様に楽しんで頂けるよう頑張ります!


[icon] お誕生日おめでとうございます☆ From: 結月 Date:2004/02/22 13:26 No.7780 

昨日、一足先にお絵かき掲示板に、お誕生日おめでとうの
イラストを描かせていただきました(*^_^*)
立川先生は魚座なんですね。実は私もなので、(月はちがいますが)なんだか親近感が湧いてしまいます☆
この1年も、お仕事頑張ってくださいね!応援しています♪

P.S 4月にミスチルのアルバム出るそうで、嬉しい今日この頃    です(>_<)


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます☆ From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:50 No.7818 

お祝いありがとうございますm(__)m 嬉しいです〜v
イラストのほう、拝見させて頂きますね。
これからもどうぞSatellite-Mを宜しくお願い致します!

ミスチルのアルバムですか!知りませんでした。チェックしなければ(^^)


[icon] 閉鎖 From: 上月 彩音 Date:2004/02/22 13:12 No.7779 [Home]

こんにゃは。上月です。
立川先生、お誕生日おめでとうございます♪
そして立川先生の誕生日の日に縁起が悪い・・・と思ったのですが
早めに報告して置いた方がいいと思いまして。
えっとこの度、わたしのサイトのあやねんちが閉鎖することになりました。理由は私が新しいサイトを作ろうと思ったからです。
こんどのサイトはSMAPのファンサイトにしようと思ってます。
サイトできたらまた報告しに来ます☆
失礼しました☆☆


[icon] Re: 閉鎖 From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:46 No.7817 

お疲れ様でした(^^)
HPの閉鎖は残念ですが、新しいスタートの予感がしますねv
新サイトの開設、頑張ってくださいね。

お祝いありがとうございますm(__)m
これからも頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します!




[icon] 今日は立川恵さんの記念日 From: senson☆ゞ Date:2004/02/22 12:05 No.7778 [Home]

こん○○は、誰かの誕生日がくると騒ぎたくなるsenson☆ゞです。
今日は立川恵さんのバースディですね!おめでとうございますo(^^)o▽"
誕生日は立川恵さんの記念日なのであります。

ここで祝辞を述べさせていただくのは二年目(^^)
簡単にメッセージが伝えられるWebの文化っていいですねー(でも気持ちまで伝えられるとは限らない(笑))
新作をMegumiYaさんのほうで発表されたそうですね!
ネットであの続きが読める時代がついに!(><) 数年まえに思い描いた夢が現実になってるこのごろです(^^)
あとで購入して読めたらさっそく感想なども書かせていただきます☆

今夜は十勝ワインに極寒のオホーツク海で拾った流氷のかけらを浮かべて祝杯したいとこです。
ではでは(^^)o▽"


+--CM--------------------------……… …
1999年2月より、立川恵先生へのお誕生日のお祝いだけを集めたメモリアルボードを運営しております。
今年で6年目になり、メッセージもたくさん集まっています。
今年も立川恵先生へのお祝いの言葉を募集(^^)
ここで書いたお祝いの言葉をずっと残しておきたい方、書きたい言葉が多すぎてどうすればいいのか迷ってる方、メモリアルボードへどうぞ(^^)

(返信ボタンよこの[ホームページマーク]をクリックしてどうぞ☆)
… ………------------------------------+


[icon] Re: 今日は立川恵さんの記念日 From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:37 No.7816 

いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
毎年メモリアルボードの書き込みを感謝の想いで拝見させて頂いています。
これからも、「ご恩返し」と言ってはささやかですが、少しでも楽しんで頂ける作品を作っていきますね。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
今年もこっそりのぞきに伺いますね(^^)


[icon] お誕生日おめでとうございます From: 優莉 Date:2004/02/22 11:20 No.7776 

立川先生お誕生日おめでとうございます!
これからも、面白い漫画を描くの、がんばってください!
やっぱし、お祝いの言葉多いですねvv
これからも応援しています!


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:32 No.7815 

お祝いのお言葉、ありがとうございますm(__)m
応援とても心強いです!
これからも喜んで頂けるように頑張りますねv


[icon] お誕生日おめでとう!!!! From: 玲那(元椿) Date:2004/02/22 11:14 No.7775 

お誕生日おめでとうございますv立川先生v
もう、皆さん投稿していますが・・・・。
これからも、頑張って漫画描いて下さねv
応援していますv
そして、立川先生の漫画のセイントテールを読むと
元気がでてきますv


[icon] Re: お誕生日おめでとう!!!! From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:30 No.7814 

お祝いありがとうございますm(__)m
誕生日を覚えていてくださって感激ですv
『St.テール』のイラストなども出来るだけUPして行きますね。
楽しみにしていてください!


[icon] 声優さんのアニメ役投票 From: シナミス Date:2004/02/22 11:04 No.7774 

絶対に有る訳ないですが、もし、セイントテール2が連載されるとすれば芽美ちゃん役の声優さんは桜井智さんの他には金月真美さんがピッタリだと思います。

あの人の影響でコナミのゲームもアクション・シューティング・格闘から恋愛ゲーム中心に変わって来て青二プロダクションの声優さんが出入りする様になりまして。

特に代表的な恋愛ゲームが「ときめきメモリアル」で金月さんは主役の藤崎詩織でデビューしてNEOGEOにも顔を見せてますし、塩沢さんと新山さんの意思を継いでますので。

詳しくは高宮リナ役の永島由子さんに仰っていただければ分かると存じます。

私は昔からアニメを見続けて来たので大体その役に合う声優さんが予測付いて重さ・軽さ・明るさ・暗さ・強さ・弱さで大体この役にはこの方が良いと推薦するのが大好きです。

もし、声優さんの選挙があるならば誰だって投票したくなりますよ。ボス役が似合うのは大塚明夫さんの他に榊原良子さんに若本規夫さんが居ます。

それぞれ役には善のクラスに主役の他に仲間・通行人、悪のクラスにボス・幹部・雑魚ってのが居てよく主役じゃ無いとダメで悪役は引き受けないって人が居るのですが、私はそうは思いません。

例え悪役でもボスは主役と同じでセリフも同じ位多いし責任も重大ですし、最初は雑魚や通行人から始まってそれぞれ仲間・幹部に進化していって最後には主役かボスになるケースもあります。それにはかなり経験積まないといけないですけど。

また、出番が少ないゴミの様な脇役でもメインキャラには無い物があります。それはレア度(希少性)でこう言う闇に隠れた役が又色々と珍しくて価値が有る物が多いから私はどちらかと言うと脇役の味方です。

よく声優さんには一生脇役って方がいますが私はそう言う方が好みのタイプです。


[icon] Re: 声優さんのアニメ役投票 From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:27 No.7813 

脇役なしには主役は存在出来ませんものね(^^)
私もご意見に賛成です。
私はあまり声優さんには詳しくないのですが、大塚明夫さんは渋くて素敵ですよね。
『メタルギア・ソリッド』なども印象的でしたv


[icon] お誕生日おめでとうございます。 From: 彩椰 Date:2004/02/22 10:19 No.7773 [Home]

おひさぶりです。
え〜っと元李宮こと彩椰です。
立川先生、今日はお誕生日おめでとうございます♪
これからも、お体をお大事にしていてくださいね♪
いつでも、立川先生の漫画は私にとって大切です♪
これからもお仕事などなど頑張ってください♪
応援しています♪


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます。 From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:22 No.7812 

ありがとうございますv
いつも応援してくださって本当に感謝しています!
そしてとっても心強いです。
これからも頑張りますので、どうか見守っていてくださいね。


[icon] お誕生日おめでとうございます。 From: テディベア Date:2004/02/22 10:09 No.7772 [Home]

おはようございます。
そして、 お誕生日おめでとうございます。
これからも、素敵なお話を 読ませてくださいね。

そして、かわいい、わんちゃんと、 インコちゃんの映像も
楽しみにしてます。。

このごろ、昼と夜の気温の差がちょっと、ありますし、
インフルエンザもはやっていますので、
体調には、お気をつけてくださいね。
それでは、失礼いたします。


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます。 From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:20 No.7811 

お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m
そしてうちのペットたちのことまで気遣ってくださって、とっても嬉しいです!
最近忙しくてなかなか写真も撮れないんですが、また掲載させて頂きますねv


[icon] HAPPY BIRTHDAY!!!! From: 柚羽 Date:2004/02/22 10:04 No.7771 [Home]

先生、お誕生日おめでとうございます!!!
これからも、お体に気をつけてお仕事続けてくださいね♪
いつまでも、柚羽は先生を応援しています!!!
先生、大好きぃぃぃ♪


[icon] Re: HAPPY BIRTHDAY!!!! From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:17 No.7810 

ありがとうございます(^^)
いつも暖かい応援に感謝しています!
今年も楽しい漫画を、出来るだけたくさんお届けしますねv


[icon] お誕生日おめでとうございます。 From: ちすず Date:2004/02/22 09:07 No.7768 

今日は立川先生のお誕生日ですね。
おめでとうございます。
これからも立川先生の素敵な漫画、
イラストを楽しみにしています。
これからも頑張ってください。
(でもお体には気をつけてください(^_^))
短い文章ではありますが・・・
本当に今日はおめでとうございます!!!


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます。 From: 立川恵 Date:2004/02/23 01:15 No.7809 

お祝いありがとうございますv
私の誕生日を覚えていてくださったなんて嬉しいです。
これからも、喜んで頂けるサイトを目指して頑張りますね!


[icon] お誕生日おめでとうございます。 From: おさむ Date:2004/02/22 07:54 No.7759 

 お誕生日おめでとうございます。これからも漫画などがんばってください。

 ところでこのところ、寒かったと思ったら暑くなったりしていますが、体調には気をつけてください。


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます。 From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:51 No.7797 

ありがとうございますm(__)m
いつも応援とっても心強いです。
これからもご期待に添えるよう、頑張りますね!

確かに体調を崩しやすい気候ですね。
おさむさんも用心なさってくださいね(^^)


[icon] おはようございます! From: れお Date:2004/02/22 07:28 No.7758 

お誕生日オメデトウゴザイマス★
今日知ったので、びっくりしてます。
これからもずっと頑張って下さい〜!!

私はこのサイトに来てやっと5年間忘れていた疑問を思い出しました!!夢食い案内人はあの1巻で完結したのでしょうか?
それとタカマの鳴女さんは隆臣に命のエネルギーをあげて、どうなったのでしょうか?中ツ国で生きてるんでしょうか?泰造とは・・・(泣)
タカマが終ってそれが気になって気になって・・・。


[icon] Re: おはようございます! From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:48 No.7796 

お祝いありがとうございますm(__)m
応援とっても嬉しいです!これからも頑張りますねv

ごめんなさい、『夢食』に関してはQ&Aをご覧になってくださいね(^^)
なかなか難しいんですよ、いろいろと^^;
『タカマ』の2人に関してはいずれ描きたいと思っています。
今回は番外編を描きました。(WORKのページを見てくださいねv)
良かったら読んでみてくださいね!


[icon] HAPPY☆BIRTHDAY☆立川先生 From: ぴきょ田カズのこ Date:2004/02/22 07:03 No.7757 

お誕生日おめでとうございます!
・・朝から失礼します、ぴきょ田です^^
猫の日と同じ誕生日の立川先生、、、(ちょっと羨ましいですが^^;
では・・・これからも素晴らしい作品やイラストを描いてくださいね。
宜しくお願いします!!


[icon] Re: HAPPY☆BIRTHDAY☆立川先生 From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:42 No.7795 

ありがとうございますm(__)m
誕生日を覚えていてくださって本当に嬉しいです!
これからもご期待に添えるよう頑張りますね。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。


[icon] 無題 From: やんちゃ姫 Date:2004/02/22 06:57 No.7756 [Home]

多少遅れになりましたが、立川恵先生のお誕生日真におめでとうございます。
どうかこれからも楽しい作品をどんどん描いてください。
では♪


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:41 No.7794 

お祝いありがとうございますm(__)m
これからも頑張って、楽しんで頂ける漫画を描きますね!
楽しみにしていてくださいv


[icon] 誕生日 From: Tadao Date:2004/02/22 05:51 No.7755 [Home]

立川先生お誕生日おめでとうございます。
ありきたりですが心よりお祝い申し上げます。
これからも先生の活動に期待します。

自分はこれから5週連続の伊豆に行って来ます(笑)


[icon] Re: 誕生日 From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:38 No.7793 

お祝いありがとうございますm(__)m
そして、いつも楽しいお話をありがとうございます!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

5週連続ですか!!いいですね。
気をつけていってらっしゃいませ(^^)


[icon] 祝辞 fot your happy birthday From: coSiNe Date:2004/02/22 03:06 No.7754 [Home]

かくして長く厳しい冬の寒さも緩みうららかな日差し降り注ぎ、
春近いこの時期最大のイベントがやって参りました!
寒々とした私に春を運ぶ我が心の太陽オ・ソレ・ミーオ。
立川先生、お誕生日おめでとうございます!
もはや自分の誕生日よりもめでたいですぞぉ〜(ぉ

立川先生もいろいろと新しい分野へと目標を広げておられるようですね。
さらなる飛躍、さらなる発展をお祈りしております。
立川先生に神のご加護がありますように……。立川先生に不可能はないっ!


[icon] Re: 祝辞 fot your happy birthday From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:36 No.7792 

お祝いのお言葉、ありがとうございます。
私の心に一気に春が来ました(^^)本当に嬉しいです。
これからもご期待に添えるよう頑張りますね!!


[icon] 祝辞 for your happy birthday From: coSiNe Date:2004/02/22 02:59 No.7753 

かくして長く厳しい冬の寒さも緩みうららかな日差し降り注ぎ、
春近いこの時期最大のイベントがやって参りました!
寒々とした私に春を運ぶ我が心の太陽オソレミーオ。
立川先生、お誕生日おめでとうございます!
もはや自分の誕生日よりもめでたいですぞぉ〜(ぉ

立川先生もいろいろと新しい分野へと目標を広げておられるようですね。
さらなる飛躍、さらなる発展をお祈りしております。
立川先生に神のご加護がありますように……。立川先生に不可能はないっ!


[icon] おめでとう From: 蔚山っ子 Date:2004/02/22 01:16 No.7752 

お誕生日おめでとうございます。
いろいろネット上をチェックしてる途中、急に「22日は先生のお誕生日」ってことに気づきました。もはや先生のプロフィール全部を
暗記した模様です。(笑)
これからも東日本(?)のどこかで先生の心に伝わる作品を待ちますので是非頑張って下さい ! !




[icon] Re: おめでとう From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:31 No.7791 

ありがとうございますm(__)m
誕生日を覚えていてくださっていて感激です!
これからもますます頑張って、楽しい作品を描きますね。


[icon] 誕生日 From: 八神 Date:2004/02/22 01:02 No.7751 

お誕生日おめでとうございます
ありきたりの言葉ですが
心よりお祝いもうしあげます
お忙しい中このコメント見てくれたら幸いです



[icon] Re: 誕生日 From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:29 No.7790 

お祝いありがとうございますm(__)m
とんでもないです、すごく嬉しいです〜vv
これからもどうぞ宜しくお願い致します!


[icon] おめでとうございます! From: ひめ Date:2004/02/22 00:44 No.7750 [Home]

 立川先生、お誕生日おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

 お祝いを申し上げるのはこれで何度目でしょうか? これだけの間立川先生の応援を続けることができて、そして昨年に引き続きこの掲示板でお祝いの言葉をお贈りすることができて、とてもうれしいです。
 これからの1年立川先生に、同人誌、デジコミ、読み切り作品の発表とありましたこれまで以上の実りがあることを、お祈りしています。
 これからも、立川先生を応援しております! 「Delivery Boy」の続編をはじめとする漫画や、ホームページでのイラストなどの更新も、楽しみにしています!


[icon] Re: おめでとうございます! From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:27 No.7789 

いつもお祝いをありがとうございますm(__)m
この歳になってまで、誕生日を祝って頂けるとは思いもしませんでした(;_;)(←感涙)
今年も力一杯頑張りたいと思います。どうか見守っていてくださいね(^^)


[icon] はぴばーすでー♪ From: 景子 Date:2004/02/22 00:11 No.7749 

立川先生、お誕生日おめでとうございます☆★
私が初めて買ったコミックスが、『怪盗セイント・テール』で本当に良かったと思っています。このHPを見つけられて本当に良かった。そして、いつも丁寧に接してくださって本当に嬉しい限りです☆★ありがとうございます!
先生と先生の漫画に出会えたことは、私の人生の中でかけがえのない宝ものです。
これまで先生の漫画が私に元気をくれたように、このカキコが先生を元気づけることが出来たら幸いです☆ミ
これからも、お体に気をつけて、いい作品を制作なさってくださいネ☆私は永遠に立川先生のふぁんです♪♪

PS:今日は猫の日ですねvv


[icon] Re: はぴばーすでー♪ From: 立川恵 Date:2004/02/22 18:24 No.7788 

お祝いありがとうございますm(__)m
こちらこそ、いつも暖かいはげましや応援が本当に心強いです。
これからも楽しんで頂けるよう、頑張りますね!

自分の誕生日が猫の日っていうのは何だか不思議です(^^)
可愛いから嬉しいですv


[icon] おめでとうございます From: もんも Date:2004/02/22 00:08 No.7748 

年に一回の記念すべき誕生日ですね!!
うちのおかあさんもおかげで年をとってしまいました。おめでとってさっきいうとありがとうって・・・!!
先生にとって今年もいいとしでありますように・・。


[icon] Re: おめでとうございます From: 立川恵 Date:2004/02/22 09:17 No.7770 

お母様のお誕生日おめでとうございます!
私の母は70近いのですが、しみじみと「あと何年そばにいられるだろう」と考えます。
(もんもさんのお母様はまだそんなお歳ではないですよね)
肉親というのはありがたいものですよね。もんもさんもお母様を大切にしてあげてくださいね。

そしてお祝いありがとうございますm(__)m
今年も頑張ります!!


[icon] お誕生日おめでとうございます♪ From: 白石由里 Date:2004/02/22 00:02 No.7747 [Home]

立川先生、こんばんは♪
本日(2月22日)は、先生のお誕生日ですね♪
お誕生日おめでとうございます♪

昨年から今年にかけては、
インターネット上で先生の素敵なイラストを拝見させて頂いたり、
読みきり作品『銀の森の伝説』と『Delivery Boy』
およびタカマガハラの番外編を新たに楽しませていただいたりなど、
先生の新しい作品を、先生の新しい試みを、
数多く楽しませていただいた1年でした♪
このめでたき日に、先生に感謝のメッセージをお贈りいたします♪
ありがとうございます♪

1995年に『怪盗セイント・テール』のコミックス第1巻に出会って以来、
私にとって立川先生はずっと「いちばん」の漫画家であり、
立川先生がつむぎだされる数々のラブ・ストーリーは、
私の人生のバイブルとなっています♪

先生のつむぎだされるものがたりを読むと、
「心があったかくなれる」
「ヒロインの幸せな笑顔に必ず出会える」
…という体験を必ずしています♪

これは、先生が「こどもたち」への「あたたかいまなざし」を注いで
物語をつむぎだしておられるためだと思っております♪

ですから、私は、立川先生のつむぎだされるものがたりを読むときは、
いつも安心して、あたたかい気持ちで読んでいます♪
そして、私自身が人に接するとき、
よりあたたかい気持ちで接することができます♪

結姫ちゃんが隆臣を救おうと苦しみ泣いているときも、
Minkちゃんがスキャンダルをスクープされて苦しんでいるときも、
「必ず結姫ちゃんの笑顔が見られる」「必ずみんくちゃんの笑顔が見られる」
…と私は信じておりました♪
安心してページをめくることができました♪

私にとって立川先生が長年「いちばん」なのは、
先生の作品が私に「あたたかさ」と「うれしさ」と「しあわせ」を
たくさんくださるからなのだと思います♪
立川先生の作品は、私に前向きな人生のヒントをたくさんくださいました♪
だからこそ私は、立川先生のファンであることがうれしく、
立川先生のファンであることを誇りに思っています♪

『電脳少女☆Mink』のファンになってからは、
立川先生とみんくちゃんのファンホームページまで作ってしまいました♪
先生のファン活動を通じて得た人脈はとても大きいです♪
世の中の立川先生ファンの皆様とのつながりを通じて、
私は人のあたたかさをより感じるとともに、
先生のものがたりのすばらしさをより感じることができました♪
そして、特筆すべきことは、
昨年、同じ立川先生ファンである神無月風さんと結婚をしたことです♪
だいすきな立川先生の作品を通じて最高の恋人とめぐりあえたことは、
私にとって何にも代えがたい、言葉にできないくらいの幸せです♪

私にたくさんのかけがえのない「たからもの」をくださった立川先生♪
その立川先生に、感謝の気持ちを込めて、お祝いのメッセージを贈ります♪

立川先生、お誕生日おめでとうございます♪
私にたくさんのたからものをくださりありがとうございます♪
これからもどうか、たくさんのすてきなものがたりを描いてください♪
私はずっとずっと、だいすきな立川先生を応援しています♪


[icon] Re: お誕生日おめでとうございます♪ From: 立川恵 Date:2004/02/22 09:09 No.7769 

お祝いありがとうございますm(__)m
お言葉、本当に嬉しいです。もったいないです。
この約1年、HPというものを通して皆様と交流を持たせて頂けて、私のお仕事や生活もガラリと変わりました。
より皆様に近くなり、そして作品も自分に近くなったような気がします。
まだまだ未熟ではありますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します(^^)


[icon] 2/22は聖誕祭! From: 木山秀平 Date:2004/02/22 00:00 No.7746 [Home]

お久しぶりの木山です。
2/22日……来ましたねっ!
立川先生、お誕生日、おめでとうございますぅ〜〜っ!
こういったコメントしか贈るものが無い木山ですが、他のファンの皆様と同様、心からお祝いさせていただきます!

さてさて。
今年は『あの時』から『8年後』という事で『10周年』の時と同様、ファンの間では盛り上がりまくりのメモリアル・イヤー。
予定では本日、どこぞの感謝祭( http://kansyasai.net )のサイトも詳細をアップするという事で、木山としてはとっても楽しみ♪
その感謝祭には、木山はもちろん出るつもりで、予定を立てています。

……とはいえ、仕事で時間と体力を取られて、同人活動は一大停滞。
困ったもんです(滝汗)
小説を書きたいのに書けなくて……ああぁ、ストレス(涙)
いっそ、辞めるか仕事……?
いや、冗談ですけど。やっぱ、生活かかってますし頑張んないと。好きでもない臨時雇いでも(苦笑)

そんな状況でもこういう事を書いてて幸せを感じたりするのは、やはり立川先生がいてくださればこそ。
そして立川先生の生み出された、すばらしい作品群があらばこそ。
こうした良いお話たちにめぐり合えたこと、心から感謝です。
たぶん、これはファンのみんなに共通した思いではなかろうかと。

これからの更なるご活躍、期待しております。
くれぐれもお体に気をつけて、すばらしいお話を紡いでいってください。

それでは、失礼いたします。


[icon] Re: 2/22は聖誕祭! From: 立川恵 Date:2004/02/22 09:02 No.7767 

お祝いありがとうございますm(__)m
私のほうこそ、こうして皆様にお言葉を頂いてどれほど勇気づけられていることか…。
これからも少しずつではありますが、頑張っていきたいと思います。

『感謝祭』本当にありがとうございます。嬉しいです。
私が申し上げるのも恐縮なのですが、成功をお祈りしています(^^)


[icon] DQ2とヴァリス3+4について From: シナミス Date:2004/02/21 22:32 No.7745 

ドラゴンクエスト2をプレイした事が有ると仰いましたよね。実は私もDQに興味を持ち始めたのは2からですが、1人・2人の時のフィールド曲が大好きです。

あのゲームは3人がそれぞれ違うタイプで主人公は一番力が強く装備も強力な物を扱えるけど、魔法は苦手。

2人目の王子はバランスタイプで、3人目の王女は力が非力で装備出来る物も少ないけど、魔法力が1番強い。各タイプの良い長所を合わせて進んで行く所が良いです。

 ところで、PCエンジンソフトで「ヴァリス3+4」はプレイなさいました。懐かしい物で今では天使の優子が主人公なんですけど。あれもDQ2と似ている物でして。


[icon] Re: DQ2とヴァリス3+4について From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:54 No.7766 

DQ2は懐かしいですねv 3人それぞれ個性的で楽しかったのを覚えています。
2人目の王子様は探すのに苦労しましたが^^;

PCエンジンはハード自体を持っていないので残念ながらやったことないんですよ(;_;)


[icon] 書き忘れた事。 From: Maxあさま Date:2004/02/21 21:19 No.7744 

「JR北陸本線」の「筒石駅」の「改札口」の脇には、
「筒石駅」の事を紹介した「雑誌」や、
訪れた方達が、記録や思い出等を書き記した「記念ノート」が置かれています。
私も、「ノート」に書き記して来ましたので、
機会があったら、ぜひ探してみてくださいね。


[icon] 2月旅行レポ。その4。 From: Maxあさま Date:2004/02/21 21:10 No.7743 

1−3「北陸本線・普通541M−543M」

「糸魚川駅」で、私達「大糸線」からの客を待っていた列車は、約3分遅れで「糸魚川」を発車。
列車は「457系」の3両編成。
車内は、約3割の乗車率。
さて「糸魚川」を発車して間もなく、車内の電灯が消えてしまうが、
これは「デッド・セクション」(死電区間とも言う。)を通過した為に起こった光景で、
決して「故障」では無い。
(補足・「デッド・セクション」については、改めて説明します。)
さて列車は「筒石」に到着。
私は訳があって、ここで途中下車。
「覚悟を決めて」ホームから改札までの階段を登りきると、潮風の薫り漂う、
なんとも言えない空気が支配する世界。
次の列車まで時間があるので、駅の近くの坂道を降りて、海岸へ。
そこには「荒々しくも、どこか人を惹きつける」日本海の姿が。
駅に戻り、「ホーム」に降りようとすると、「通過列車」から発する「トンネル風」が、強く吹きつけ、
その衝撃に、足が思わず停まる。
「ホーム」にたどり着いて3分後、
「トンネル」の彼方から、乗り継ぎの列車の明かりが。
やって来た列車は、またしても「457系」の3両編成。
「名立」、「有間川」、「谷浜」と海沿いの駅に停まっていった列車は、
「北陸本線」の終点であり、「上越市」の中心「直江津」に到着。
ここで、「ほくほく線」に乗り継ぎ、内陸部を目指していく。

(続きます。)

P.S.「筒石駅」で、「覚悟を決めて」と書いたのは、ちゃんと訳があります。
じつは、「筒石駅」の「ホーム」から「改札口」に向かうためには、
「約300段」の階段を登る必要があるのです。
ちなみに、「直江津方面のホーム」からはもちろん、
「糸魚川、富山方面のホーム」からも同様です。
なお、「エスカレーター」や「エレベーター」は、一切ありません!
行く機会があるときは私同様、「覚悟」を決めて行きましょう。(笑)


[icon] Re: 2月旅行レポ。その4。 From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:50 No.7765 

「デッド・セクション」なるものは知りませんでした。
知らないで乗っていたらちょっとパニックかも(^^)

階段300段…。この駅を使って、通勤なさっているかたはいらっしゃるのでしょうか。すごい(@_@)


[icon] よんでくれた? From: めーみ Date:2004/02/21 19:59 No.7742 

たちかわ先生、めーみのかいた、これよんでくれたかな?
今回のトップの絵のテーマってなに?(4人のかわいいね!)
たちかわ先生はめーみのこと好き?じゃあね!


[icon] Re: よんでくれた? From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:46 No.7764 

こんにちはv いつも楽しく読ませてもらっていますよ。
今回のTOP絵は私の同人誌『Delivery Boy』に出てくる4姉妹なんです。
可愛いって言ってもらえて嬉しいです!


[icon] はじめましてー From: ロンドン猫 Date:2004/02/21 18:29 No.7741 [Home]

立川先生はじめまして。HPをお持ちでらっしゃたとは。
リンクで飛んできました。
私が小学校低学年の時セイントテールが連載してて、
毎月かなり楽しみにしていたことを思い出します。
その後のタカマガハラでは勾玉が欲しくてたまらなくなったり。
楽しい時も悲しい時も、いつも隣には立川先生の漫画があって
心の支えになってくれました。
「なかよし」は中2くらいで読まなくなってしまったけれど
今でも先生の漫画が大好きです。
少女漫画家に憧れて下手くそな絵ばっかり描いていた私ですが、
最近ではイラストのお仕事を貰うようになったりして
「なかよし」読者だった頃が懐かしいと同時に
「ホントに私が仕事なんかもらっていいのかなぁ。」
などと不安になったりします。

小さい頃読んだ漫画というのは一生忘れないものだし
自分の原点なんですよね。
大きくなってから読むとまた新たな発見がありますし。
これからも女の子に夢と希望を与える漫画家さんで
いてください。陰ながら応援させていただきます。

HPを開設したので時間があったら来てやって頂けると嬉しいです。


[icon] Re: はじめましてー From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:43 No.7763 

ロンドン猫さん、はじめまして。書き込みとっても嬉しいです!
漫画を読んでくださってありがとうございます。覚えていてくださって感激です。
お互いにお仕事やHPの運営など頑張りましょうね(^^)ぜひ、HP拝見させて頂きます。
良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね!


[icon] 無題 From: 優莉 Date:2004/02/21 17:21 No.7740 

こんにちわv
お久しぶりです。
今まで、季節外れの林間学校に行っていました。
そして、立川先生のHPに来たら可愛い女の子が4人!!
超LOVE〜〜♡私が漫画の世界の男の子ならすぐに惚れてると思います!!私って馬鹿!?

では!このへんで!さよならvv


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:37 No.7762 

お帰りなさい!楽しかったですか?
TOP絵の女のコは同人誌『D−Boy』に登場する4姉妹なんですv
気に入って頂けて嬉しいです〜〜(^^)


[icon] 今日和☆★ From: 龍姫 Date:2004/02/21 16:21 No.7739 

最近「タカマガハラ」を読み返して思いました・・・!
タカオミが出会って初めに言った「食ってやる」は、後半にかなり重要なセリフになっていたんですね!!
改めて先生のシナリオ作りの力に感動しました〜vvv

私が作っているサイトは、小説も載せます。イラストも♪(手書きのものをスキャナで読み込んでいるので少し汚いです・・・)
小説といっても、セリフの前に名前がふってあったりするので、「小説+台本」形式になっていなす(笑)新しい書き方です(^^)v

関係ない話ですけど・・・V6のイノっちこと井ノ原さんが高校へ行くそうですね☆☆
私の通う高校はキリスト教系なんで、毎日“礼拝・終礼”するんですよぉ〜♪♪芽美ちゃんたちもキリスト系ですよねvv
さすがに先生がシスターってことはないんですけど(苦笑)校長先生と何人かの先生はクリスチャンみたいです。
「みどりもふかき」私も大好きです!!オルガン当番でよく弾きます☆

つい長文すみません・・・(≧Δ≦)それでは★


[icon] Re: 今日和☆★ From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:34 No.7761 

最初に出てきたセリフが後々重要な意味をもってくる…というのは、好きな構成なんですv
しかし、近年「なかよし」ではなかなかこう言った構成はさせてもらえなくなってしまいました(;_;)
子供さんには難しいからだそうです。

HPの更新頑張ってらっしゃるんですねv 私も負けないよう頑張ります。
イノッチの高校再チャレンジには私も驚きました!


[icon] インフルエンザに負けないぞ! From: はらのひと Date:2004/02/21 13:21 No.7738 

こんにちは。
人間もトリもインフルエンザで大変ですが、
モモちゃんは元気ですか?
室内で飼われているペットの小鳥は、鳥インフルエンザには
全く問題はないようですが、体に気をつけてね、と伝えてあげてください。
それでは。

追伸
あしたですね(にっこり)


[icon] Re: インフルエンザに負けないぞ! From: 立川恵 Date:2004/02/22 08:28 No.7760 

モモのことを心配してくださってありがとうございます。
モモはベランダに出すと怖がるので、完全に室内で飼っています。
(本当はたまに日光浴させたいんですが…)
なので大丈夫だと思うのですが、鳩がよく来るので糞をベランダに落とされないように気をつけています(;_;)


[icon] こんばんは From: Tadao Date:2004/02/21 00:34 No.7729 [Home]

デジコミようやく読めました。
詳細を書くとネタバレになるので控えますが、「高天原に温泉饅頭があるんだ」と訳の分からない部分で笑ってしまいました。

後これは個人的な質問ですが、夢食案内人の未収録が2話程あると書いてありましたがこれをデジコミで見れるようにできないでしょうか?
2巻に続くとんなってそろそろ10年経つし、、、


[icon] Re: こんばんは From: Tadao Date:2004/02/21 07:12 No.7730 [Home]

良く見たら自分が170000ヒットを踏んでました(笑)
先生170000ヒットおめでとうございます。


[icon] Re: こんばんは From: 立川恵 Date:2004/02/21 12:09 No.7737 

感想そしてお祝いありがとうございますm(__)m
これからも楽しんで頂けるよう、頑張ります!
デジコミは無事に読んで頂けてホッと致しました。
タカマガハラには温泉があるので(本編参照^^;)温泉饅頭もあっていいじゃないかと…^^;

『夢食』に関しては、一度商業誌に掲載された作品ですので、なかなか難しいのではと思います。
ですが、そろそろ続編も描きたいですし、編集部のほうに交渉してみますね(^^)


[icon] 立川先生へ。 From: 景子 Date:2004/02/21 00:34 No.7728 

お返事、本当にアリガトウゴザイマス☆★

WORKのページを拝見させて頂きました!!デジコミの仕組みがイマイチ分かってないので(焦;)、入試後になっちゃいますが、冊子を購入したいと思いますvvとっても楽しみです♪

あたしも今年の横浜には注目です☆なんてったって、`ハマの大魔人'が帰ってきましたから☆★ホント、カープの応援もお願いします〜〜!笑☆(…ここでこんなに野球の話してもよかったんでしょうか。。。ごめんなさいっ(>_<)")
今、ムショーに先生とお友達になりたいです!笑☆

こちらこそ、またお話させてください!本当にありがとうございましたm(__)m


[icon] Re: 立川先生へ。 From: 立川恵 Date:2004/02/21 12:01 No.7735 

どういたしましてv こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。
『タカマ』番外編の冊子は、もう少しお待たせしてしまいますが、楽しみにしていてくださいね。

そうそう、佐々木投手が帰って来たんですよね!楽しみです。
もちろんカープも応援していますよ。めざせAクラスですv


[icon] 嗚呼。。。 From: もも Date:2004/02/20 23:35 No.7727 [Home]

デジコミのところで、見ようと思ったのですが、私はMacintoshなので見れないようです。。。悲しい。。。『台風の行方』や、『人魚姫(マーメイド)未満』を見たかったのですが。やはり無理なのでしょうか?


[icon] Re: 嗚呼。。。 From: 立川恵 Date:2004/02/21 11:56 No.7734 

ご来店ありがとうございます。本当に申し訳ありませんm(__)m
現在Macintoshでの動作テストは満足に行えていない状態です。
ですので、今回のような書き込みは大変助かります。
担当者に検討をお願いして、閲覧可能になりましたら、【MEGUMI−YA】のほうでお知らせ致しますね。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


[icon] お絵かきまた参加しました! From: 相沢瑠水 Date:2004/02/20 22:34 No.7726 [Home]

お絵かき掲示板にゴスロリの絵を載せていただきましたぁ☆
感想お願いいたしますv

紙は何を使っているかと言いますと
漫画の原稿用紙みたいな紙質のものを使っています!
よくコピックは意外に難しいと聞きます。
実際使ってみて「あぁ、本当に難しいんだなぁ」と
実感しました。
これからたくさん描いて慣れていけるように
頑張りますね☆

また絵もとい漫画の事で聞きたい事できたら質問しますので、
そのときはまたよろしくお願いいたしま〜す!


[icon] Re: お絵かきまた参加しました! From: 立川恵 Date:2004/02/21 09:57 No.7733 

「お絵描きBBS」に参加してくださってありがとうございますv
可愛いですね。髪も丁寧に描かれていてv
なるほど、ゴスロリにタテロールははずせないですね。

カラーは紙を変えるだけでだいぶ発色などが違ってきます。
いろいろ試してみるといいですよ(^^)


[icon] 2月旅行レポ。その3。 From: Maxあさま Date:2004/02/20 21:48 No.7725 

1−2「大糸線・普通・429D」
「南小谷駅」の駅前は、こじんまりとした佇まいで、
小さな「土産物屋」と、寂れた「チェーン店」のラーメン屋、
そして近くに「JA全農」直営の「スーパー」が佇む。
無論、駅の構内にも「売店」は無く、
構内には「ジュース」や「酒類」、
そして「カップラーメン」の自販機があるだけ。
私は、ここでの「昼飯」の調達を諦め、近くのスーパーで、
「ビール」や「チューハイ」、そして「おつまみ」を買うに留める。
こんなことなら「松本」や「車内販売」で「弁当」を仕入れておけば、と思うも、「後の祭り」だ。(苦笑)
さて、ここから「糸魚川」へ向かう列車は、
最早、希少価値になりつつある「キハ52系」の、「タンコロ」編成。
(補足:「タンコロ」は、他に車両が無い、つまり「1両だけの列車」の事だ。)
そして「ワンマンカー」で、「トイレ」は無い。
車内の入りは、20人程が乗る、まあまあの乗車率。
因みにここから先は、「JR西日本」のエリアとなるので、
私が今回使用している「土日きっぷ」の利用エリアからは外れる。
従って、私は別途「乗車券等」を買い求めての移動となる。
さて列車は発車早々、「雪深い」山間を巡る「ローカル線」となり、
カーブが連続する区間となる。
「平岩」から「新潟県」に入ると、雪の深さは更に増し、
線路状況と併せて、まさに「厳しき「渓谷路線」」の趣が、増加する。
そんな路線も「頸城大野」を過ぎると一変。
「姫川」で「糸魚川」の市街地に入り、
終点「糸魚川」は、「交通の要所」の趣が漂う。
そんな51分、35キロの行程はあっという間に過ぎ去った。
そんな想いも束の間、
私は5分遅れで到着した列車の接続を待って停車していた、
「北陸本線・直江津行き」の「普通列車」に飛び乗るのだった。

(続きます。)


[icon] Re: 2月旅行レポ。その3。 From: 立川恵 Date:2004/02/21 09:51 No.7732 

「JA全農」直営の「スーパー」!
何だかいろいろ売ってそうですね。直営ってことは安そうですし…。
自炊してる者としては利用出来るかたがうらやましいです〜。

Maxあさまさんは、お酒はかなりいけそうですね(^^)


[icon] 芽美ちゃんは母親似 From: シナミス Date:2004/02/20 19:04 No.7724 

セイントテールを初めてアニメで見た時から言おうと思ってましたが、芽美ちゃんってお母さん似ですよね。髪の色と声は確かに違いますが、顔が双子の姉妹の様にそっくりですので。

ドラゴンクエストモンスターズ1&2をプレイしていると自然に相手が結婚したらどんな子供が生まれるか分かって来ます。

今までは異世界の即戦力しか採用しなかった私ですが、今回は弱モンスターも大量採用する事に決めました。やっぱり弱い者の気持ちも考えてやらないと。

あのゲームの良い所は親を好きに選べる点ですね。芽美ちゃんがオーガーやギガンテスの子供だったら背も高くなってワイトキングの子供ならば頭も賢くなってましたよ。しかし、運動神経が良いのは母親に似たんですね。

あの運動神経は獣系か鳥系じゃ無いと真似が出来ないです。ボス系は子供もボスしか生まれないし。

芽美ちゃんをモンスターを配合結婚して生み出すとしても何系を配合結婚させればよいか。最も人間に近いのが悪魔系ですけど。


[icon] Re: 芽美ちゃんは母親似 From: 立川恵 Date:2004/02/21 09:47 No.7731 

芽美ちゃんは映美さん(お母さん)似ですv 
でも性格はお父さん似だと思うんですが、どうでしょうか^^;

女のコはみんな(小)悪魔的な部分を持っていると思いますよ。
もちろん、可愛いって言う意味でv


[icon] 景子さま From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:01 No.7715 

カキコが流れてしまったので、ご質問こはちらで回答させて頂きますね。

>Q1:このHPのトップイラスト、超☆可愛いです!あの4姉妹ち >  ゃんを見て『若草物語』&『細雪』を思い出したんですが、
>   あの4姉妹ちゃんは、先生の次回作品のキャラクターなんで >  すか??


イラスト気に入ってくださって嬉しいですv 
私の初同人誌に登場する4姉妹なんですよ。同人誌についてはWORKのページをぜひ、ご覧くださいね(^^)

>Q2:プロ野球観戦のお好きな立川先生。私も、高校の部活に野球 >  部マネを選んだ程の野球好きですvvそこで!先生は古田敦也  > 捕手がお好きだそうですが、ご贔屓にしてらっしゃる球団は   >やっぱりヤクルトスワローズなんですか??…そういえば、   特>にお好きな球団はないんでしたっけ?もし、最近気になる   球団>が出来たのであれば、教えてください♪ちなみに、私は   広島県>民なので、カープファンです☆

特定の球団というよりは、ついBクラスチームを応援してしまうクセがあります^^;
ここのところは横浜ですねv でもカープも頑張ってほしい〜〜!

この掲示板は大変嬉しいことに、カキコが流れてしまうのが早いので、
私のレスへのお返事を見落としてしまうことがあるかもしれません。
もちろん、改めてカキコなさるのはOKなので、そちらのほうがいいかもしれません(^^)
ぜひ、またお話させてくださいね!


[icon] 都会と田舎。 From: 大川 Date:2004/02/20 00:49 No.7712 

皆さんはどちら派でしょうか。

僕は生まれも育ちもそして今現在も田んぼに囲まれたど田舎なので、
都会暮らしの環境というものはちょっとわからないんですが。
それでも時折、ライブ等で大阪や東京方面に行くと、
「絶対にこっちで暮らすとか考えられないな〜…」とは思います。

僕は最近めちゃくちゃ夜型人間なのですが、
こっちは星が降ってきそうなくらいの勢いでとてもキレイですよ〜。
(都会じゃあまり観れない、というはなしを聞いたので…。)


[icon] Re: 都会と田舎。 From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:42 No.7723 

私は生まれも育ちも東京なんですが、静かでゆったりとした地方にはとても憧れます。
特に星に関してはうらやましいです。時々無性に行きたくなります。
ただ、「住む」となるとどうしても東京を離れられないなと思います(^^)
星も思うように見えない街だけれど、街明かりの数がそれを補ってくれているのかもしれません。
やはり、生まれたところが一番!と言うのはあるのかもしれませんねv


[icon] はじめまして。&ご報告。 From: 亜弥 Date:2004/02/19 23:30 No.7711 [Home]

はじめまして。亜弥と書いて、つぐみと申します。
これからよろしくお願いいたします。(書き込むことはあまりないかもしれませんが・・・
リンクを貼った場合、報告があるとうれしいと書かれていたので、書き込みいたしました。
私のHPでは立川先生の作品を扱っていないのですが、私自身が先生の作品が大好きなので、リンクを貼らせていただきました。
これからもお仕事がんばってください。


[icon] Re: はじめまして。&ご報告。 From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:29 No.7721 

亜弥さん、はじめまして。
わざわざリンクのご報告ありがとうございますm(__)m
とっても嬉しいです!今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
お互いにHPの運営など頑張りましょうね。
良かったら、ぜひまた遊びに来てください!


[icon] 今日 From: Tadao Date:2004/02/19 22:26 No.7710 [Home]

今日は修理から帰って着たバイクの試運転をしてました。
で、この時期路面凍結が無さそうな場所となると結局伊豆周辺になってしまいます。
もう少し暖かくなったら他に行ってまた何か撮影してきます。
今日は合計で300キロ程走り回ってました。

話が変わってデジコミをダウンロードしましたがダウンロード後どうやって読むのか?でPCと格闘してます(笑)
読めたら感想を書きます。


[icon] Re: 今日 From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:24 No.7720 

なるほど、路面の凍結を考えての伊豆なんですね。
もちろん伊豆も良いけれど、暖かくなるのが待ち遠しいですねv
私は当分出かけられそうにないので、楽しみにしています(^^)

ご購入、本当にありがとうございますm(__)m
デジコミについては、まだまだ行き届かない部分が多いと思います。
解らない点がありましたら、遠慮なくメールでお問い合わせくださいね。


[icon] 2月旅行の際に。 From: Maxあさま Date:2004/02/19 20:47 No.7708 

今回の旅でも、色々な「駅弁」を食してきました。
そこで、今回食べた中でも、特にお勧めしたい「駅弁」をご紹介。
出掛けた際には、ぜひ!
「新宿」−−−「新宿弁当」1,000円
(中央線沿線の名物が、たっぷり!)
「直江津」−−−「鱈めし」1,000円
(程よく味付けされた鱈の切り身と、無添加の「たらこ」がおいしい!)
「越後湯沢」−−−「くびきの押し寿司」800円
(魚沼産の「コシヒカリ」と豊かな具財が、いい感じ!)
「米沢」−−−「牛肉ど真ん中」1,000円
(ブランド品の「米沢牛」が、手軽に味わえます!)
「山形」−−−「ローストビーフ弁当」1,200円
(たっぷりと盛り付けられたローストビーフは勿論、「サフランライス」が、とてもいい感じ!)
「新潟」−−−「雪だるま弁当」900円
(お子様から、大人まで、万人向けの、ロングセラー弁当です!)
「新潟」−−−「元祖・ひらめ寿司」1,000円
(軽く味付けされながらも、「素材」の味を生かした、押し寿司です!)
「きらきらうえつ・車内」−−−「きらきらうえつ弁当」1,000円
(「新潟−酒田間」の沿線の名物が、てんこもり!ちなみに、「きらきらうえつ」の車内でしか、買えません!)
今回紹介した中には、デパートなどの「駅弁フェア」等で、
入手できるものもあると思いますので、
ぜひ、お試しを!


[icon] Re: 2月旅行の際に。 From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:17 No.7719 

ああっ、駅弁フェア一度行きたかったんですよv
私はあえて地元の「新宿弁当」に興味津々です。


[icon] 2月旅行レポ。その2。 From: Maxあさま Date:2004/02/19 20:16 No.7707 

1−1「スーパーあずさ3号」その2。
「松本」から「大糸線」に入った列車は、「中央本線」区間の韋駄天ぶりは翳を潜め、
単線区間をのんびりと走っていく。
さて、「豊科」、「穂高」辺りまでは積雪も無く、晴れ間ものぞいていたが、
「立山黒部・アルペンルート」の玄関口「信濃大町」に近づくにつれ、「車窓」の風景は「雪景色」が支配し始める。
やはり「北アルプス」連峰には、「雪」が良く似合うなぁ。
そう感じるのは私だけなのか?
「簗場」を通過し、車窓左手に「青木湖」などの「湖群」が見えてくると、
程なく「白馬」に到着。
ここで、残っていた「スキーヤー」の大半が下車。
さすが、有数の「スキースポット」だ、と実感する。
その後も雪深い景色に見とれているうちに、
列車は、終点の「南小谷」に到着。
ここまで乗ってきた客は、約40人位か。
新宿からの3時間55分は、決して長いとは感じなかった、
そんな乗り心地を憶えた。
私はこの後の「糸魚川行き」に乗り継ぐのだが、時間があった為、
「ストーブ」の温気が漂う「待合室」に向かった。

(続きます。)


[icon] Re: 2月旅行レポ。その2。 From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:14 No.7718 

雪を頂いたアルプス連峰。想像しただけで清々しいです(^^)
ストーブのある待合室なんていいですね〜v
私はストーブというと小学校を思い出します。何とも懐かしい雰囲気がありますよね。


[icon] 漫画投稿しました! From: ぴきょ田カズのこ Date:2004/02/19 19:05 No.7706 

先日、郵便局にもっていって、無事投稿完了いたしました〜!
ぁぁぁ・・・とうとう、講談社へ私の原稿が・・・!!
しかも立川先生が私の原稿を・・・!!!
嬉しいやら、緊張するやら・・・。
正直今の気持ちは初投稿なのでかなりどきどきしています・・・><
もちろん、立川先生以外の漫画家の先生方にも・・・
ぁぁあああぁぁ・・・緊張する!!(五月蝿い

まぁ・・・とりあえず、20日までに間に合ってよかったです。4月(ですよね?)の
なかよしでの発表が待ち遠しい!Cクラス以上は行きたい・・・(無理か?

では・・・原稿のほうも宜しくお願いします。


[icon] Re: 漫画投稿しました! From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:10 No.7717 

原稿完成おめでとうございます!
ドキドキなさっているお気持ち、良く解りますよ。
良い結果が得られるようお祈りしていますね(^^)


[icon] セイントテールのコスチューム From: シナミス Date:2004/02/19 13:14 No.7705 

セイントテールのコスチュームって可愛いですね、私は寒がりなので御免なさいですが、黒いストッキング+黒いリボン+黒いレオタード+ピンクのスカートと以前CMで売っているのを見ました。

一度私のDQモンスター(勿論女)に着せて見ようかと考えて見た事もあります。

着れそうなのは「ミステリードール」・「グレムリン」・「一つ目ピエロ」・「ワイトキング」・「ボーンプリズナー」位しか思い当たりませんが、ミステリードールはやりそうだし、グレムリン・一つ目ピエロは結構可愛いと思います。

それからもう過ぎた事で有りっこなくて余計なお世話かもしれませんが、以前セイントテールの偽物が登場(実は依頼人の兄貴の手紙)した時にワイトキングがその偽物役だったら良かったです。

あいつなら東大生とも互角に張り合えるし武器も杖を持ってますし、中ボスの材料モンスターでもありますから。

それとDQは6から大量のモンスターの他に武器が登場したので、刺激が強くなるのは承知ですが、セイントテールの武器はスティックの他にも鞭を使って欲しかったです。あのコスチュームには鞭が似合うかと思います。


[icon] Re: セイントテールのコスチューム From: 立川恵 Date:2004/02/20 10:06 No.7716 

ありがとうございます。
St.テールのコスチュ−ムの色、黒とピンクは、私が特に好きな組み合わせですv
甘さとシャープさが同時に出せて好きなんですよ(^^)


[icon] ようやく From: Tadao Date:2004/02/18 23:52 No.7696 [Home]

ようやくウェブマネーを入手しました。
入手までを漫画に出来る位苦労しました(笑)
取り扱い店なのに何故か置いてないとか、売り切れとか、機械の故障etc・・・
これからダウンロードしてみます
ではまた。


[icon] Re: ようやく From: 立川恵 Date:2004/02/19 10:31 No.7703 

なにかとご足労をおかけしてしまっていますm(__)m
取扱店で置いてないってどういう…(絶句)
やはり課金方法は別の選択肢も導入しなければならないかもしれません。
引き続き検討させて頂きますね。
ご購入をお待ちしております。


[icon] 2月旅行レポ。その1。 From: Maxあさま Date:2004/02/18 22:19 No.7694 

この度、2月旅行に行って来ました。
その際のレポートをお届けいたします。
どうか、お付き合いの程。
1(日目)−1「スーパーあずさ3号」

「新宿駅」5番ホームは、既に「スキーヤー」や、観光客でごった返し。
そんな客を乗せた客を多数乗せた「スーパーあずさ3号」は、定刻通りに「新宿」を発車。
車両は「E351系」の12両編成。
車内は6割方の乗車率だが、次の停車駅「八王子」でほぼ満員に。
自由席には、「立席乗車」の人も。
列車は「高尾」を通過すると、いよいよ山岳路線に。
「上野原」を過ぎ、山梨県に入り、「大月」を通過すると、
本格的に山の間を縫って走る様になるが、
「E351系」自慢の「振り子制御」を駆使して、
そのスピードを、遺憾なく発揮する。
「勝沼ぶどう郷」をすぎ、「塩山」を通過すると、間もなく列車は「甲府盆地」へ。
山梨の県都「甲府」では、降車客以上の乗車客が。
車窓右手に「八ヶ岳」が見えてくると、「小淵沢」。
ここで、「清里」へ向かう人たちや「ハイカー」が下車。
そして次の「茅野」でも「白樺湖」方面への「ハイカー」や「スキーヤー」が下車。
次の「上諏訪」は、「駅の露天風呂」が有名だったが、
「改装」して「足湯」に様代わり。
それはそれでいいのだが、「夜行列車」で到着した後、
この「露天風呂」で「リフレッシュ」をした経験を持つ私としては、チト残念な気も。
列車は「岡谷」を発車すると、「新線」を作るきっかけになった「塩嶺トンネル」を通過。
トンネルを出て、「塩尻」を出ると、列車は「安曇野」の台地をひた走るようになる。
程なく列車は城下町「松本」に。
ここで後ろ4両を切り離し、再び、「安曇野」をひた走っていく。

(続きます。)


[icon] Re: 2月旅行レポ。その1。 From: 立川恵 Date:2004/02/19 10:26 No.7702 

お帰りなさい!
「あずさ2号」という歌がありましたが(また歳がばれる…)3号もあるんですね(^^)
露天風呂と足湯では違い過ぎですよ〜〜。残念ですね。


[icon] またまたカキコv From: 玲那(元椿) Date:2004/02/18 19:19 No.7692 

また、カキコしましたv玲那ですvv
皆さん、得意な教科って、ありますか?私は、音楽です
もう少しで、345年生である、音楽会が、ありますv
それの伴奏をすることになったんです!!
緊張する〜〜〜!!しかも私の習ってるピアノの先生が
来るんです〜〜よけい緊張〜
でも、頑張りたいと思いますv


[icon] Re: またまたカキコv From: Maxあさま Date:2004/02/18 21:25 No.7693 

私の場合は、やはり「社会科」ですね。
中学の教科で言えば「地理」と「歴史」です。
やはり、趣味が高じて、でしょうかね?(笑)


[icon] Re: またまたカキコv From: 立川恵 Date:2004/02/19 10:22 No.7701 

音楽会なんて素敵ですね!伴奏頑張ってくださいね。
私も音楽は比較的得意でしたよ。ピアノを少し習っていましたのでv


[icon] プリステラ様の事を思い出して結論 From: シナミス Date:2004/02/18 17:44 No.7691 

芽美ちゃんって子供っぽくて身長も低いから高宮リナの様にプロポーションの良い女性が飛鳥Jr.に抱き着いて来た時はヤキモチ焼きます。

確かリナの他にも「智子」って緑色のコートを着たアメリカのレスリングで鍛えた富沢美智恵さんの演じてた背の高い女性がいましたね。

それを見て思い出しましたが、深森聖良役の井上喜久子さんがもう一つ演じていた役がありますが、「隣のプリンセスロルフィー」ってゲームの「プリステラ」って方なんですけど。とりあえず、こちらがプリステラ様の写真になります。

プリステラ様の写真
http://members.tripod.com/~viewn/rolfee/sister.htm

背丈が高くて綺麗で細くてプロポーションは満点でなによりも足が凄く長いのが魅力的で性格も大人しくて優しくて上品なんですけど、一度怒らせたりすると・・・。こう言うタイプは男子よりも女子にモテるタイプですよ。一度セントポーリア学園の制服でも着せて見ましょうか?

怒った時の様子は井上喜久子さんがよくご存知かとは思いますが。ただ、面白半分に悪戯したりしない方が無難です。

それを踏まえて結論ですが、どんな弱く優しく大人しい虐められっ子や動物でもちょっかいを掛け過ぎればキレて何するか分かりません。

それに姿形がどんなに弱そうに見えても恐ろしい奴だと言う場合もあるかも知れないのでやたらに人を虐めたり追い詰めたりやり過ぎたりとちょっかいは掛けるのはやめましょう。

よく虐めっ子はそこの点を全然理解してないから相手がキレて暴れ狂ったり怒鳴れば痛い目に遭わされて恐怖に陥る事になって二度とはちょっかいをかけなくなりますよ。

大人しくて優しい人間・動物だからって絶対キレ無いと思ったら大間違いで、温和で優しい人や動物程キレた時は凄まじいんですから。


[icon] Re: プリステラ様の事を思い出して結論 From: 立川恵 Date:2004/02/19 10:16 No.7700 

逆にリナちゃんから見れば、芽美ちゃんのような女のコはとても魅力的なのでは、と思います。
リナちゃんとは「背が高い」という共通点しかありませんが、私も同感ですので。

虐めはほぼ犯罪に近いと思います。
「切れたら怖いから虐めない」のではなく、「自分がされたらどうだろうか」と考えて行動したいものですよね(^^)


[icon] Re: プリステラ様の事を思い出して結論 From: シナミス Date:2004/02/19 12:52 No.7704 

まあ、「自分がされたらどうだろうか」と考えない奴が多いから弱い人でも切れて恐ろしい事をしてくる危険も有りうるんですよ。


[icon] 受験おおかた終わりました。 From: むげん Date:2004/02/18 01:19 No.7680 

こんばんは、むげんです。
先ほどタイトル入力していたらエンターキィ押してしまってゾッとしました。(コメント入力がまだだったので投稿されなかったのですが;)
トップ絵変更なさったのですね。一瞬誰だろう?と思いましたがすぐに判りました。色合いが綺麗で可愛らしいですね。やはり色はパソコンのディスプレイではCGの方が鮮やかに出るのでしょうか。単にCMYKとRGBの違いかな?

ええと、「タカマガハラ」の外伝、是非とも拝見したかったのですが、私はフリーメールしか持っていないんですよね;
「D-Boy(略称はこれでよいのでしょうか?)」冊子購入の際はフリーメールでも弾かれずに注文できたのですが、今回デジコミの方を注文しようとしたら、WebMoneyの方で「ショップの都合により注文を受け付けられません」という感じのメッセージが出てきて注文できなかったのです。(申し込みの際の注意にもフリーメール不可と有りましたが;)
フリーメールだと不都合が生じる場合もあるのかもしれませんが、私が自由に出来るメルアドはこれしかないのでフリーメールでの注文有効にして頂きたいのですが…ダメでしょうかね。せめて冊子の方ではフリーメール可にしておいて頂きたいです;
(こちらではなく【MEGUMI-YA】の方に申し上げるのが適当な事でありましたなら申し訳有りません;)
ちなみに私はyahooメールを使っています。

受験の方は大体結果が来まして、行くところは確保できて一安心です。
あとは国立が残っているのですが…ううん、ヤル気が無い;
足下が確保されてしまうと手を伸ばさなくなる性格のようで如何とも…;

ではでは、長々とおじゃましました。


[icon] Re: 受験おおかた終わりました。 From: 立川恵 Date:2004/02/18 11:54 No.7690 

お忙しい中、書き込みありがとうございます。
受験のほうはあと少しなんですね。そんなことおっしゃらず頑張ってください〜(^^)

TOP絵、お褒め頂いてとっても嬉しいですv
今回はあえて彩度を落としたイラストを目指してみました。
レトロな雰囲気が出ているといいのですが。

【MEGUMI−YA】へのご来店ありがとうございますm(__)m
WebMoneyは商品にかかわらず専用CGIで処理しておりますので少なくとも冊子のほうは大丈夫だと思いますが…。
お調べして、何か解りましたら【MEGUMI−YA】のほうで報告させて頂きますね。
フリーメールをご遠慮頂いているのは、万が一連絡が取り難い状況になった場合、
トラブル時(例えば、不良品をお届してしまった場合など)のアフターケアが迅速に行えないなどのご迷惑をおかけするかもしれません。
なにとぞあらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げますm(__)m


[icon] 課金について From: 立川恵 Date:2004/02/19 01:31 No.7699 

当社のCGI担当の者に聞いてみましたところ、
「フリーメールでのご注文は可能です」とのことです。
ただ、大変申し訳ないのですが、上のレスで申し上げたことはご了承頂けますようお願い申し上げます。

また、課金時のエラーにつきましては
「ネットワークの状況により注文が出来なかった可能性があります」と言うことです。
もし宜しければ、再度注文をしてみて頂けますでしょうか。

お手数をおかけ致します。宜しくお願い申し上げます。
ご購入をお待ちしております。


[icon] お久しぶりです From: 蒼月 奏美 Date:2004/02/18 00:14 No.7679 [Home]

車の免許、先日技能検定をパスしました。
教習所はこれで卒業ですv

後は、本試験のみです。一歩です。


[icon] Re: お久しぶりです From: 立川恵 Date:2004/02/18 11:37 No.7688 

技能検定合格おめでとうございます!
私は運転免許をもっていないので詳しくないのですが、
本試験に受かれば、免許取得となるのですね?
すごいです。頑張ってくださいね!


[icon] Re: お久しぶりです From: 蒼月 奏美 Date:2004/02/18 22:37 No.7695 [Home]

明日、受けにいきます。

タカマガハラ番外編、コミックス番外収録予定って無いんですか?
正規のメールって持って無いので、ネットで買うこと出来ないんですけど…。

しかも、イベントには行かない自分…。メロンブックスだったらたまに行くくらいですが。


[icon] Re: お久しぶりです From: 蒼月 奏美 Date:2004/02/19 21:42 No.7709 [Home]

無事受かりました!以上です。


[icon] K From: 長井 Date:2004/02/17 23:28 No.7678 

今日は自分が今まで聴いた曲の中でかなりおすすめな曲を紹介したいと思います 
題名に書いてある通り 今日の曲はBUMP OF CHICKENのKです 
この曲は ずっと独りぼっちだった猫と1人の画家の友情を描いた
作品です 
この曲は BUMPの中でも一番大好きな曲です 
最後の歌詞を聴いてみたとき 本当に涙が出てきました
この曲の題名「K」 の本当の意味が分かり詞の素晴らしさを知りました
いつかこういう小説を書けたらなと思う今日この頃です 


[icon] Re: K From: 立川恵 Date:2004/02/18 11:34 No.7687 

曲を聴いてストーリーを思いつくことは、私も良くありますよ。
以前は雑誌イメージに合わせて、アイドル曲などの可愛い曲を多く聴いていましたv
でも私の場合、昔から「この曲のような漫画を描きたい」
と思っていたのは村下孝蔵さんの曲です。
今だったら描けるだろうか…と思ってこっそり暖めています(^^)


[icon] はじめましてっ! From: 景子 Date:2004/02/17 21:58 No.7677 

初めまして!景子と申します♪
小学生の時に『怪盗 セイント・テール』を見て、立川先生が大好きになりました☆それから早や幾年…只今、受験生でゴザイ☆★
勉強の合間に、先生のコミックを読んでいたら…『HP開設するぞッ!』というコメントを見つけ、今日初めてやって来た次第です。。
そして思いました。あたし、やっぱり立川先生大好きですッッ!!!
これからもお体にお気をつけて、いい作品を提供してください♪コミックも出してくださいねぇぇぇ〜!!

初めて『16歳のティアラ』読んで、あたしと同じ名前のキャラを見つけた時は嬉しかったなぁ〜●^^●


[icon] Re: はじめましてっ! From: 立川恵 Date:2004/02/18 11:26 No.7686 

景子さん、はじめまして。
このHPを探してくださって本当に嬉しいです!
漫画も読んでくださってありがとうございます。
これからも、楽しんで頂けるような作品を描いていきますね。
良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいvお待ちしております!


[icon] Re: はじめましてっ! From: 景子 Date:2004/02/20 01:30 No.7713 

あぁ〜ッ!立川先生ご本人様からお返事をいただけるなんてッ!!嬉しい限りです(^^*)また来させていただきました♪
…恐れ多いのですが、ここで先生に質問させて頂いてもいいでしょうか??てか、質問させてくださいッ!!

Q1:このHPのトップイラスト、超☆可愛いです!あの4姉妹ち   ゃんを見て『若草物語』&『細雪』を思い出したんですが、
   あの4姉妹ちゃんは、先生の次回作品のキャラクターなんで   すか??

Q2:プロ野球観戦のお好きな立川先生。私も、高校の部活に野球   部マネを選んだ程の野球好きですvvそこで!先生は古田敦也   捕手がお好きだそうですが、ご贔屓にしてらっしゃる球団は   やっぱりヤクルトスワローズなんですか??…そういえば、   特にお好きな球団はないんでしたっけ?もし、最近気になる   球団が出来たのであれば、教えてください♪ちなみに、私は   広島県民なので、カープファンです☆

お答えしていただける質問だけで結構ですので、気が向いたら答えてやってくださいm(__)mお願いします☆


[icon] Re: はじめましてっ! From: 景子 Date:2004/02/20 01:36 No.7714 

うはっ!↑のカキコ変になってすみません〜(>_<)”


[icon] topイラスト〜。 From: 相沢瑠水 Date:2004/02/17 21:12 No.7675 [Home]

う〜ん…。ゴスロリは、「ゴシック」と「ロリータ」の
二つ合わせて言う時の略語なんですよ♪
top絵は、どちらかと言うとロリータですね(^^)
と言っても私もいまいち境界線はわからないんですけど…(汗

立川先生がゴスロリお好きだなんて意外です!
是非是非、ゴスロリどんどん描いてほしいです(^^)v
私のイラストも結構、ゴスロリ多いです。(私のはよくゴシックだといわれます。)
ゴスロリは描くのも観るのも着るのも大好きです☆


[icon] Re: topイラスト〜。 From: 相沢瑠水 Date:2004/02/17 21:24 No.7676 [Home]

先生〜(泣)コピックがうまく使えませ〜んっ
思ったような色にならないというかなんというか…。
何せ今までコピックを使った事がないので^^;
やはり、何回か描くことが大事ですよね!(汗


[icon] Re: topイラスト〜。 From: 立川恵 Date:2004/02/18 10:34 No.7685 

なるほど、二つを合わせて「ゴスロリ」なんですねv
いつか「ゴシック」のほうのイラストにもチャレンジしてみたいです。

コピックは、使い始めはなかなかうまくいかないかもしれませんね(;_;)
紙は何をお使いですか?
水彩紙のように水分を吸い込みやすい紙はコピックには不向きかもしれません。チェックしてみるといいですよ。


[icon] お久しぶりDESU♪ From: 亜美香(元アリス) Date:2004/02/17 16:59 No.7673 [Home]

久しぶりの投稿です! HPも作ったんで、また、きてくださいな。TOPの『伝説のハウスキーパー』の絵、とっても、可愛かったですvvv また、来るんで、ヨロシク♪


[icon] Re: お久しぶりDESU♪ From: 立川恵 Date:2004/02/18 10:26 No.7684 

HP開設おめでとうございます!
拝見させて頂きますねv お互い更新など頑張りましょう。

TOP絵喜んで頂けて嬉しいです!また頑張って描きますね。


[icon] 無題 From: めーみ Date:2004/02/17 16:43 No.7671 

今回のトップの絵のテーマってなに?
たちかわ先生はめーみのこと好き?じゃあね!
それから、椿ちゃん、おへんじありがとう。友達になってね!


[icon] Re: 無題 From: めーみ Date:2004/02/17 16:44 No.7672 

まちがえてかんりにんさんの
アイコンしちゃいました。ごめんなさい。


[icon] Re: 無題 From: 玲那(元椿) Date:2004/02/17 18:52 No.7674 

ええっと、お名前変えましたv椿ですよv元v
TOP絵は、立川先生の漫画、『伝説のハウスキーパー』
ですよvv^^


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2004/02/18 10:21 No.7683 

こんにちはv 
もちろん、このHPに来て下さるかたにはいつも感謝で一杯ですよ(^^)
また、楽しんで頂けるよう頑張りますね。
今回のTOP絵は同人誌『delivery Boy』に出てくる4姉妹ですv

アイコンはお好きなものを使ってくださいね。謝らなくても大丈夫ですよv


[icon] モンスターとの結婚 From: シナミス Date:2004/02/17 13:20 No.7670 

セイントテールの羽丘芽美ちゃんの一番好きな点は飛鳥Jr.の事で嫉妬した表情が怒りつつも赤みが掛かっている所が可愛くて良いです。声優の桜井智さんもご結婚されてHAPPY。

結婚と言えば私はどちらかと言うとドラゴンクエストモンスターズ1&2でオリジナルスペシャルモンスターを時間と愛情と材料を次ぎ込んでモンスター同士結婚させた方が楽しいです。

モンスターなら人間と違って犯罪は犯さないし、離婚や死産や幼児虐待も0で養育費も不要で性別も選択自由で爬虫類と一緒で親は子供に能力をバトンタッチ。

子供は即行自立性で誰でも思い通りになれる自由性が有るからまだマシですよ。そのお陰で私はモンスター配合結婚理論書を作成出来ました。本当にのめりこみますよ。

芽美ちゃんは盗賊と手品師の娘の為か運動神経は満点だけど、頭の方が良くないので「ワイトキング」ってモンスターと結婚すれば賢さも補えますよ。こちらがワイトキングの写真になります。

ワイトキングの写真
http://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/dq5-10.html

ワイトキングって恐ろしい程賢さが余りに高くてボスやレアモンスターになれる素質が有るのでお勧めですよ。

絶対に有りっこないですが、人間とワイトキングの様なモンスターが結婚したらどんな子供が生まれるか想像して見たいです。

ちなみに私もワイトキングは作りましたが、配合材料公式はこうなります。これなら東大も簡単に一発合格出来て天才も夢じゃ無いです。ちなみにただのワイトキングじゃこの芸術品は出来ないですよ。

ワイトキング=ラザマナス+(お化け枯れ木+人喰い草)+(ドラゴスライム+ソードドラゴン)+{海豚提灯+(スカルゴン+メタルスライム)+}+ヘルコンドル+{(棘坊主+浮遊樹)+アックスシャーク}+キラーマシン2+(氷河魔人+溶岩魔人)



[icon] Re: モンスターとの結婚 From: 立川恵 Date:2004/02/18 10:15 No.7682 

芽美嬢のことをそんな風に言って頂けて嬉しいですv
私の漫画の女のコはいつも赤面しているので、ちょっと気をつけていたこともあったんですが、良かったです(^^)
確かに芽美ちゃんはお勉強のほうは苦手でしたよね。


[icon] かなり久々に来ました〜! From: 龍姫 Date:2004/02/17 12:06 No.7669 

今日和〜。かなり久々にHP来たら、イラストがたくさん増えてて嬉しかったです☆☆

そして「タカマガハラ番外編」私も愛さんと同じく購入方法知りたいです(>_<)立川先生の作品、めちゃめちゃ愛してマスっ(≧▽≦)↑↑

長井さん、小説で400ページ素晴らしいですよね!私も趣味でファンタジーの物語書いてますが、なかなかそこまでいきません!夢に向かって頑張って下さいvv
今、私も自分の物語のHP作ってます☆☆出来上がってから、立川先生も来て下されば光栄ですvv(笑)

それではまた♪♪


[icon] Re: かなり久々に来ました〜! From: 立川恵 Date:2004/02/18 10:07 No.7681 

こんにちは。来てくださって嬉しいですv
楽しんで頂けましたか?

【MEGUMI−YA】商品の購入方法について何か解らないことがありましたら、
遠慮なくメールでお問い合わせくださいね。
ご購入お待ちしておりますm(__)m

サイトが出来たら小説を掲載されるんですか?HP作成頑張ってくださいね!


[icon] おひさしぶりです!! From: 愛(めぐみ) Date:2004/02/17 01:44 No.7663 

去年の11月に一度レスさせていただいた愛(めぐみ)です☆
本日はお聞きしたいことがありまして・・・。
実は先ほどトップ絵を見させていただきました。
そしたら!芽美ちゃん&アスカJrに並んで大好きなタイゾーくんとナキメさんのツーショットがあってびっくりしたんです。
しかもタカマガの番外編をお書きになったと知ってホントに嬉しかったんですが、購入方法がよく分からなくて・・・。
インターネット上でしか手に入らないのでしょうか?
冊子販売もすると書かれていますが、それってどこかの本屋さんでも手に入りますか?
インターネット上での注文って私まだ未成年で不安だし、お金もかかるのでできないんです。
よろしかったらお返事ください。入手方法さえ確保できれば是非購入したいと思います!
あと、遅ればせながらこの間来た時にお返事くださってありがとうございました!


[icon] Re: おひさしぶりです!! From: 立川恵 Date:2004/02/17 12:05 No.7668 

【MEGUMI−YA】へのご来店、ありがとうございますm(__)m
現在は、大変申し訳ないのですがネット販売のみとなっております。
書店のほうに置いて頂くことは現在検討中です。(ただ、なかなかオリジナルジャンルは難しいようです)
その他イベントでの販売も考えております。(委託を含めて地方でも販売出来るよう検討中です)
いつになるかははっきりとお答えできないのですが、詳細が決まり次第、このHPでお知らせ致しますね。

販売方法につきましては、行き届かず本当に申し訳ありません。
一人でも多くのかたに喜んで頂けるよう、これからも努力させて頂きます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m


[icon] 自分の夢 From: 長井 Date:2004/02/17 00:14 No.7662 

昔 自分は漫画家になりたいと夢を持ったことがあります(10年前ぐらいでしょうか) それぐらいの時に書いた作品は数多くありましたが
自分で大きな挑戦だったな〜と思うのは鈴木光司さんのリングを漫画バージョンとして書いたときです
小説を見て衝撃的だった私にとって 書いてみたいなと思った作品でもあった
ずっと書き続け 全て終わったときのページ数はなんと400ページ
以上!でした なんと私はこの作品を勉強そっちのけで1週間で書いてしまったのである
いろいろな人に見せたところ面白いや 涙が上手いや 凄い恐怖を感じる 等 いろいろな感想をもらったのですが この日をもって私の漫画家になりたいという夢を捨てました
理由は私は自分一人でこの物語を作ったわけじゃない
それは鈴木光司さんという一人の小説家がいたからこそ出来たモノであると感じたからです その日から私は小説家にあこがれを持つようになり 小説家になりたいという新たな夢を持つようになりました
小説は物語を考えながらただ文字を書き続ける そういう孤独な作業ですが 絶対この夢をかなえないと一生後悔するなと思い そして 私はその夢をかなえるために 一生懸命 がんばっていくつもりです


[icon] Re: 自分の夢 From: 立川恵 Date:2004/02/17 11:50 No.7667 

世の中には、自分が何がしたいのか解らなくて必死で探している、と言うかたもたくさんいらっしゃると思います。
そう言った面から考えれば、はっきりとした夢をもっているということは、幸せなことなのではと私は思っています。
それが、どんなに険しくつらい道のりだとしても、です。
私もまだ夢の途中にいます。与えられた時間の中で出来る限りのことを、お互い頑張っていきましょう!


[icon] 話題たくさん☆ From: ゆり Date:2004/02/16 19:19 No.7661 

こんばんは ゆりです!!

■まずは、合宿と定期演奏会、昨日無事に終わりました♪
多くの方々に聴いてもらえて嬉しかったですvv
中には私はパーカッション(打楽器)パートなんですが、
ドラムとかカッコ良かったよ!とか言ってくれる人もいて
もう照れるのなんのって・・・すごい嬉しかったです(^−^*)
昨日で終わってしまったのはちょっと寂しいのですが、
また頑張っていきたいです(^O^)
で、明日は定演の打ち上げをやるので楽しんできたいと思います♪
■次にTOP絵更新されましたね!!
先生らしい女の子だなぁとまず思いました。
それでもって、春らしいやわらかい絵だなぁと思いました(*^▽^*)
■それから?A高天原の番外編、書かれたんですね!?
冊子の方で是非読ませていただきたいと思います!
と、言っても伝説のハウスキーパー まだ買ってないんですぅ〜(T−T)
どうもいまいち買い方がわかりませんでして・・・。
でも?A絶対にいつか買うんで(*^−^)b

それでは、長々と失礼いたしました(^▼^)/~


[icon] Re: 話題たくさん☆ From: 立川恵 Date:2004/02/17 11:34 No.7666 

お疲れ様!演奏会の成功、良かったですね。
うちこめるものがあるということは素敵なことですよね。
文章を拝見して、ゆりさんが充実なさっていることが良く解ります。
ぜひ、また頑張って演奏を続けてくださいね(^^)

TOP絵、気に入って頂けましたか?私ももっと頑張りますね。

デジコミや通信販売で解らないことがありましたら、遠慮なくメールで質問なさってくださいね。
私どものほうも勉強になりますので(^^)
ご購入お待ちしておりますm(__)m


[icon] やられた・・・。 From: 柚羽 Date:2004/02/16 18:29 No.7660 [Home]

とうとう、インフルエンザにかかってしまいました。
予防接種したのに・・・。
でも、学校休めるからいっかと、自分の中で納得してますよ。(オイオイ!

おかげで、今日友達に渡すはずだった、友チョコが、Myチョコに変わってしまいました・・・。
でも、よく考えたらそのおかげで、今年は本命一本だったんですよ!!
これで、すべて良しとした!

先生や皆さんはバレンタインデーにどんな思い出がありますか?


[icon] Re: やられた・・・。 From: 立川恵 Date:2004/02/17 10:37 No.7665 

お見舞い申し上げます。具合はいかがですか?
早く回復なさるといいのですが。予防接種してもダメとは…。強力な病気なんですね(;_;)
それにしても、柚羽さんは常に前向きでらっしゃるんですね!
とても素敵なことですよね。私も見習わなくては(^^)


[icon] 発見!! From: れお Date:2004/02/16 10:42 No.7659 

こんにちは。
タカマの番外編出たんですね!嬉しいです♪絶対買おうと思います。
この間部屋を片付けていたら、とてもタカマが好きだったと言うのを裏付ける物が出てきました・・・。
それは・・・。タカマの表紙や、付録、予告、人気投票の切り抜きを「ジョーカー」の付録のノートに貼り付けていたんですよ!(タカマのノートに貼ればいいのに)しかもテールやミンクのも貼り付けていました。流石にびっくりしました〜v
本当に愛していたんだな・・・と感慨深くなりましたよ。
今じゃタカマのキャラも高校生位の年ですよね〜。ほそらへんの話も見てみたいです。       では長レス失礼します〜


[icon] Re: 発見!! From: 立川恵 Date:2004/02/17 10:31 No.7664 

ありがとうございます!そんなに楽しみにしていてくださったなんて。
『タカマ』番外編は私も懐かしさで一杯になりながら描きましたv
ご購入お待ちしておりますm(__)m
高校生の結姫たちも、そのうちぜひ描きたいです。


[icon] 昨日 From: Tadao Date:2004/02/16 09:24 No.7647 [Home]

昨日もうまた伊豆に行ってました。
これで4週連続で行きました。
でもバイクが昨日修理に入ってしまったので5週連続は絶望のようです。
TOP絵拝見しました。
4姉妹ですか、、、
今日は時間があるのでウェブマネー探しに行ってきます。では


[icon] Re: 昨日 From: 立川恵 Date:2004/02/16 10:18 No.7658 

バイクが修理で残念ですね。
でも春の行楽シーズンには、復活しますよねv 
そしたらまた、伊豆に行かれるんですか?春にはまた別のところでしょうか(^^)

TOP絵気に入って頂けましたか?
お忙しいところ、本当に恐縮です。ご購入お待ちしておりますm(__)m


[icon] 無題 From: 空城 Date:2004/02/16 08:53 No.7638 

・また今日は。失礼致します。
 先日はどうも有り難う御座いました。
 『タカマガハラ』、まだ続いているのですね。嬉しい限りで す。(本当に大好きです。私『古事記』大好きなので…)
 お体に気をつけて、これからも鋭意制作頑張って下さい。
 心より、応援申し上げます。
 とりあえず、失礼致します。


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2004/02/16 10:12 No.7657 

こんにちは。応援ありがとうございます。
『タカマ』は許可を頂いて、番外編を描けることになりましたv
また何かお話のリクエストがありましたら、ぜひ聞かせてくださいね(^^)


[icon] 順番は… From: 長井 Date:2004/02/15 23:51 No.7636 

私の設定としては やはり第1部の前半辺りが1番良いでしょう
というのも やはり歌の内容(ラブ系の歌)からいっても最後辺りはきついと思います
去年の大トリのSMAPの世界にひとつだけの花も平和を訴える歌なので
トリに採用されたのだと思いますので
トリで歌うのならばもちろん私が大好きな「花」です
(あまりにも自分勝手ですいません)


[icon] Re: 順番は… From: 立川恵 Date:2004/02/16 10:09 No.7656 

いえいえ、私もそう思いますv 可愛い系はやはりそのへんがいいですね(^^)
トリを努めるかたは、歌の内容なども考慮しなければならないので大変ですよね。
私としてはMinkleも見たいけれど、愛純やイリヤも見たいな〜。


[icon] まだまだ寒い〜… From: 大川 Date:2004/02/15 23:26 No.7635 

大川です、こんばんは。

少し遅くなったのですが、タカマの番外編読みましたー。
ネタバレ…回避の為、細かくは書けませんが、
大好きな那智が頑張ってる姿が良かったです〜vv
久しぶりに元気な那智が観れて嬉しかったです。
いつも素敵なお話し、ありがとうございます(^.^)

ところで最近、よく深夜(2時や3時)に買い物に出ることが多いんですが、
その時間帯って、車の窓ガラスがパリパリに凍り付いていて困ります…(汗)。
冬は大好きなんですが、そこだけ困ったもんです…。
ってもしかして単純に「めんどくさがらずに溶かせよ」って話しですかね^^;

ではでは。


[icon] Re: まだまだ寒い〜… From: 立川恵 Date:2004/02/16 10:03 No.7655 

ご購入、そして感想ありがとうございますm(__)m
私自身、また那智たちを描けることが嬉しくてたまりませんv
また別のお話も描いてみたいです。リクエストなどありましたら、ぜひお聞かせくださいね。

車の窓ガラスが凍るというのは、相当寒いということですね(@_@)
溶かすのも大変でしょうけれど、風邪などひかないよう用心なさってくださいね。
こちらは土曜日に「春一番」だったようですが、早く暖かくなって欲しいですよね(^^)


[icon] トップ絵 From: ちすず Date:2004/02/15 20:41 No.7634 

こんにちはです。
トップ絵が変わってますね〜。
見た時点でとろけちゃいました。
可愛すぎです〜!
ハウスキーパーの桜宮家4姉妹ですよね。
ものすごく可愛いです〜。
服もいかにもお嬢様って感じで・・・。
絵全体がふわふわした感じで、素敵です。
立川先生の素敵なイラストが見れて幸せです。
今後も立川先生の素敵なイラストが
見れることを楽しみにしています。
また今回も長い文章になってしまってごめんなさい(*_ _)人
それでは失礼します。


[icon] Re: トップ絵 From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:57 No.7654 

ありがとうございますv
誰なのかすぐに解って頂けたでしょうか?
ふわふわの4姉妹が描きたかったので、そう言って頂けて嬉しいです〜〜v
こういうイラストは私も大好きなので、また描きますね!


[icon] トップ&MEGUMI-YA情報 From: 佐渡金山 Date:2004/02/15 18:51 No.7632 [Home]

こんばんわ、佐渡金山です!
トップ絵拝見しましたぁ!!!とっても素敵なイラストです。
生きてて良かったと思える瞬間です。
こんなイラストに囲まれて生きてける自分はネット一の幸せ者です(笑)
忙しい中イラスト執筆お疲れ様でした(^^)

またMEGUMI−YA情報読みました。
『夢幻伝説タカマガハラ』番外編はとっても楽しみな内容です!
今はデジコミのみですが、この後には冊子も出されると言うので、そちらを楽しみにしております。
ホントはデジコミでも良いのかも知れませんが、個人的には手に残る冊子の方が好きなのでぇ(^^;
立川先生には御迷惑をお掛けしますです。

それでは今日はこの辺で!


[icon] Re: トップ&MEGUMI-YA情報 From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:54 No.7653 

ありがとうございます。
私のほうこそ、そう言って頂けて幸せです。本当にいつも描いて良かったと思います。
また喜んで頂けるよう、頑張りますね。

『タカマ』番外編の冊子販売は、印刷などでしばらくお待たせしてしまいますが、楽しみにしていてくださいね(^^)


[icon] こんばんは。 From: 小茶津    Date:2004/02/15 18:22 No.7631 

ご無沙汰ぶりです!(こんな日本語あったっけ?) 気がついたら扉絵かわってました! ロリロリですね(すみません!) 最近少年マンガに走っていたわたしもこれを見ると『少女マンガもいいな〜』なんて・・・。 ほんとはぜひともnewマンガほしいんですが現在金欠!!よい金欠脱出ほうほうがあればおしえてください! それでは!


[icon] Re: こんばんは。 From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:41 No.7652 

こんばんはv
TOP絵気に入って頂けましたか?
これぞ少女漫画の醍醐味といったところでしょうか^^;
でも私も少年漫画読みますよv


[icon] いやぁv From: 三浦瑞希 Date:2004/02/15 18:11 No.7630 [Home]

今回のTOPイラストもスゴク素敵です〜(><)
どうしたらそんなに綺麗な色合いでかけるのですかぁ!?!?
ほんとに尊敬しています★
それから質問なんですが…?@立川先生も他の漫画家さんも良くカラーで使っているようなんですが、前回のTOPイラストのようなレース模様の効果はどうやっているんですか??CGでしかできない効果ですか??水彩ではできないですか??
?A先生は水彩イラストを描くときどんな紙をつかっているんですか??
やっぱりキャンソン紙でしょうか??
教えてください〜(><)お願いしますっ。


[icon] Re: いやぁv From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:39 No.7651 

ありがとうございます。
ご質問のレース模様ですが、エアブラシというものがあれば、CGでなくても出来ますよv
水彩の場合の紙ですが、やはりキャンソン紙が多いですよ。


[icon] 名前が・・。 From: 佑月ミクロ Date:2004/02/15 15:15 No.7629 

沖縄最高のタイトルで書き込みました、佑月ミクロです。名前が「佑」になってました。ミスです。


[icon] 初めてです♪ From: 紫亜☆ Date:2004/02/15 15:11 No.7628 [Home]

こんにちわ☆紫亜と申します♪よくこのホームページには来てるのですが、投稿は初!なのです!!立川先生は小学校1年生の時初めてなかよしを買った時からファンです!!あ、ちなみに今は中学3年です♪つまり受験生なのです!!ホントはこんな事してると怒られるのですが、親がいない隙に・・・。でもとりあえず滑り止めは受かってるので、気楽にいこうと思います。トップのイラストかわいかったです(>v<)。でもMinkもかいてほしいです!!もしよろしかったらかいてください!あと・・・すいません(><)まだ同人誌のほう買っていません。受験が終わるまではどうも・・・。でも絶対買います!!あっ。でも買い方よくわかんなかったり・・。でもがんばって買います!!先生もこれからもお仕事、更新などを体に気をつけてがんばってください!!!


[icon] Re: 初めてです♪ From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:30 No.7649 

紫亜☆さん、はじめまして。書き込みとっても嬉しいです。
漫画を読んでくださって本当にありがとうございます。
そして同人誌のほう、ご購入お待ちしておりますm(__)m
Minkのイラストももちろん描きますねv 良かったら、ぜひまた遊びに来てください!


[icon] 沖縄最高!! From:  Date:2004/02/15 15:11 No.7627 

沖縄修学旅行行っていました(^−^)v
しかし、旅行に行くまでに、凄まじい戦いをしました。旅行の4日前に喉カゼをひき、大事を取って休んだら、旅行前日にインフルエンザにかかり、点滴と特効薬で何とか熱を下げ行きました。
すごく楽しかったです。でも飛行機にはドキドキでした。


[icon] Re: 沖縄最高!! From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:25 No.7648 

お帰りなさい!
それにしても大変でしたね。旅行先で何事もなくて良かったです。
もう沖縄はかなり暖かいのでしょうね。うらやましいです〜(^^)


[icon] はじめまして From: あき Date:2004/02/15 14:39 No.7626 

初めてこちらのページに来させてもらいました。19歳の男子ですw。
先日、セイントテールとタカマガハラを整理棚の奥?で見つけ、
雑誌連載時を思い出しつつ、読みふけってしまいました。
当時、St.テールめあてで「なかよし」を購入していたのを覚えています。
タカマガハラの連載が終わったあとは少女誌から離れていたなぁと思い、
先生の名前で検索してここに辿り着きました。
「電脳少女☆Mink」も必ず読ませていただきます。
お体には気をつけてこれからもがんばってください!


[icon] Re: はじめまして From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:23 No.7646 

あきさん、はじめまして。
このHPを探してくださったなんて感激しています。
漫画を読んでくださって本当にありがとうございますm(__)m
良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね。お待ちしております。


[icon] 眼鏡を外して大変身 From: シナミス Date:2004/02/15 14:11 No.7625 

バレンタインで思い出しましたが、確かセイントテールにも吉田古奈美さんが演じてた「島村加奈子」って丸眼鏡で大人しい女子が登場して飛鳥Jr.の後輩で勘違いの激しいナルシストの金丸淳一さんが演じていた「伊集院トオル」って男子の話がありました。

あの時、伊集院トオルが島村加奈子ちゃんにセイントテール追跡中にぶつかって眼鏡がずり落ちて素顔になってラブラブになったのを覚えてます。

よく眼鏡をかけている人って素顔が綺麗ってケースが沢山ありますが、爆裂ハンターのティラ・ミスの様に眼鏡をかけている時は大人しくても眼鏡を取ると女王様に大変身ってのもありますね。

眼鏡は自分を抑える為にかける物だと私は思います。昔は私も眼鏡は好きでしたが、県立高校に入学してからは100円ショップも開店した影響で飽きてしまったので、今は今まで見たアニメで気に入ったレアキャラの絵にプレゼントして描いてます。

それに眼鏡って今では鬱陶しくて掛けるよりも外して大変身した方が格好良いと私は考えてます。他に眼鏡っ娘も色々と知ってます。


[icon] Re: 眼鏡を外して大変身 From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:20 No.7645 

私も小5から中学まで眼鏡を愛用していましたよv
今のように軽いレンズやカッコイイフレームも少なかったので、ちょっとコンプレックスでしたが(^^)
今は、コンタクトレンズです。片方だけが極度の乱視なので眼鏡だと疲れてしまうんですよ。


[icon] topイラスト素敵です From: 瑞希メイ Date:2004/02/15 13:57 No.7624 

TOPイラストものすごく気に入りました。
フワフワした感じがなんとも可愛いですね♪
壁紙とも雰囲気が合ってるし、惚れ惚れします。
残念ながら同人誌の方は持っていないのですが、これを機に読んでみようかなと思います。

えっとですね、先日100円ショップでいいもの見つけました。
なんと、「ルビィちゃんのぬいぐるみ」です。
まさかこんなところにあるとは思いもしなかったので、すごく驚きました。
もちろん迷うことなく購入しました。
そのぬいぐるみは今日も可愛く机の上に座っています。



[icon] Re: topイラスト素敵です From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:15 No.7644 

TOP絵、気に入って頂けて嬉しいですv
ピンクで統一してみたんですよ。かなり甘い感じで私も気に入っていますv
『D−Boy』のほう、ぜひご購入お待ちしておりますm(__)m

100円SHOPでですか?知りませんでした。
私も見てみたいです(^^)


[icon] TOP見ました☆ From: 結月 Date:2004/02/15 13:47 No.7623 

可愛いですね〜(>_<)
女の子って感じがします。
洋服も可愛い!!私はあんな服は着れませんが…(笑)

今度春物の服買いに行きたいな〜と思います♪
服を買うのはやっぱり楽しいです★
立川先生はどんな服が好きですか?
私はシンプルなのを多く買ってしまいます。
あと淡い色が好きです。


[icon] Re: TOP見ました☆ From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:10 No.7643 

ありがとうございます。
私も今回の絵のような可愛い洋服が大好きなんですが、年齢的にもう着るのは無理なんですよ〜^^;残念。
でも、こうして思いきりイラストを描けるので幸せですv

私もシンプルな服が多いですよ。
ちなみに私の母によると私が一番似合う服はビジネススーツだそうで…。
喜んでいいのかなあ^^;


[icon] top絵かわいいです♪ From: 相沢瑠水 Date:2004/02/15 12:11 No.7622 [Home]

昨日まではバレンタインのだったのに
さっき来てみてびっくりしました!!

めっちゃ可愛いですね〜〜vvv
しかも、私の好きなゴスロリ♪♪

感激ですよ〜(*^^)vうふふvvv


[icon] Re: top絵かわいいです♪ From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:05 No.7642 

わ、このTOP絵もゴスロリに入りますか?嬉しいですv
私も大好きなんですが、普通のロリータとの境界線がいまいち解らなくて^^;
またこういう絵描きますね!


[icon] TOPイラスト更新!! From: ぴきょ田カズのこ Date:2004/02/15 11:01 No.7621 

TOPイラストが・・・桜宮Sistersに!!!!そしてまたフルCG!!!
・・・なんか浮かれ気味です^^;ぴきょ田です^^
これで・・・SistersのALLカラー(弥生君、東吾兄様は抜けてますけど^^)がわかりました!

それにしても、デジコミ新商品がでていました。フルカラー!!これはぜひ買わねば!と思い、
WEBマネーを買いに走ったんですが・・・
(言い訳)時間の都合により延期・・・(T_T)
また来週遠いローソンのロッピーに走らねば・・・(近場はミニストップ・・・
・・・というわけで・・・^^ほんと、TOPイラ可愛いですν

では〜★☆


[icon] Re: TOPイラスト更新!! From: 立川恵 Date:2004/02/16 09:02 No.7641 

ありがとうございます〜〜vv
TOP絵そんなに喜んで頂けるなんて、描いて良かったです。

新作漫画のほうもありがとうございますm(__)m
ご購入お待ちしておりますねv


[icon] かわいい!! From: なのか Date:2004/02/15 10:51 No.7619 [Home]

どもども〜!!なのかです。
TOP絵変わってましたね。
どうやら同人誌に出てくる子達だそうで・・・・
ものすっごぉくかわいいです。
本当は欲しいんですけど、インターネット上の買い物は禁止されているので・・・・
残念ですが、ああいう形でちょっとでも見られるのはうれしいです。
それでは。


[icon] Re: かわいい!! From: 立川恵 Date:2004/02/16 08:58 No.7640 

新TOP絵、気に入って頂けたでしょうか(^^)
なるほど、ネットでのお買い物が禁止なのですね。
出来るだけ、イベントでの販売もまた検討致しますね(^^)


[icon] TOP,名前 From: 玲那 Date:2004/02/15 10:47 No.7618 

名前変えました!またまたですが・・・元椿ですv
TOP絵が、桐花ちゃんたちに!漫画買ったので、すぐ
分かりましたvvもう可愛いすぎですv
私が、1番好きなキャラは、桐花ちゃんですねv
だからうれしくてvvvv
それではこのへんでv


[icon] Re: TOP,名前 From: 立川恵 Date:2004/02/16 08:55 No.7639 

ありがとうございますvv
すぐわかって頂けたなんて感激です〜〜(T_T)
実は、桐花にドレスを着せたら、解らなくなるかと心配だったんですよ。


[icon] トップイラスト From: ねずみ Date:2004/02/15 10:44 No.7617 [Home]

おはようございます!(って言っても10時半なんですよね・・・起きたばっかりです)トップイラスト変わりましたね〜可愛いです?。見た瞬間「わぉ〜!!」と叫びました!
ところで、質問なのですが・・・「タカマガハラ」の番外編は同人誌のような者に載る予定はありますか?できれば教えて下さい。


[icon] Re: トップイラスト From: 立川恵 Date:2004/02/16 08:52 No.7637 

こんにちはv
TOPイラスト気に入って頂けましたか?また更新頑張りますね!

『タカマ』番外編『Girl's Ceremony』はもちろん冊子(同人誌)でも販売する予定です。
今、加筆中ですので、もうしばらくお待ちくださいね。
デジコミと少々違うところがありますので、詳しくは日記(04/2/13付)を読んでみてくださいね(^^)


[icon] トップのイラスト From: おさむ Date:2004/02/15 09:16 No.7612 

 トップのイラストが新しくなっていますね。
 イラストの女の子たちは、同人誌に出てくる子たちでしょうか。
 残念ながら読んでいないのですが、どの子もかわいくていいですね。


[icon] Re: トップのイラスト From: 立川恵 Date:2004/02/15 09:31 No.7616 

ありがとうございます。お褒め頂いてとっても嬉しいです!
同人誌『Delivery Boy』に出て来る4姉妹ですv
今回は壁紙もピンクでコーディネイトしてみました。
私的にはかなり好きなんです。こういう雰囲気vv
「少女漫画描きだなあ」としみじみ思います(^^)


[icon] トップイラストvv From: 華京みあ Date:2004/02/15 00:40 No.7611 

こんばんは。
トップ絵変更なさったのですね!!!
私は同人誌のほうは残念ながら読んではいないのですが、イラストを見てこの姉妹に一目惚れしてしまいましたvvv
すごく可愛いですvvv!!!色も抑えた感じでなんとなくレトロなお嬢様の雰囲気が漂っていて・・・(言いたいことわかりますか・・?/汗)
立川先生の描かれる女の子はみんな可愛くて大好きですvvv

それではまた。


[icon] Re: トップイラストvv From: 立川恵 Date:2004/02/15 09:25 No.7615 

ありがとうございますv
「レトロなお嬢様」。まさに私が今回のイラストで目指したのはそれです(^^)
なので、そう言って頂けてとっても嬉しいです!
こういう雰囲気の絵ももっと描きたいです。喜んで頂けるよう、また頑張りますね!


[icon] バレンタイン From: 柚衣架 Date:2004/02/14 17:24 No.7609 

こんにちは。みなさんバレンタインはどうだったでしょうか。私は,昨日渡そうと思ってたのですが,渡せませんでした。職員室に行っても渡したい先生がいなくて・・(泣)。今日はマーク模試があったので学校には行ったんですけど,私の好きな先生は来てなかったんです。16日に渡したらだめかなぁ。そもそも渡すことじたい迷惑かも・・。でもせっかく買ったんだし・・。どうしよう。
ところで,立川先生「タカマガハラ」の番外編完成したそうですね!!すっごく楽しみです。那智が大好きなので・・v颯太もv


[icon] Re: バレンタイン From: 華京みあ Date:2004/02/14 23:00 No.7610 

こんばんは柚衣架さん、横レス失礼致します。
私は昨日友達や部活・委員会の男子などにチョコを渡しましたよ。私の場合、バレンタインデーはただ単に「みんなにチョコをくばる日」なので・・・。
部活の顧問でお世話になっている先生にも渡しました。私の学校では先生に渡すのは当たり前のようにされているので、むしろ押し付けるくらいの勢いで渡してしまいましたよ(笑)。
確かに甘いものが嫌いな方などはいますが、チョコを渡すこと自体は迷惑だなんて思われないと思いますよ。だから16日に「ちょっと遅くなりましたけど・・」と渡せばいいのではないでしょうか?
きっと喜んでもらえますよv
それでは、失礼致しました。


[icon] Re: バレンタイン From: 立川恵 Date:2004/02/15 09:22 No.7614 

こんにちは。当日に会えなかったのは残念でしたね。
でも、少しくらい遅くなっても大丈夫ですよ、きっとv

漫画のほうは、本当に久しぶりに『タカマ』ワールドを描きました。
私自身すごく楽しかったです。ぜひ読んでみてくださいねv


[icon] 前から思っていたボツ企画ですが From: シナミス Date:2004/02/14 14:02 No.7608 

ボツになるのは十分分かっていて昔からセイントテールを見て考えていたネタがありますが、一度ボーナスステージとしてセイントテールVSメタルスライム(余り物のやた鴉チーム)+はぐれメタル(虹孔雀チーム)+メタルキング(神竜チーム)+プラチナキングのメタルスライム軍団との対決が有ればもっと面白いと思います。

ドラゴンクエストモンスターズでは全逃げないけど、他のシリーズは逃走する事は多いです。しかも、攻撃呪文完全防御だからセイントテールの必殺技の「イッツショータイム」も無駄ですし。

直接攻撃しか無いですが、素早さと守備力が余りにも高いのでイリュージョンスティックで叩くにしても折れて逃げられてしまう事も。

又、これも下らないアイディアかと思いますが、セイントテールはいつも風船を膨らまして逃げますよね?

そこでDQモンスターズ1&2を参考にしたのですが、「バピラス」(青い大きな翼と尖った大きな嘴の翼竜)ってモンスターが登場してくれれば飛鳥Jr.も空を飛べてセイントテールを追跡出来たと思います。

ただし、振り落とされない様にパラシュートを用意しておく事が大切ですけど。ちなみにバピラスの材料は(キメラ+スカルサーペント)+{神竜1+(氷河魔人+溶岩魔人)}になります。


[icon] Re: 前から思っていたボツ企画ですが From: 立川恵 Date:2004/02/15 09:17 No.7613 

モンスター達と戦うSt.テール…。見てみたいですね。
なるほど、St.テールの必殺技は「イッツショータイム」!!
他にもいろいろありそうですね(^^)


[icon] 紅白 From: 長井 Date:2004/02/13 22:45 No.7598 

お久しぶりです 
水曜に紅白の再放送を見ながら新しい小説を書きました
その内容はMinkle等々が紅白歌合戦にでたらどうなるのか?
というテーマをもとに書いてみました 
結果は…想像してみましてください 
まあ詳しいことはまた明日!


[icon] Re: 紅白 From: 立川恵 Date:2004/02/14 10:34 No.7606 

こんにちは。
やってましたね、紅白の再放送v
Minkleが出場したら楽しいでしょうね!順番は果たしてどのへんでしょうか?


[icon] 新作 From: Tadao Date:2004/02/13 22:39 No.7597 [Home]

新作が完成したようで、、お疲れ様です。
以前も書きましたが近所にウェブマネーの取り扱い店が無いんです。
最も自分の行動半径から考えればある筈なんですが(苦笑)
早い所探しに行かねば、、、。

前回の書き込みで先生はが聞いた事ですが、コースが2輪専用とか4輪専用ってのは確かにあります。
前回自分が行った筑波は専用コースでは無いです。
ただ、2輪と4輪が混走する事は危険なので基本的にはありません。


[icon] Re: 新作 From: 立川恵 Date:2004/02/14 10:30 No.7605 

お支払方法に関してはなかなか行き届かないところもあって、申し訳ありませんm(__)m
銀行振込みなど検討してはいるのですが、正直なところ現在その作業に割ける人員が足りません。
(振込みですとどうしても、支払い金額に差額などが生じた場合の対処が必要となりますので)
支払方法につきましては現在のところはご了承頂けますよう、お願い申し上げますm(__)m

レース場についてお教えくださってありがとうございます。
そうだったんですか。勉強になります(^^)


[icon] 待ってましたっ!! From: 結月 Date:2004/02/13 22:26 No.7596 

今ケーキを焼いてました。
っていっても友達にあげるのですけど(^_^;)

漫画完成お疲れ様です(>_<)
しかも鳴女さんと泰造のお話だとか★
読むのが楽しみです♪
これからも立川先生の新作を楽しみにしていますね(*^^)v
頑張ってください!


[icon] Re: 待ってましたっ!! From: 立川恵 Date:2004/02/14 10:18 No.7604 

ありがとうございます。
読まれたら、ぜひ感想など聞かせてくださると嬉しいですv
リクエストなどもあったら聞かせてくださいね。

ケーキってバレンタインのですか?手作りなんてすごいです〜〜(@_@)


[icon] お久しぶりです。 From: 天夏理加 Date:2004/02/13 22:15 No.7595 [Home]

お久しぶりです。天夏理加です。
覚えていらっしゃるでしょうか?
立川さん、この前は、レスしてくれてありがとうございました。
丁寧な言葉ですっごく良かったです(ぇ)
すごく丁寧な人はすごく好きなので(キモイ。)

漫画の原稿出来上がりましたか。お疲れ様です〜。
私も原稿頑張らなきゃならんですよ。(滝汗(涙)
私も頑張ります・・・・。それでわっっ。


[icon] Re: お久しぶりです。 From: 立川恵 Date:2004/02/14 10:15 No.7603 

どういたしましてv こちらこそ、お礼だなんて恐縮です。

漫画制作はなかなか大変ですよね。お互いに頑張りましょう!!
でもお体も大切に、無理なさらないように。まだまだ寒いですからね(^^)


[icon] 始めまして From: 空城 Date:2004/02/13 22:14 No.7594 

・始めまして。
 少し昔の作品になりますが、『タカマガハラ』が大好きでし  た。そこで質問なのですが、
 何話目で出てきたか忘れてしまったのですが、
 「オーケストラリオン」って楽器、
 あれは実在するのでしょうか?
 気になって調べたのですが
 何処にも載っていなかったので・・・
 済みません、よろしくお願いいたします


[icon] Re: 始めまして From: 立川恵 Date:2004/02/14 10:11 No.7602 

空城さん、はじめまして。書き込みしてくださって嬉しいですv
ご質問の楽器ですが、恐らく何かを参考にして私が考えたものだと思ったのですが
資料が見当たらず、はっきりとしたことが判らなくなってしまいました。ごめんなさい。
「風鳴琴」という漢字を当てたのとデザインは私です(^^)

良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね!


[icon] お久しぶりです。 From: ちすず Date:2004/02/13 17:50 No.7593 

お久しぶりです。
「夢幻伝説タカマガハラ」の番外編ができあがったそうで、
ファンの私にはとても嬉しいです。
ですが、私が使っているパソコンは何かをダウンロード
すると、調子が悪くなるとわかったので、
デジコミで読めないのが悲しいです(T_T)
ですが、冊子でも販売するとのことで、安心しました。
冊子で読めるのを楽しみにしています。
今後も立川先生のハウスキーパーや新作漫画などの漫画が
読めるのを楽しみにしています。
長々とすみません(^_^;)
それでは失礼します。


[icon] Re: お久しぶりです。 From: 立川恵 Date:2004/02/14 09:59 No.7601 

暖かいお言葉ありがとうございます。
デジコミをお読み頂けないのはちょっぴり残念ですが、
個人誌のほう、出来るだけ早くに販売するように致しますね(^^)
今しばらくお待ちくださいませ。


[icon] モンスター配合理論書 From: シナミス Date:2004/02/13 11:24 No.7591 

立川先生がドラゴンクエストモンスターズ1&2を欲しいと仰っていただいて私も嬉しいです。

私も嬉しいと言ってはなんですが、ドラゴンクエストモンスターズにて上手にモンスターを配合して作るってのは本格的に難しくて簡単に見えても実際は奥が深いです。

ちなみにこれはメモリーカードだけでなく携帯電話でも活用出来ますが、モンスターが間違って消えても良い様にコピー用のメモリーカードは沢山用意しておかないと泣くハメになりますよ。

私も今回誰の力も借りずにただ配合辞典だけでモンスターの理論書を作成出来ました。

何しろあのゲームはプレイしていると「これじゃあダメだ」とか気が変わって何回もやり直しした挙句ついにモンスター配合結婚理論書を作成出来たので伝えます。

1度御覧になれば絶対にモンスター配合結婚理論を甘く見てはいけない事が分かりますが、これは余りに長くて数学の授業形式になってしまうのでメールにてお送りします。

しかし、私のこのモンスター配合結婚理論があれば殆ど全部のモンスターを仲間にして真のモンスターマスターになれる事は間違い無くて攻略本も不要ですよ。

私もいい加減にモンスターを製造している訳では無いのでそこの所はご理解を。それではメールでモンスター配合結婚理論書をお送りいたします。


[icon] Re: モンスター配合理論書 From: 立川恵 Date:2004/02/14 09:56 No.7600 

貴重なオリジナルの攻略法を…恐縮です。
やっぱり忙しいので、ゲームはすぐには出来ないと思うのですが、購入した暁には参考にさせて頂きますね。


[icon] Re: モンスター配合理論書 From: シナミス Date:2004/02/14 12:47 No.7607 

参考になさっていただくのはありがたいですが、あのゲームは1度プレイするとのめり込んでしまう程奥が深いですよ。

私も理論と作戦に基いて完璧なモンスターを作ってるので、よく異世界のボスが勘違いするんですが、私のイルちゃんは普通のモンスターマスターだと思ったら大間違いです。


[icon] 大発生2 From: 紀伊 Date:2004/02/13 09:58 No.7590 

お早うございます。紀伊です。
一昨日の話の続きです。昨日、一年生の担当の先生に聞いた話によると、一年生は欠席0とのことです。
ちびっ子パワーはすごいですね・・・(遠い目)
うちのクラスはまた8人休みでした。
私の友達の一人は復活しました!!うれシーー(><)
しかも、今日私たちのクラスだけ学級閉鎖です。

ここで立川先生に質問でっす。
立川先生はベタフラを何のペンで書いていますか?
是非、教えてください!!

昨日、コマを割って漫画を描いてみました。
私の描く瞳はなんかすごく細かいので
瞳だけで一時間は掛かっちゃいました(T_T)
手がすごく痛かったです(T_T)


[icon] Re: 大発生2 From: 立川恵 Date:2004/02/14 09:53 No.7599 

学級閉鎖大変ですね。紀伊さんは大丈夫ですか?

質問のベタフラについてですが、私はGペンで描いていますよ。
トーンも使いますが^^;
漫画制作お互いに頑張りましょうねv


[icon] 久しぶりにカキコ From: rudora Date:2004/02/13 06:25 No.7584 [Home]

もう完全にお忘れかと思いますが、小坂先生のファンサイトやってるrudoraです。
最近はちょっと朝が早いのでこんな時間に書き込んでます。
まだまだ寒く、起きるのがつらいですが今日は先生の新しい作品ができあがったと言うことで眠い目も一気に覚めました。

タカマガハラの番外編(しかもカラー)ということで、楽しみです。
パソコンで読む場合には、印刷する時間や費用を気にしないですむということで、紙媒体にはない魅力があって読む方にとっては非常にうれしいです。

これからも、雑誌・PC問わず素晴らしい作品が読めることを楽しみにしております。
最近、鶏だけでなく人にもインフルエンザがはやってるようなのでくれぐれもお体にはお気を付け下さい。


[icon] Re: 久しぶりにカキコ From: 立川恵 Date:2004/02/13 09:31 No.7589 

ありがとうございます。
PCでの作品発表はまだまだ改善の余地があると思います。
何か、不都合やお気づきの点がありましたら、ぜひご意見お聞かせくださいね。
出来る限り、善処していきたいと思っています。
そして、ぜひまた感想や今後のリクエストなど聞かせて頂けると嬉しいです。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
rudoraさんもお体大切になさってくださいね。


[icon] 定期演奏会♪ From: ゆり Date:2004/02/13 00:10 No.7582 

こんばんは ゆりです!
2月15日は私の所属する吹奏楽の定期演奏会です♪
で、その追い込みのため明日から学校にある
セミナーハウスという施設で合宿をやるんです!
大変ですよぉ〜明日は予定では夜の9時半まで
合奏らしいので(^^;)
でも演奏会多くの人に聴いてもらいたいし
成功させたいので頑張りますね(^へ^)
では?A合宿から帰ってきたら
またカキコさせていただきます(^▼^)/~


[icon] Re: 定期演奏会♪ From: 立川恵 Date:2004/02/13 09:25 No.7588 

合宿そして演奏会、頑張ってくださいね。
成功をお祈りしております(^^)
まだ寒いですから、くれぐれもお体は無理なさいませんように。


[icon] はじめまして! From: Take Date:2004/02/12 22:35 No.7580 

はじめまして。Takeといいます。
MinkのKCを読み返していて、新しいもの読みたいなぁと思って、検索してみてココを発見しました。
St.テール以来のファンです。かわいい絵が大好きです。
これから、ちょくちょく顔を出すかと思いますが、よろしくお願いします。


[icon] Re: はじめまして! From: 立川恵 Date:2004/02/13 09:22 No.7587 

Takeさん、はじめまして。
このHPを探してくださったなんて感激です!
漫画を読んでくださって本当に嬉しいです。
これからも新しい作品をどんどん発表して行きますので、ぜひまた遊びに来てくださいね(^^)


[icon] もしかして自分だけかも・・・ From: はらのひと Date:2004/02/12 22:16 No.7579 

今日は漫画の質問をさせてください。
『怪盗セイント・テール』第6巻の125ページ。
大貴さんと芽美さん(二人とも大人だからね)の間に
「小さいよ」という言葉があるのですが、
この言葉は、誰の、何に対しての言葉なのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
(以前に同様の質問があったら申し訳ありません)

実はみんな知ってて当然のことだったりして・・・


[icon] Re: もしかして自分だけかも・・・ From: 立川恵 Date:2004/02/13 09:18 No.7586 

いえいえ、私のほうこそ少し解り難かったですね。ごめんなさい。
この飛鳥Jr.のセリフ「小さいよ」は指輪の石のことです。
彼にしてみたら、精一杯大金をはたいたのでしょう(^^)
でも芽美嬢にとっては石の大きさなどどうでもいいことなんですv


[icon] Re: もしかして自分だけかも・・・ From: はらのひと Date:2004/02/15 20:13 No.7633 

お答えいただきまして、ありがとうございます。
「指輪の石」とは自分の予想の中にはなかったので
お聞きしてよかった、と思いました。


[icon] 私からのアンケート。その18。 From: Maxあさま Date:2004/02/12 20:57 No.7576 

まだまだ、寒い日が続きますね・・・。
そこで!
皆様は、四季の中(春・夏・秋・冬)で、一番好きなのは、いつですか?
因みに私が一番好きなのは、何といっても「冬」です!
「異常なほどの暑がり」な私にとっては、一番大好きな時期ですね。


[icon] Re: 私からのアンケート。その18。 From: はらのひと Date:2004/02/12 22:03 No.7578 

夏は暑い。
冬は寒い。
秋も・・・ちょっと寒い。
ということで、文句のつけようがない、ぽかぽかな春が好きです。
早く桜を見たいなあ。


[icon] Re: 私からのアンケート。その18。 From: 大川 Date:2004/02/12 23:56 No.7581 

僕もMaxあさまさんと全く同じ理由で"冬"です(笑)。

あと、これはいつも冬が好きな理由を言う時に言ってるんですが、
冬は風なんかが冷たい分、
その分、人の温もりがいつもより深く感じられる季節だと思っています。
あとクリスマスやバレンタインは恋人の大切さ、
お正月は家族や身内のありがたみなども、いつもより強く感じますし(^^)


[icon] Re: 私からのアンケート。その18。 From: 立川恵 Date:2004/02/13 09:14 No.7585 

こんにちは。
どの季節も捨てがたいですが、私は中でも冬が好きです〜v
理由は食べ物が美味しいことと、厚着が出来るので体型を隠せること…(T_T)


[icon] 昨日 From: Tadao Date:2004/02/12 07:09 No.7567 [Home]

昨日は筑波にレースを見に行ってきました。

前の書き込みを見て、聖華市は横浜市位の規模では無いか?と予想してみました。(約350万人)


[icon] Re: 昨日 From: Tadao Date:2004/02/12 07:14 No.7568 [Home]

でも駅は1駅しか無いみたいだから350万じゃ多すぎか、、、(笑)
でも山梨県の南アルプス市は住んでる友人の話では市内に駅が無いらしいし、、バイクでしか行かないから気が付かなかった。


[icon] Re: 昨日 From: 立川恵 Date:2004/02/12 11:28 No.7574 

こんにちは。
レース場などは、暖かくなって来ると気持ちいいでしょうね(^^)
バイクのレースだったんですか?
あまり詳しくなくてごめんなさい。バイク用と車用ってレース場も別なのでしょうか。


[icon] 7万市民の方ごめんなさいm(_ _)m From: さとん Date:2004/02/12 20:42 No.7575 [Home]

南アルプス市は本当に田舎です。(7万市民の方ごめんなさいm(_ _)m)
海もなく(山ばっかり)瓦屋根にあふれているのでとてもではないが
聖華市とは…(苦笑)


[icon] 私の考えでは。(Re: 昨日) From: Maxあさま Date:2004/02/12 21:02 No.7577 

因みに私は、「聖華市」のイメージを、
同じ港町でも、「神戸」の雰囲気を、強く感じました。
それに私・・・。「神戸」の街、大好きだし・・・。
(↑私情挟みまくりですな。・笑)


[icon] 怪盗セイント・テールの空間 From: 蔚山っ子 Date:2004/02/11 23:57 No.7565 

確か怪盗セイント・テールの舞台は「聖華市」ですよね。
たまに録画取っておいた怪盗セイント・テールをみますが、それをみる限り「聖華市」は港町で駅が一つで全体的都市構造がよくできてる結構大きい町… 
質問ですが、「聖華市」の人口は何人位でしょうか。

久しぶりに来て質問だけしてすみません。もうネタ切れって感じ。いったい何を書けばいいんだ!!(悩)


[icon] Re: 怪盗セイント・テールの空間 From: 立川恵 Date:2004/02/12 10:41 No.7573 

こんにちは。
ごめんなさい、聖華市の人口までは考えたことなかったです^^;
私も「立派な街だなあ」とアニメを見て思いましたよ。
私こそ、答えになってなくてごめんなさい(;_;)


[icon] 買いました From: 八神 Date:2004/02/11 22:59 No.7564 

怪盗セイント・テール DVD-BOX1買いましたよ。
お年玉全部はたいて。アニメの方はリアルタイムで見てましたけど今見ても新鮮な感じですごくおもしろいです。
お金が貯まったらDVD-BOX2の方も買おうと思っています
それでは


[icon] Re: 買いました From: 立川恵 Date:2004/02/12 10:37 No.7572 

高価なものを、ご購入ありがとうございますm(__)m
また見て頂けるなんて嬉しいです。
またぜひ感想などあったら聞かせてくださいね!


[icon] 焼き芋で思い出しました From: シナミス Date:2004/02/11 16:23 No.7562 

怪盗セイントテールの『おまけ劇場 やきいも大追跡』って第一話・第二話の付録の話でこれが又面白いんですけど。

アスカJrがいつも通り芽美と喧嘩しながら自転車に2人乗りして焼き芋の屋台を追跡していて下り坂に差し掛かってその途中でブレーキが2人乗りの為に故障したからもう大変。

自転車の二人乗りしてブレーキが故障したからスピードが時速80km位でしょうか。

自動車で言えば国道で100kmのスピード違反になったのでその後パトカーがサイレンを鳴らして追い駆けて来て「こらー、そこの暴走車止まりなさい!!!」と警告して来まして。

しかも運の悪い事にアスカJrの父親の飛鳥刑事の乗ったパトカーだったからアスカJrは「げげーっ、よりによって親父のパトカーかよーっ!!」と叫んで一生懸命逃げました。

しかし、結局下り坂を下りた所で捕まって手錠はかけられなかったと言うものガミガミガミガミガミって2人とも飛鳥刑事に散々説教されたのを思い出しました。


[icon] Re: 焼き芋で思い出しました From: 大川 Date:2004/02/12 01:04 No.7566 

シナミスさんはじめまして〜。
懐かしい話しですねー。
自分が立川さんの作品に嵌ったのは偶然テレビで
セイント・テールの第1話を観たのがきっかけなので、
その話しは今でもよぉ〜く、憶えています。
セイント・テールに嵌ったきっかけでもあったので、
凄く懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます(*^_^*)

考えてみればあれからもう八年以上経つんですね〜。
しみじみ〜。


[icon] Re: 焼き芋で思い出しました From: 立川恵 Date:2004/02/12 10:35 No.7571 

ありがとうございます。
これはアニメさんのほうのオリジナルなんですが、私も可愛くて大好きですv

『ドラゴンクエストモンスターズ1&2』について教えてくださってありがとうございます!
以前に発売された物の、移植版だったんですね(^^)
かなりお得な感じで、ますます欲しくなってしまいました。


[icon] 初めまして From: 千晶 Date:2004/02/11 13:53 No.7559 

こんにちは。そして初めまして^^千晶といいます。
宜しくお願いします。
yahooで立川恵で検索したら立川先生のサイトを発見して
ビックリしました!!

立川先生は今はなかよしでは活動していないんですか?
立川先生の漫画がなかよしに載ってなくて残念です。
ついこの間まで買ってましたがやめました。
4,5年くらい前から先生の漫画集めてますv
これからもサイト運営頑張ってください☆

ではでは。


[icon] Re: 初めまして From: 立川恵 Date:2004/02/12 10:30 No.7570 

千晶さん、はじめましてv 書き込みとっても嬉しいです。
「なかよし」は増刊「ラブリー」のほうに時々描かせて頂いてますよ(^^)
もちろんこれからも頑張ります!
新しい作品は必ずここでお知らせしますので、良かったらまた遊びに来てくださいね。
お待ちしていますvv


[icon] 大発生 From: 紀伊 Date:2004/02/11 13:11 No.7558 

お久しぶりです。紀伊です。
な〜んと!!私のクラスで風邪が流行中!!
私の友達もインフルエンザで欠席停止中。
確か、8人休みでした。
私自身も、せきがすごい!!でもインフルエンザには
絶対罹らない。これは言い切れます。

今日は休みということで、
除雪のお手伝い♪
どうせ、やる事ないし。
でも起床時間は10時。
晩すぎですかね?起きる時間・・・
でも休みの日は貴重なので。
酷い時は12時くらいまで寝る事も・・・・
それでは。紀伊でした。


[icon] Re: 大発生 From: 椿 Date:2004/02/11 17:59 No.7563 

なんと!そんなに休んでいるのですか!?
私のクラスは、2〜3人でしたvv
インフルエンザ、多分ならないと思いますv
予防接種してるので・・


[icon] Re: 大発生 From: 立川恵 Date:2004/02/12 10:26 No.7569 

学校などは大変みたいですね。
私も病院にいったら、待合室が患者さんで一杯でした。
皆さん、くれぐれも用心してくださいね。


[icon] こんばんわ〜^0^ From: ぴきょ田カズのこ Date:2004/02/10 23:02 No.7551 

こんばんは。ぴきょ田です!
最近家にある立川先生のコミックス読み返すのにはまっています!!
セイント・テールはいつも笑わせてくれます。泣かせてくれます。
収録されている短編も・・・^^特に「あさがおのポートレート」は読み終わったあとに
「これが漫画家・・・すごいなぁ〜」と必ず思わせる作品です^^
タカマガハラは永久封印(マテ)以前から言っているように私は圭麻FANなので・・・^^
少女漫画って・・・私のイメージでは「女の子の気持ち」に沿って物語が進んでゆく、というのが
あるんですけど、タカマガハラは、特に隆臣の気持ち「男の子の気持ち」ってのが入ってて
そこもやはり「これが漫画家」と思わせる作品だと思います。
「漫画家」というより「立川先生」がすごいんですね。
Minkはハラハラ、Minkちゃんの天然ボケさ、そして感動・・・。。。
可愛いだけでなく、そういった芸能界のこと、Minkちゃん自身のことをバランスよく
物語にするのは難しいと思います。
それを立川先生がうまくまとめる・・・。
「やっぱり漫画家・・・立川先生って大変だけど素晴らしい作品を生み出すんだなぁ・・・」と
読み返しているうちにふと思いました。
以後、これを教訓に私も投稿作を描きます・・・今月、来月でもう1本描こうと思っています。
以上のことを踏まえ、今描いている投稿作より上のものを描きたいです!!

長々と失礼いたしました・・・^^では、この辺で★


[icon] Re: こんばんわ〜^0^ From: 立川恵 Date:2004/02/11 10:14 No.7557 

私の作品を大切に想ってくださって本当に嬉しいです。
もったいないお言葉、恐縮です。
長い物語は特にですが、バランスが大変難しいです。
月刊誌連載となるとタイムリミットも当然あるわけなので、正直言ってバランスにまで神経が行き届いていたかどうか…。
でもぴきょ田さんの文章を頂いて少しホッと致しました(^^)
ありがとうございます。

これからも、皆様に楽しんで頂けるような作品作りを目指します。
ぴきょ田さんも投稿頑張ってくださいね!応援しています!


[icon] Delivery Boy From: ねずみ Date:2004/02/10 19:54 No.7550 

こんばんわ!ねずみです!昨日「Delivery Boy」が届きました!!もちろん☆即☆読みました!とても面白いです☆!!早く友人MIちゃんにも見せてあげたいです。

ちなみにキャラクターでお気に入りは、桐花ちゃんと弥生君のカップリングです?。これからいろいろとありそうで、楽しみです!あとは・・・有花ちゃんが可愛いです。


[icon] Re: Delivery Boy From: 立川恵 Date:2004/02/11 10:00 No.7556 

ご購入&感想、本当にありがとうございます!
楽しんで頂けてとっても嬉しいです〜〜(T_T)(←感涙)
続きは出来るだけ早くに出したいと思っています。待っていてくださいねv


[icon] 席替え From: 空色 Date:2004/02/10 19:43 No.7549 

今日(10日)6時間目の学活で席替えがありました。
私の好きな人・Nくんの隣になりました。
中学校生活最後の席替えで、隣になれたのは嬉しかったです。
Nくんとは、出席番号が一緒で、誕生日も1日違い、血液型まで一緒。
こういう偶然ってありえないです……。

私の通う中学校では、インフルエンザにかかった人がでてきました。
主に後輩です。私達3年生はまだ少ないみたいです。
私の場合、生まれてから15年間、1回もインフルエンザにかかったことはありません。
私は、学校を休む時は熱だけで済みますけど………。
みなさんも、気をつけてくださいね。
特に、受験がある人はね。


[icon] Re: 席替え From: 立川恵 Date:2004/02/11 09:55 No.7555 

好きな人の隣の席になれて、良かったですねvv
高校は同じなんですか?それとも別々になっちゃうのでしょうか。
だとしたら、ちょっと切ないですね(;_;)

空色さんもインフルエンザには気をつけてくださいね。
今年のは、熱があまり上がらないタイプのもあるようです。


[icon] インフルエンザにご注意を・・・ From: なのか Date:2004/02/10 18:38 No.7548 [Home]

どうも、お久しぶりです。
なのかです。

最近鳥インフルエンザがはやってますが、はやってるのは鳥だけではありません。
人間もです。
そんでもって、我が家にもついにインフルエンザの毒牙が・・!!
妹が、インフルエンザだそうです。48時間以内に薬服用したからいいものの・・・・
私も感染しちゃったらどうしよ〜?!
弟は気管支が弱いんで昔風邪ひいたときもしょっちゅう気管支炎になってたんです。

皆さんも、気をつけてくださいね。


[icon] Re: インフルエンザにご注意を・・・ From: 立川恵 Date:2004/02/11 09:49 No.7554 

まだまだ空気が乾燥しているので、気を抜けないですね。
原始的かもしれませんが、家の中でもマスクをすると少しは良いですよ。
そういう私も仕事仲間にうつさないようにマスクをし、来た人にもマスクを贈呈しています^^;
私自身の症状はもうだいぶ落ち着きました♪
なのかさんも用心してくださいね。妹さんにお大事にとお伝えください。


[icon] わぁ〜いv From: アポロ Date:2004/02/10 15:34 No.7547 

初めまして♪アポロと申します。
今日ここのサイト様に来て大変びっくりしました^^
セイント・テールを描く人の絵に似てるなぁって思ってたらホントにそうでした><
可愛いですね☆
では、今日はこの辺でv
これからよろしくお願いしますw


[icon] Re: わぁ〜いv From: 立川恵 Date:2004/02/11 09:42 No.7553 

アポロさん、はじめましてv
私の絵を覚えていてくださったんですね。嬉しいです!
こちらこそ、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ぜひ、また遊びに来てくださいね(^^)


[icon] リンクを From: 戈龍凪和 Date:2004/02/10 15:14 No.7546 [Home]

はじめまして。
はじめて、BBSに書き込みです♪
(お絵かきのはたまに描いてますが・・・)

きょう、このHPのリンクを
やっと貼りました。

もうすぐバレンタインですね…。


[icon] Re: リンクを From: 立川恵 Date:2004/02/11 09:39 No.7552 

戈龍凪和さん、はじめまして!リンクありがとうございますm(__)m
それから「お絵描きBBS」に参加してくださって嬉しいですv
いつも楽しく拝見させて頂いています(^^)
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
良かったら、またカキコしてくださいね。


[icon] 合格発表の日 From: 紗空 Date:2004/02/10 09:25 No.7541 

お久しぶりです、紗空参上!
今日は待ちに待った合格発表の日、行ってきましたよ、えぇ、行ってきましたとも。
そして見事〜・・・
撃沈!(チュド〜ンッ
まぁ、偏差値も内申もぎりぎりだったので、わかってたといえばわかっていたんですが。
第一志望だったので多少はしょげてますが、
第二志望があるっ!!(立ち直り
第二のほうは、偏差値、内申ともにTOPクラスなので(ば○高)
安心といえば安心。
友人は受かったようで、同じ学校に行けるよう、また努力の日々です。


[icon] Re: 合格発表の日 From: 立川恵 Date:2004/02/10 10:57 No.7545 

つらいお気持ちのところを書き込みしてくださって、恐縮です。
胸中お察し致します。
でも、リベンジのチャンスがあるとのこと。
体調に気をつけて頑張ってくださいね!影ながら応援しています。


[icon] ドラゴンクエストモンスターズについて From: シナミス Date:2004/02/10 00:24 No.7540 

飛鳥Jr.の身長って確かに途中で伸び始めてリナも驚いてましたね。それからドラゴンクエスト1〜4までプレイなさったって事はドラゴンクエストモンスターズ1&2はお持ちなのでしょうか?

私は今それに夢中です。あれは結婚相手は選り好み自由で結婚後の問題0で私も何度も考えさせられました。モンスター道を極めるってのは本当に難しい事ですよ。

何しろ迷ってしまいますから。なるべく多くの種類のモンスターを採用して同じモンスターは使わなく自然になる様にするのがコツです。

これもいい加減に決めてる訳では無くちゃんと今までの1〜7のシリーズで登場して仲間にした事の無いモンスターの戦闘プログラムを組み合わせて計画を立ててます。

それと異世界では必ず門番とボスが居るのでボスの首は必ず取らないといけません。私も色々とモンスターを纏めて作成したグループのプランも立てましたが、これは長いのでここではすみません。


[icon] Re: ドラゴンクエストモンスターズについて From: 立川恵 Date:2004/02/10 10:52 No.7544 

こんにちは。
『ドラゴンクエストモンスターズ1&2』は残念ながらまだ持ってないんですよ(;_;)
やりたいとは思っているんですが、忙しくて出来ないので誘惑に負けないように買ってないんです(T_T)
ところで、『1&2』ってどう言う意味なんでしょう。ご存知ですか?


[icon] Re: ドラゴンクエストモンスターズについて From: シナミス Date:2004/02/11 16:17 No.7561 

1&2ってのはゲームボーイ版のドラゴンクエストモンスターズ1と2が1纏りになってPSに移植された物です。

つまり、ここでは1の主人公のテリーと2の主人公のルカとイルの3人から1人主人公を選んでオリジナルモンスターを作れるんです。

ちなみに私は一番簡単なイルでプレイして異世界のボスの首を取って即戦力のモンスターをスカウトして配合結婚させてオリジナルモンスターを作っている最中です。


[icon] 本、先ほど届きました。(感想有) From: むげん Date:2004/02/09 17:53 No.7537 

こんにちは。用件はタイトルの通りです。
「Delivery Boy」、楽しく拝見させて頂きました。同時に注文したポストカードも、色が綺麗で大満足です。
漫画の方は、やはり続きが気になりますね。次のお話が、とても楽しみです。
それで、気になった(と、いうほどでもないか)ことが一つあるんですが、彼(名前は伏せます)、タレ目ですよね?
いままで主人公の相手役でタレ目の人って居なかった気がするので(気のせい?)ちょっと顔を見たときに驚きました。タカマガハラのタカオミくんとかと比べると、かなり雰囲気が違いますよね。やはり立場上、おおらかでやさしい性格でないとだめなのでしょうか?(想像でごめんなさい)

それでは、失礼します。受験終了まであともう少し(まだという方もいらっしゃいますでしょうが;)ちょっと気合いいれて頑張りたいです。


[icon] Re: 本、先ほど届きました。(感想有) From: 立川恵 Date:2004/02/10 10:43 No.7543 

ご購入、そして感想ありがとうございますm(__)m
楽しんで頂けてホッと致しました。続きも一生懸命描きますね。

彼はタレ目を意識しているわけではないのですが、「優しい顔」になるように心がけています(^^)
いつも笑顔でいるようなキャラにしたいのでv
でも影のあるキャラも、またそのうち描きたいです!

受験シーズンも「もうひと頑張り」というところですね。風邪などには用心なさってくださいね。


[icon] お久し振りです! From: 麻唯香 Date:2004/02/09 17:41 No.7536 

お久し振りです!覚えてますでしょうか?ぇっと、、、モモチャンと一緒の種類のピクを飼ってる麻唯香です!(爆);覚えていてくれたら嬉しいのですが、、^^;
まずあけましておめでとうございます!今年も通いたいのでよろしくおねがいしますw(遅)

いろいろとイラストが増えてたりTOPイラストが変わってたり背景が変わったりでビックリしましたwまた素敵な絵ばかりで感激しました!(笑)
TOP何か、、、泰造と鳴女(漢字違いました?;)サンだなんてーw鳴女サンの幸せそうで驚いた顔が可愛くて見惚れてましたw(笑)泰造も偉い!と感心してしましましたw(爆)

同人誌も近々購入しようと思います^^後ご迷惑でなければファンレターも送りたいと思いますw

またよろしくお願いしますwできるだけたくさん来るのでw(ぇ)

P.S
長くなりましてすいません^^;


[icon] Re: お久し振りです! From: 立川恵 Date:2004/02/10 10:34 No.7542 

明けましておめでとうございますm(__)m
こちらこそ、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

イラストを喜んで頂けて嬉しいです!また近いうちに更新する予定ですv
【MEGUMI−YA】へのご来店ありがとうございます。
ご購入をお待ちしております(^^) ぜひ感想など聞かせてくださいね。


[icon] 深海魚料理 From: Tadao Date:2004/02/09 10:27 No.7535 [Home]

場所ですが静岡の戸田村です。HPがあるのでコピペしておきます。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mt32st/heda.uoshigeshokudou.html


[icon] 初投稿 From: クロノ Date:2004/02/09 01:59 No.7522 

立川先生っ、初めまして。
ネットサーフィンしていたらついに発見してしまいましたっ。
驚きです。こんなHPをもっていたのですねっ
これからじっくりまわろうと思います^^

さてさて、
立川先生のことはセイントテールのころからファンでした。
もちろん今もです。
今は受験生なのでなかなか漫画をよんだりすることはできませんが、
(それでもネットサーフィンはしていますがね(汗)
先生の漫画は本棚のなかにしっかりのこっています。
受験が終わったら後でじっくりまた読んでみようと思います。
先生の漫画は何度読んでもおもしろいです。
これからも是非お仕事頑張ってくださいっ
影ながら応援しています♪

それでは、失礼します。


[icon] 追伸 From: クロノ Date:2004/02/09 02:16 No.7523 

1つ追伸させて下さいv
>立川先生のことはセイントテールのころからファンでした。

と書きましたが、もちろん「熱烈台風娘」も読みました^^
私の友達も先生のことが好きなので
(そしてそれが、私と友達の唯一の共通点だったり。)
友達から借りました♪


[icon] Re: 初投稿 From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:45 No.7534 

クロノさん、はじめまして。お会いできてとっても嬉しいです!
漫画を読んでくださって本当にありがとうございます。
これからも、楽しんで頂けるHPを目指して頑張りますね(^^)
良かったら、ぜひまた遊びに来てください。お待ちしています!


[icon] 芽美ちゃんの好きな点と2つの質問 From: シナミス Date:2004/02/08 22:19 No.7520 

セイントテールの羽丘芽美ちゃんの一番好きな所は嫉妬した時の顔が可愛い点と飛鳥Jr.と喧嘩した時です。本当に嫌いなら喧嘩腰になっていても顔に赤みを帯びる訳が無いし。子供っぽくて可愛いです。

世の中色っぽい女性が沢山居るので迫って来たら又赤みを帯びて嫉妬するに決まってます。

私は色々なゲーム・アニメ通なのでプロポーションには厳しい方なので結構知り尽くしてますけど。特にSNKなどの格闘・パズルゲームの世界は。

それで2つ質問がありますが、1つ目は高宮リナの身長って百何十何cmでしょうか?まさかとは存じますが、170cmでは無いですよね。

実は転校して来た時に高宮リナが「良い子、良い子」って飛鳥Jr.の頭をなでなでしていたのを見て気になっていたのですが。

2つ目は掲示板に一緒に展示してあったので伺いますが、ドラゴンクエスト1〜7・モンスターズ1&2のファンなのでしょうか?違ったら申し訳ありません。

 最後に「セイントテールを許すか、許さない」かの考えは実は「ブルーブレイカーバースト」って松下美由紀さんが主人公キメナ役で登場なさっているPSゲームから学んだものです。

「真に刃を向けるならば許せない相手が誰なのかを見極めねばならん」ってセリフを見て私も「許すか許せない」の勉強が出来ました。


[icon] Re: 芽美ちゃんの好きな点と2つの質問 From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:40 No.7533 

こんにちは。ご質問にお答えしますね。
高宮リナ嬢の身長ですが、だいたい私と同じくらいだと考えています。164cmくらいです。
飛鳥Jr.と出会ったころは彼女のほうが高いですが、劇中で追いつかれています(^^)
今はきっと飛鳥Jr.のほうが高いのでしょうね。

『ドラクエ』は?Wまではやった記憶があるんですが、その後はちょっと解らなくなってしまっています。
でもファンであることは確かですよ(^^)


[icon] もうすぐですね♪ From: 柚羽 Date:2004/02/08 21:57 No.7519 [Home]

お久しぶりです♪覚えていらっしゃいますでしょうか??
いつも、ハイテンションが売りの「星月柚羽」こと、「柚羽」です♪

もうすぐですよねぇ。
ヴァレンタイン♪皆さんは、あげますか??
私は、準備はしてるものの実際は、迷ってるんですよぉ。
だって、自信ないもん!!
それに、他校の人だけど私の学校ではモテモテなんですよぉ・・・。
うわぁぁん。
どうしよう。どうしよう。オロオロしている、柚羽でございます。


[icon] Re: もうすぐですね♪ From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:31 No.7532 

こんにちはv バレンタインを目前に、ますますテンションが上がりそうですね。
「他校の人だけど私の学校ではモテモテ」と言うことは、かなりの有名人なんですね。
競争率高そうですね〜。燃えます〜〜。(私が燃えてどうする^^;)
でもバレンタインは誰にとっても平等に与えられたチャンス。
頑張ってくださいね!!応援していますよv


[icon] Re: もうすぐですね♪ From: 柚羽 Date:2004/02/09 17:56 No.7538 [Home]

塾で一緒の人が多いんですよぉ。
私も、塾で一緒だけど。。。。
その日と、サッカー部でかなりかっこいいんですよぉ!!
地元では、一番頭がいい学校なんですよ。
おまけに、優しいし♪
てヵ、女子校なんでバレンタインデーとか、クリスマスというイベントにはかなり敏感になってるんですよ・・・・。
よし! がんばります!!
先生は、バレンタインデーにどんな思い出がありますか???


[icon] 一度、見てみたいモノ。 From: Maxあさま Date:2004/02/08 21:33 No.7518 [Home]

一度、「冬の道東」に行って、本物を見てみたい物が、私にはあります。
でも・・・。
時間も「先立つもの」も無いので、
画像などで、我慢しています。
いつかは、この目で見てみたいと思うのですが・・・。

P.S.「何の事」?と言う方は、「ホーム」のページをご覧下さい。


[icon] Re: 一度、見てみたいモノ。 From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:25 No.7531 

私も以前から一度は見てみたいと思っていました。
音を聞きたいですね。よく「鳴る」とか「鳴く」とか言うじゃないですか。
いずれにしても極寒の地。寒いからと誰も付き合ってくれません…(;_;)


[icon] 焼いも屋さんの謎 From: はらのひと Date:2004/02/08 21:04 No.7516 

さむいこの季節、よく焼きいも屋さんがやってきます。
ところで焼きいも屋さんって、夏は何してるんですかね。
あと、焼いもって、なんで車でしか売ってないですかね。
焼いもを売っているお店って、あるんでしょうか。


マスコットのよも君とお話してたら、言葉の意味を尋ねられてびっくりしました。
あんな機能もあるんですね。
ただちょうど言葉が選択肢の中になくて・・・
意味分かったかなあ?


[icon] Re: 焼いも屋さんの謎 From: Maxあさま Date:2004/02/08 21:19 No.7517 

「焼いも屋さん」は、俗に言う、「寒冷地」からの「出稼ぎ」の人が、多数を占めるようです。
例えば、夏場は地元で「農耕」に精を出して、
そして冬場は「出稼ぎ」で、収入を得る。
こんな方たちが、大多数の様で。

うーん、確かに「焼いも」を売っている「店」って、あまり見ないですね。
ちなみに今日、「お台場海浜公園」(!)の「某スーパー」で、(コンビニ、ではない。)
店頭での「実演販売」を、見かけはしましたが。(笑)


[icon] Re: 焼いも屋さんの謎 From: 華京みあ Date:2004/02/09 00:20 No.7521 

こんばんは。
焼いも屋さんて地方から来た方々だったんですか!!?
知らなかった・・・!

私が前住んでいた家の近所にある商店街の八百屋さんでは、冬になるといつも焼いも売ってましたよ。今年も売ってるんでしょうね。
それでは失礼します。


[icon] Re: 焼いも屋さんの謎 From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:20 No.7530 

焼き芋屋さん…。この時期、うちの近所には良く来ますよv
私は、夏には「金魚売り」や「氷売り」をしているのではと勝手に思っていました^^;
そう言えば最近は、東京では見かけないですものね。他の地域ではどうなんでしょう。

「よも」は知らない言葉を聞くと意味を知りたがります(^^)
でも、分類に悩む言葉もときどきありますよね〜。困った。


[icon] Re: 焼いも屋さんの謎 From: はらのひと Date:2004/02/09 22:19 No.7539 

そうか、そうだったんですね。
ひとつ勉強になりました。Maxあさまさん、ありがとうございました。
僕の頭の中では「出稼ぎ」ってもう死語だと思ってました。
焼いも屋さんを見る目がちょっと変わりますね。


[icon] セイントテール From: 相沢瑠水 Date:2004/02/08 21:00 No.7514 [Home]

描いてみました(恥ずかしいっ!)

タブレットをつけたので試しに描かせて
いただきました〜☆

あ〜…ヘタですんませんm(__)m


[icon] Re: セイントテール From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:13 No.7529 

「お絵描きBBS」ですね?ありがとうございます。
早速拝見させて頂きますねv


[icon] 3週連続 From: Tadao Date:2004/02/08 20:09 No.7513 [Home]

3週連続で伊豆に行きました(笑)
今回は深海魚料理なるものを食べて来ました。
画像もUPしてますので良ければ見てください。


[icon] Re: 3週連続 From: Maxあさま Date:2004/02/08 21:04 No.7515 

なんだか、美味そうですな。
一度、食べにいこうかな?(笑)
んでTadao様、この店は、どこにあるので?最寄の駅は?

P.S.「カード入れ」、私は痛恨にも、紛失してしまいました・・・!(泣)
どこに行ったんだぁぁぁぁ!(血涙)


[icon] Re: 3週連続 From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:11 No.7528 

深海魚を食べさせてくれるお店があるんですね〜!
てんぷらになったところはかなり美味しそうですねv
でも、もとの姿を想像するとちょっとドキドキします。どんな魚だったんでしょう。


[icon] 久し振りに書き込みます From: ももた Date:2004/02/08 16:48 No.7512 [Home]

こんにちは☆☆お久し振りです!!このたびは、リンクをはらせてもらったので、報告をします♪
これからも応援してます!無理はしないで頑張って下さいね!!


[icon] Re: 久し振りに書き込みます From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:07 No.7527 

わざわざリンクのご報告、ありがとうございますm(__)m
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
お互いにサイトの運営など頑張りましょうね!


[icon] 漫画かきかき(ェ) From: 海風雫雨 Date:2004/02/08 16:23 No.7511 

ちょっとお久しぶりwな海風です。
最近はいろいろ忙しくて(といいつつパソコンしてる人…^^;)宿題&自学やった後にはパソコンとお絵描きしかやってません^^;;
外で遊んだりもたまにするんですけど。で、バスケ好きなので、バスケしようとしたら…。あらまぁ(何)…。ボールがどぶにおっこちてるし・・・(笑)
うちのちょっと横はどぶなんですょ・・。いろいろ落ちてて・・・。
側面などコンクリートなんですが、魚とかいなくて…。コンクリになる前はいたのに〜っていうことで環境の変化を味わいました。><


[icon] Re: 漫画かきかき(ェ) From: 立川恵 Date:2004/02/09 09:02 No.7526 

コンクリートでキレイにするのもまた、いろいろな意味で必要なのでしょう。
でも、お魚がいなくなってしまったのは寂しいですね(;_;)
バスケは冬は良いですよね。すぐ体が暖まりますからv


[icon] 嬉しいことがありましたv From: 柚衣架 Date:2004/02/08 15:13 No.7509 

こんにちは!昨日は私の住んでる所では雪が降ってました!
ところで,この前嬉しいことがあったんです!!突然世界史の前の休み時間に私の大好きな先生に呼び出されたんです!その先生には授業も受けもたれてないし,「なんだろう?」と思って行ったら「昼休みに渡したいものがあるから来いや。」って言われて昼休みに行ったらチョコレートを貰いました!!私が修学旅行のお土産を渡したお返しだそうで・・vvもう食べ終わってもそのチョコレートの箱は永久保存版です!!バレンタインも頑張ろうと思います。そろそろ買わないとなぁ(><)。それでは立川先生,みなさん,インフルエンザや風邪には気をつけてくださいね★なんかのろけっぽくなっちゃってごめんなさい(><)。それでは★


[icon] Re: 嬉しいことがありましたv From: 立川恵 Date:2004/02/09 08:58 No.7525 

うわ〜〜v良かったですね!
私まで幸せな気持ちになってしまいました(^^)
バレンタインはもちろん渡すんですね?頑張ってくださいね!!


[icon] また来ました☆ From: 結月 Date:2004/02/08 09:57 No.7508 

こんにちは。
そろそろ本格的にテスト勉強を始めなくちゃいけない
結月です(^_^;)
インフルエンザ流行ってきましたね。私はなんとか
大丈夫なんですが、ちょっと喉が痛いかも(>_<)
先生もお体には気をつけてくださいね★

さて、番外編かいていただけるそうで、今から楽しみです!
わたし的には、鳴女さんと泰造、那智とそうたなど、タカマガハラキャラたちのその後が気になります(>_<)
もちろん、セイントテールも♪芽美たちの結婚生活とか見てみたいですね(笑)


[icon] Re: また来ました☆ From: 立川恵 Date:2004/02/09 08:54 No.7524 

それは風邪のひきはじめかもしれません。
悪くならないよう、大事になさってくださいね。

『タカマ』は許可を頂きましたので少しずつですが、描いていきますね(^^)
『St.テール』については、まだなかなか難しいようです。
でも、イラストやグッズは大丈夫ですので、そちらで楽しんで頂けたらと思っています!


[icon] はじめまして。 From: 桜花♪ Date:2004/02/07 23:03 No.7505 [Home]

なかよし見てて、ずっと恵さんにファンでした!
ここのHPを探して、やっと見つけて辿り着けました…
嬉しいのと手が震えてるのとで、頭の中が真っ白になってしまって何を書いたらイイのかわからないのですが、とにかく感動してます!

こんな私ですが、これからも遊びに来ますので、宜しくお願いします!
m(_ _)m


[icon] Re: はじめまして。 From: 立川恵 Date:2004/02/08 09:40 No.7507 

桜花♪さん、はじめまして!
このHPを探してくださったなんて感激です。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
ぜひぜひ、また遊びに来てくださいねv


[icon] トップに感激! From: 桜花♪ Date:2004/02/11 15:53 No.7560 [Home]

始めて来た時は、緊張のあまり見逃していたのですが、今日トップ画面をみて感激しました!
『タカマガハラ』じゃないですか…
いや…もう感無量です、はい。


[icon] 番外編も楽しみです☆ From: 白石由里 Date:2004/02/07 12:34 No.7504 

立川先生、こんにちは♪
最近、私事で慌しく、久しぶりに先生のページにお邪魔しました☆

セイント・テールと聖良ちゃんの祈りのイラストは、
なんでも名刺入れのイラストだそうですが、
私は、スクリーンセーバー集でおそらく見た覚えがあります♪
とても懐かしく感じました♪
「私たちに神のご加護がありますように」という、
テールちゃんと聖良ちゃんが祈るシーンはとても印象的で、
作品にどこか気高い雰囲気を添えてくれた気がします♪

トップページのバレンタインイラストは、
鳴女さんを想う泰造くんの姿が切ないですね。
泰造くんって、やはり純情なんだなあって感じました♪
中ツ国で鳴女さんと出会える日がいつかは来るのでしょうか…?
そんなことを想像すると、思わず目頭が熱くなります…

そういえば、この掲示板のレスで、
番外編をお描きになりたいと先生がおっしゃっておられましたが、
大変楽しみなところです♪

私は「Mink」が大変大好きなので、
みんくちゃんのその後についても、是非読んでみたいです♪
真帆子ちゃんや叶花ちゃんのサイドストーリーも期待したいです♪

あと、上記でも書いたことと関連しますが、
泰造くんと鳴女さんの「再会」なんて感じの話も
是非読んでみたいです♪

そして、「夢食」の続きも、是非読みたいです♪
「夢食」は、オムニバス形式ですから、
ネバーエンディングになることも可能かと思いますので♪

…なんか、好き勝手に描いてしまいましたが、
先生の作品の番外編、どれもこれも読んでみたくて、
正直言って迷っちゃいます☆
そのうち、番外編希望アンケートをなさるとおっしゃっていますが、
大変楽しみにしております♪

ではまた、次の先生のイラストや漫画を楽しみにしています♪
先生の作品を楽しめるのは、とても嬉しいです♪


[icon] Re: 番外編も楽しみです☆ From: 立川恵 Date:2004/02/08 09:36 No.7506 

お忙しい中、お越しくださってありがとうございますv
スクリーンセーバーにも入ってましたか?原画にバックがないので意外ですね。

これまでの作品の番外編に関しては、私もどれから描こうかと迷っているところです(^^)
本編を変えてしまうようなお話は避けなければなりませんが、
サイドストーリー的なものをこれから少しずつ描いて行きたいと思っています。
新作も描きたいものがたくさんあるし、ゲームのほうの作業もあるので
時間がかかると思いますが、待っていてくださいね!


[icon] 好きなキャラですか〜 From: 大川 Date:2004/02/07 01:07 No.7495 

僕は一推しで那智ですね〜。
可愛い…(*^-^*)

男の子な那智くんも女の子な那智も、
明るくて純粋で真っ直ぐで大好きです。
特に颯太とコンビを組んだらもう言うことないっス!(笑)。

タカマガラのラストの辺りで、
目が覚めた颯太に那智がコツンッとするシーン…もう大好きです#


[icon] Re: 好きなキャラですか〜 From: 立川恵 Date:2004/02/07 10:23 No.7503 

ありがとうございますv 
那智はニューハーフ的な役柄だったので、なかなか始めは神経を使いました。
そう言って頂けると「描いて良かったな〜」と思います(^^)

現在描いている番外編にも登場しますよ!


[icon] Re: 好きなキャラですか〜 From: 柚衣架 Date:2004/02/08 15:19 No.7510 

大川さん,こんにちは!私も颯太と那智のコンビ大好きなんです!!那智が頭ごっつんするシーン・・すごくいいですよね〜vvあのシーンの颯太の目がすごく優しい感じがしますv


[icon] セイントテールは最高!! From:  Date:2004/02/07 00:52 No.7494 

はじめて書き込みします。
ゆうと申します。
ホームページはたまに覗かせていただいてます。
昨日久しぶりに本屋で見かけて、全巻衝動買いしてしまいました!!
ああっ!やっぱり大好きです!!アスカJr!
小学生だった連載当時は私より年上だったのに、今じゃ年下だけど(笑)
ちなみに今は大学生です.

以前、セイントテールの好きな話をの投票やってましたよね?
投票したかったんですが、手元になくてわからなかったタイトル、ようやくわかりました!
『宝物はすぐそばに』でした〜!
あの告白シーンが大好きなんですよ☆
やっぱり立川先生の漫画はおもしろいですね.
この春に引越しする予定なので、これ以上荷物は増やせませんが、
引越しが終わったら、タカマガハラも買ってしまおうかな…
イヤ、絶対買います!
これからもちょくちょく来ますね.

立川センセ、これからも素敵な漫画を書き続けてくださいね☆



[icon] Re: セイントテールは最高!! From: 立川恵 Date:2004/02/07 10:19 No.7502 

裕さん、はじめまして。書き込みありがとうございます。
漫画を読んでくださってとっても嬉しいです!
今までの作品の番外編や新作など、これからもどんどんコンテンツを増やしていきたいと考えておりますので
ぜひぜひ、またお越しくださいませ。お待ちしております(^^)


[icon] イラストがvV From:  Date:2004/02/06 23:41 No.7493 

こんばんは〜!ちょっいとお久し振りです(^^A)
イラストが追加されていますねーー!!
お祈りをしている二人、大好きですvV受験生も元気付けられますね。
あと、カウンター変えられたのですねっ!!
青くて見やすくていいカウンターだと思います。
今までのカウンターは私のPCがおかしいのか、表示はできても数字は0人目と表示されていました。
でも、新しく設置されたカウンターで表示されてよかったです(^^)
今後も、素敵なイラストを楽しみにしています♪


[icon] Re: イラストがvV From: 立川恵 Date:2004/02/07 10:10 No.7501 

ありがとうございますv イラスト気に入って頂けて良かったです(^^)
何に使用したか忘れるなんて…困った原作者です^^;

カウンターなんですが、特にこちらでは変更していないですよ?
おそらく海さんのほうの設定が変わって、今まで見えなかったのが見えるようになったのでは…と思います(^^)


[icon] ふ〜。 From: 小茶津    Date:2004/02/06 22:42 No.7492 

ちょっとぶりですが、やはりこのページはいいですね〜。立川先生のイラストってほっとなごみます。いつもふらふらっと来てます。では!


[icon] Re: ふ〜。 From: 立川恵 Date:2004/02/07 10:05 No.7500 

ありがとうございます。
そう言って頂けると「頑張ろう」っていう気持ちが湧いてきますv
お時間のあるときに、また遊びに来てくださいね(^^)


[icon] お久しぶりです From: 勾村カイリ Date:2004/02/06 21:24 No.7489 

立川先生こんばんは。以前カキコさせて頂いた勾村です。覚えていらっしゃいますでしょうか…
突然ですが、先生は北海道へ行ったことがありますか?私はついこの間の一月の終わりに修学旅行で行ってきました。実はその時バスの中からキタキツネに会えたんです!なんと千歳市街地で(笑)銀色じゃなかったけどちひろちゃんを思い出しました。

タカマガ番外編、すごく楽しみです!もし泰造と鳴女さんの話でしたら絶対読みたいです。

それでは長々と失礼致しました。


[icon] Re: お久しぶりです From: 立川恵 Date:2004/02/07 10:02 No.7499 

こんにちは。書き込みしてくださって嬉しいです!
北海道は私の母の故郷ですv なので何回か行きましたよ。
そのとき私もキツネに会いました。
普段動物園などでしか会えないキツネが、普通にいるので驚きますよね。

泰造&鳴女のお話は今描いているところです。バレンタインのお話です。
完成したらこのHPでお知らせしますね!


[icon] お久しぶりですvvv From: 椿 Date:2004/02/06 19:15 No.7486 

皆さん立川先生お元気ですか?
あたしは、なんとか元気です。クラスでも2〜3人ぐらい
休んでいます><
まあ、まだ2〜3人なので、学級閉鎖になることはないと
思いますvv
ところで先生は、どんなドラマが、好きですか?
私は、新撰組、ときどき白い巨塔ですねvv
皆さんも教えて下さいねv



立川先生へv
伝説のハウスキーパー、読ませていただきましたvv
と〜〜〜〜っても面白かったですvv次回の作品を
楽しみにしてますねvvそれではvvv


[icon] 好きなドラマ From: かずきよ Date:2004/02/06 21:12 No.7488 

う〜ん、今放送中のドラマは、忙しくてあまり見ていないんですよね〜。でも毎週ビデオに撮ってでも見ているとなると、日曜朝の「爆竜戦隊アバレンジャー」(明後日で終わり〔T_T〕でもその次の『特捜戦隊デカレンジャー』も見るぞ!)と「仮面ライダー剣(ブレイド)」ですね。あと土曜朝の「超星神グランセイザー」もなかなか見る事は難しいですが、ビデオに撮っています(しかしいい年して特撮番組見ている私って一体・・・)。


[icon] Re: お久しぶりですvvv From: Maxあさま Date:2004/02/06 21:49 No.7490 

うーん、よく考えてみたら、
私の場合、ドラマ、と言うより、
テレビ番組そのものを、殆ど見なくなった・・・。
(例外的には「ニュース」や、「競馬」(笑)を含む「スポーツ番組」。その位ですかね?)
まぁ、こんな人も、この世にはいるよ、と言う事で。(苦笑)


[icon] Re: お久しぶりですvvv From: 立川恵 Date:2004/02/07 09:51 No.7498 

『D−Boy』を読んでくださったんですね!ありがとうございますv
続編も頑張って描きますね。

ドラマは相変わらず見てますよ。
今見ている中で特に先が楽しみなのは、『新撰組!』と『僕と彼女と彼女の生きる道』ですねv
あと『奥様は魔女』。米倉さんのお洋服とかが可愛いです〜vv
原田泰造さんも出ているし(^^)
でも、何と言っても夏木マリさんが最高ですv
私は本家本元の『奥様は魔女』を見たことがあるんですが(母が好きで見ていました)似合い過ぎです。


[icon] お久しぶりです From: ふうせん Date:2004/02/06 19:02 No.7485 

久しぶりのカキコです、こんばんわ。
ふうせんでございます。

モモちゃんの写真を拝見しました。鳥好きとしてはなごむ写真ですね!
うちの鳥は水浴びが大嫌いでして、今はとてもきたないです・・・
粉っぽい!でも無理に水浴びさせると暴れてしまって・・・
以前、そのせいで羽が抜けて血がでてしまったことがあるので、飼い主としても水浴びは恐怖の対象でございます・・・あぁ、どうしたものでしょうか。
それでは、また。私事のうえ、乱文失礼いたしました。


[icon] Re: お久しぶりです From: 立川恵 Date:2004/02/07 09:40 No.7497 

水浴びがキライな鳥さんもいるんですね。胸中お察し致します。
うちのモモは、台所の流しにて私の手に受けた水でやるんですが、ふうせんさんのところはどうやっているのですか?
お皿や洗面器でさせたり、自分の飲み水でやっちゃったり、水浴びのスタイルもいろいろみたいですよ。
ふうせんさんの鳥さんが、怖がらないやり方が見つかるといいのですが。


[icon] はなぢふきそうな・・・ From: 燈棟 水月 Date:2004/02/06 18:28 No.7484 

TOPイラスト見ました!すっごく久しぶりのタカマだったので、興奮しました(笑)「あぁぁぁ〜!!?」と心の中で叫びながら。カッコイイなぁ、泰造(爆)今まで隆臣と圭麻FANでしたが、泰造も良いなと思ったりしてます。大人びちゃってvv(私より年下なのに・・・v)鳴女さんと幸せになって欲しいですね。本当に。

突然ですが、また質問です。キャラの名前に関してなのですが、結姫は「2つの国を結ぶ姫」、隆臣は「お姫様を守る名前」、泰造は某お笑い芸人から名前は由来しているんですよね?他の颯太・那智・圭麻の名前の由来は何ですか?ありましたら教えて下さい。それでは。


[icon] Re: はなぢふきそうな・・・ From: 立川恵 Date:2004/02/07 09:28 No.7496 

ありがとうございますv 泰造もとっても喜んでいると思いますよ(^^)
ご質問は、少し文章が長くなりそうなので、Q&Aのほうで回答させて頂きますね。
少々お待ちくださいませ。


[icon] イラスト From: Tadao Date:2004/02/05 23:04 No.7475 [Home]

イラスト見ました。
96年8月号の付録ですね。
自分はテレカ保管用に使ってます。
でもテレカって使わなくなったなぁ。
現物の画像を自分の掲示板にUPしておきます


[icon] Re: イラスト From: 立川恵 Date:2004/02/06 10:09 No.7483 

思い出しました。そうでした…。頼りない原作者で申し訳ないです(;_;)
何しろあの当時、カットの量がものすごかったので、何に使った物かまでは覚えていないものもあるんです。

私もまだテレカ持ってますよ。災害時に使うかなあ…と思っていたら、
今は「テレカを使える公衆電話」そのものが少なくなっているんですね。ショック。


[icon] 私からのアンケート。その17。 From: Maxあさま Date:2004/02/05 21:24 No.7474 

大人になると、「味の感覚が、変化した。」と、よく聞きます。
そこで!
皆様は、料理のメニューで、(例えば「コース料理」。)
メインディッシュを選ぶなら、
「肉料理」それとも「魚料理」、
どちらがいいですか?

ちなみに私は、最近「魚料理」が、好きになってきました。
若い頃は、もれなく「肉」だったのですが。
やはり「齢」ですかね?(苦笑)


[icon] Re: 私からのアンケート。その17。 From: 大川 Date:2004/02/05 23:18 No.7476 

僕も最近はまるっきり魚ですね。
今は19歳なんですが、去年くらいから
魚はあまり受け付けなくなりました。
油っこいものはもっと駄目だ〜…;

魚や、野菜のさっぱりしたものが好きです。
魚はあゆと秋刀魚が大好き!


[icon] Re: 私からのアンケート。その17。 From: 立川恵 Date:2004/02/06 10:00 No.7481 

わ、アンケート久しぶりじゃないですか?
私は「肉」のほうですね。
魚は決して嫌いではないし、体のことを考えるとそろそろ魚に切り替えていかなきゃ…とは解っているんですが。
理由は骨です〜。スミマセン、いい大人が(;_;)


[icon] イラスト見ましたょ☆ From: 結月 Date:2004/02/05 20:56 No.7473 

付録に使ったものなんですね♪確かに見覚えがあります…。
立川先生の作品の便箋まだ残ってたりするんですよ(^_^;)

ところで、この間タカマガハラを読み返したときに思ったんですが、本当、鳴女さんの中ツ国での姿が気になります(>_<)
あとビンガも中ツ国では人間とかなんでしょうかねぇ。
今はまだ描けないそうですが、
いつかもし描けるようでしたら描いていただきたいです☆

立川先生の作品は、主人公はもちろんですが、
その相手役とか脇役とかまでいきいきとしていて、いいんですよねぇ☆みんな個性があって主人公に並ぶくらいお気に入りの
脇役さんもいますし(^u^)


[icon] Re: イラスト見ましたょ☆ From: 立川恵 Date:2004/02/06 09:51 No.7480 

ありがとうございます。付録を大切にしてくださって感激です(T_T)(←感涙ですよv)

一部の作品以外は執筆許可を頂きましたので、『タカマ』の番外編も少しずつ描いて行きたいと思っています。
ただ描きたいものが多すぎて、どれから手をつけていいやら^^;
幸せ者ですね…私は。
そのうち、「番外編希望アンケート」でもやってみよう…と思っています。


[icon] Re: イラスト見ましたょ☆ From: 結月 Date:2004/02/06 20:23 No.7487 

わ、本当ですか!?嬉しいです☆
楽しみにしていますね(>_<)♪
これからもお体に気をつけてお仕事頑張ってくださぃ!


[icon] こんにちは! From: ミーコ Date:2004/02/05 18:40 No.7472 

立川先生の作品が大好きでここもちょくちょく覗かせていただいてたのですが、書き込みは初めてです。 ドキドキ・・・。

ところでいきなり謝罪なのですが; 今、鍋アンケート(笑)に投票したのですがコメント送信し損ねて変なコメントを載せてしまいまいした。長ネギのところ、「よーく煮て甘くなったのがおいしいんですよねv」て入れようとしたら「yo-ku」で途切れてしまって;
変なコメント入っててご気分損ねてしまったら本当にすみません!
お時間あるときにでも削除していただけたらと思います。
本当にごめんなさいm(__)m (寒さで手がかじかんでたのね、きっと;)

このHPはとても雰囲気がよくて大好きです。私たちファンに対する立川先生のあたたかいお気持ちが伝わってくるような感じがします。(偉そう;) また来ます! これからもがんばってください!

PS:カゼは治られましたか〜? お大事に。。。


[icon] Re: こんにちは! From: 立川恵 Date:2004/02/06 09:40 No.7479 

ミーコさん、はじめまして。書き込みとっても嬉しいですv
アンケートにも参加してくださったんですね。ありがとうございます。
ここの管理人(私ですが^^;)は基本的に困った投稿(子供さんに見せられないような…ね)
でなければ、あまり気にしませんので大丈夫ですよ。
ぜひぜひ、また遊びに来てくださいね。お待ちしています!

風邪はもうだいぶいいですよ(^^) セキが少し出ますが。
おかげで飴ばかりなめていたら、た…体重が(;_;)


[icon] イラストみましたよ〜^^ From: ぴきょ田カズのこ Date:2004/02/05 17:55 No.7471 

お久しぶりです!!ぴきょ田です^^
イラストみました^^(遅)あのイラストの付録持ってます!
あのイラストは名刺入れだと思われます^^
、、、背景に圧倒され未だびっくりしています!!
なんか最近全く来なくてすみません<(_ _)>
漫画の締め切りも近いということで(毎回毎回おんなじ台詞^^;

短いですが。。。…では!!


[icon] Re: イラストみましたよ〜^^ From: 立川恵 Date:2004/02/06 09:30 No.7478 

うわわ、名刺入れでしたか。ありがとうございます。
原画が結構な大きさなので、もっと大きい付録かと^^;
早速、イラストのコメントを訂正しますねv

執筆頑張ってくださいね!!


[icon] アンケート・・・ From: 芽亜 Date:2004/02/05 14:36 No.7468 

いつから変わってたんでしょう???
皆さんは誰に入れましたか???
私は「飛鳥jr」ですvvv実際、現実に、同じクラスに
こんな人がいたらなぁ・・・・・といつも思いながらSt.tailを読んでいましたvvv

ところで。今日は立春でしたっけ・・・?(間違ってたらごめんなさい!m(_)m)
立春の日って、生卵が立つらしいんです・・・・・・。
テーブルの上などで。(ひびを入れてたたせるんじゃぁありません
新聞で見ましたが、はたして本当の話なんでしょうか・・・。


[icon] Re: アンケート・・・ From: あかり Date:2004/02/05 16:23 No.7469 

こんにちわ。
私はタカマガハラのソウタに入れてきましたよw
悩んだんですがねぇ、なんかかなり最近(ぇ)気に入ちゃったんですよぉ(><)中つ国の方よりタカマガハラのほうでw

卵がたつのですか!?初耳です・・・いいこときいた気分ですよ。一度たたせてみようかなぁ〜


[icon] Re: アンケート・・・ From: さとん Date:2004/02/05 17:31 No.7470 [Home]

こういう時「誰も思いつかないような項目を投票する」
のが好きなのはなんでだろう?

「こんなこともあったなぁ」とか思い出す人どれくらいいるんだろう?


[icon] Re: アンケート・・・ From: 立川恵 Date:2004/02/06 09:26 No.7477 

アンケートに参加してくださってありがとうございますv
ちなみにお一人様1日一票OKですので、迷ったときは日を改めて、複数に入れても大丈夫ですよ(^^)
やっぱり「飛鳥Jr.強し」…ですかね?結果が楽しみですv

立春は2月4日です。確か^^;
卵が立つって本当ですか?どなたか試した方いらっしゃいます?


[icon] 無題 From: おさむ Date:2004/02/05 08:34 No.7463 

 「祈り」のイラストを見ました。
 セイントテールと聖良ちゃんの祈る姿ももかわいいですが、バックのステンドグラスもきれいでいいですね。

 ところで暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きそうなので身体に気をつけてください。


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2004/02/05 10:03 No.7467 

ありがとうございます。お褒め頂いて嬉しいです(^^)

私に出来ることと言えばこれくらいなのですが、
このイラストの「祈り」が、一人でも多くの受験生の合格に届くといいな、と思ってUPしました。
もう立春なんですね。春はもうすぐですね(^^)


[icon] 最近の学校って・・・ From: はらのひと Date:2004/02/04 23:42 No.7461 

夜分に失礼しまーす。
先日お仕事で、とある建築中の小学校に行ってきました。

オープンスペースって言うんですか。教室と廊下との仕切り壁がないんですね。
エアコンがついてました。すごーい。エレベーターもあるんですよ。
でもやっぱり黒板なんですねえ。
てっきりホワイトボードだと思っていたんですが。

感心したのは屋上にソーラーパネルがあって、それが今現在どれだけ電気を作っているかを表示するモニターがあるんです。
モニターにはキャラクターがいたのですが、これが結姫ちゃんだったらさらに学習効果もばっちし!などとしょーもないことを思いました。

結姫ちゃんたちも調べ学習をしてましたね。
私も図書館は大好きなので自分が小学生の時こんな学習をしてみたかったです。
最近は課外学習ですか?昼間に小学生が町中を歩いてるのを見かけることがあります。楽しそうだなあ。
もっとも小学生の皆さまには皆さまなりの苦労もあるとは思いますが。

防犯ベル。
教室につける時代なんですね。
あんな悲しいことはもう二度と起きないと信じたいのですが。
一度も使われないことを願うばかりです。
いたずらで押しちゃダメだぞ。

大人は何かにつけて子供が起こした犯罪に大騒ぎします。
しかし残念ですが子供をいじめる悪い大人もいっぱいいます。
このサイトにもいらっしゃっている少年少女の皆さまが、無事に健やかに暮らせますように。

悪い大人は正座よ正座っっ!! なんちゃって。
すみませんでした。
                          はらのひと



[icon] Re: 最近の学校って・・・ From: 立川恵 Date:2004/02/05 09:54 No.7466 

「教室と廊下との仕切り壁がない」と言うことは、隣のクラスの話も聞こえちゃったりするんでしょうか。
こういう舞台設定だと学園漫画もかなり変わって来ますね〜。

防犯ベルを、教室にまで付けなければならない世の中だというのは悲しいですね。
私の小学生時代は正門から裏門まで開けっ放しで、日曜日まで校庭で遊んだものでしたが…。
またいつかこういう時代が来るといいのですが、無理ですかね(;_;)


[icon] 私たちに神のご加護がありますように・・ From: 華京みあ Date:2004/02/04 22:44 No.7460 

こんばんは。
イラスト拝見致しました!!
セイント・テールと聖良ちゃん、「私たちに神のご加護がありますように・・・」のところですね♪
二人の祈る姿も神々しい(?)のですが、背景のステンドグラスがまた素晴らしく荘厳な雰囲気を醸し出していて、まさに教会で祈るシスターと聖なるしっぽって感じですvv!!
懐かしい絵が、数年後にこうした新しいイラストとなって見ることができるというのは、とても素敵なことですね。
これからも素敵な作品を期待しています☆
それでは。


[icon] Re: 私たちに神のご加護が… From: 立川恵 Date:2004/02/05 09:34 No.7465 

ありがとうございますv
意外にも、ステンドグラスをバックに2人が祈る姿は描いたことがなかったなあ、と気がつきました。
(小さなカットはあるんですけどね)
今回は私にも新しい発見があって楽しかったですv


[icon] 捕まえるってよりは許すか許さないか From: シナミス Date:2004/02/04 14:55 No.7458 

初めまして、セイントテールって善人と悪人の区別が付き易いです。最後の古城では嫌でも正体を知らされる事になります。

そこで一言コメントがありますが、「セイントテールを捕まえるとか、捕まえない」と言うよりは「セイントテールを許すか、許さない」って言った方が正しいと私は思います。

相手を許してあげるかあげないかで未来が決まると言いますから。それからこう言ってはなんですが、最近同じアニメでも声優さんがチェンジするって事がありますよね。

それで、飛鳥大貴の役者さんですが、岡野浩助さんの他には石田彰さんが適任かと思います。イメージとしてはピッタリですし。


[icon] Re: 捕まえるってよりは許すか許さないか From: 立川恵 Date:2004/02/05 09:29 No.7464 

シナミスさん、はじめまして。
漫画を読んでくださってありがとうございます!
そうですね。「捕まえる」と言うよりは、「許す」お話だったのかも…(^^)
でも、そう考えると主人公は実はアスカJr.だったのかも?

宜しければ、どうぞ今後ともこのHPをごひいきにv


[icon] 少し質問です。 From: むげん Date:2004/02/03 18:41 No.7454 

こんにちは。

さっき通販で、本の購入手続きをしてきました。
まだ受験中なのであまり褒められたものではないのでしょうが、息抜きに良いかなと自分に理由を付けて…(こら)

で、WebManeyを購入し、販売品は全種ひと通り購入したのですが、残金が出てしまいました。
そのままにしておくのももったいないので、使ってしまおうかなとも思うのですが、もし立川先生がこれからも自費出版続けられるのでしたら、そちらの為に残金は保留しておこうかなとも思います。
(ざっとWebManeyのサイトを見てきましたが、食指の動きそうなものはなかったので…)
これからも自費出版はなさる予定でしょうか?
WebManey利用規約も確認してきましたが、有効期限というものは無いようなので、待つ分にはいつまででも待てるのですが。
既出の質問でしたら申し訳ありませんが、回答いただければ幸いです。

それでは質問のみですが失礼いたします。インフルエンザ流行っているようですがお体には気をつけてくださいね。


[icon] Re: 少し質問です。 From: 立川恵 Date:2004/02/04 10:14 No.7457 

ご購入ありがとうございますm(__)m
お勉強の合間の気分転換に少しでも楽しんで頂けると嬉しいです(^^)
むげんさんもお体を大切に頑張ってくださいね。

【MEGUMI−YA】の商品ですが、もちろん今後もどんどん増やしていく予定ですv
新しい作品が追加になりましたら、すぐにこのHPでもお知らせ致します。
宜しければ、ぜひまたご来店くださいませ。お待ちしております!


[icon] Re: ありがとうございます。 From: むげん Date:2004/02/05 00:24 No.7462 

お気遣いありがとうございます。
実は明日、学校で小論文の添削をしてもらうんですが、担任の先生の他に学年主任の先生(小論文が歴史関連なので、その関係で)にも見てもらうから、と連絡が入り、かなり緊張しています。
ヘンな間違い、してないといいなぁ…;

商品追加、これからもあるんですね。安心しました。
ではWebManey、使わずに大事においておこうと思います。
これからの作品も、商業誌同人誌問わず拝見したいと思います。

回答、ありがとうございました。それでは。


[icon] 推薦入試、行ってきました! From: 紗空 Date:2004/02/03 10:04 No.7452 

たった今終わりました〜!
緊張はしなかったのですが、学校で練習した質問内容が一つも出ないっ!!
あせって鼻水が出るところでした(汚っ
結果が出るのは一週間後の10日。
またそのときになったら訪問します。
でわ。(受かってるといいなぁ・・・


[icon] Re: 推薦入試、行ってきました! From: 椿 Date:2004/02/03 18:44 No.7455 

終わりましたかvvご苦労様です//
結果が出てからカキコ待ってますvv
合格と願っておきます・・v


[icon] Re: 推薦入試、行ってきました! From: 立川恵 Date:2004/02/04 10:05 No.7456 

試験お疲れ様でした!
緊張しなかったのは、何よりでしたね(^^)
良い結果が得られますよう、お祈りしています。


[icon] お久しぶりですー!! From: 砂町 和 Date:2004/02/02 21:16 No.7449 

本当に本当にお久しぶりデス!!といっても、
もう忘れられちゃってるでしょうね;
なんとなんと、砂町は高校に合格することが出来ました!!
とても嬉しいです〜vv今日発表だったのです><
今まで全然このHPに来れてなかったのでTOP絵を一気に見て来ました!!
ますます私のはっちゃけ度合いに拍車がかかりました・・・(笑)


[icon] Re: お久しぶりですー!! From: 立川恵 Date:2004/02/03 09:32 No.7451 

高校合格おめでとうございます!!良かったですねv
少しはゆっくり出来そうですか?
卒業までの出来事や、新しい学校での出来事など、
良かったらまた聞かせてくださいね(^^)


[icon] Re: お久しぶりですー!! From: 砂町 和 Date:2004/02/03 17:33 No.7453 

ありがとうございますvvですが、ゆっくりする暇もなく期末テストがあるのです;;
しかも範囲が3年間・・・。勉強しなきゃです(泣)


[icon] ちょっとお久しぶりでしょうか。 From: 結月 Date:2004/02/02 20:42 No.7448 

こんばんわ、結月です☆
タカマガハラを久しぶりに読み返しました。
やっぱこの話はぃぃですねぇ(>_<)大好きです♪

さて、この間アンサンブルのコンテストがありました。
結果は…最優秀賞でした!!ものすごく嬉しかったです(*^_^*)
今まで練習してきた甲斐がありました。
これからも部活がんばっていきたいです!
ちなみに立川先生は楽器とか吹かれるんですかね?


[icon] Re: ちょっとお久しぶりでしょうか。 From: 立川恵 Date:2004/02/03 09:28 No.7450 

コンテスト最優秀賞おめでとうございます!!
すごいですねv お勉強との両立は大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
私ですか?現在は楽器は全くダメです。
中学までピアノを習ってましたが、続けてなかったので弾けなくなってしまいました(;_;)
結月さんは、ぜひ続けてくださいね(^^)


[icon] はじめまして! From: 小茶津    Date:2004/02/01 23:27 No.7437 

はじめまして!こちゃつと申します。最近学年閉鎖がありました。授業時間が足りないとかで、このままだと春休みに授業が〜!し、失礼しました。では。 


[icon] Re: はじめまして! From: 立川恵 Date:2004/02/02 11:21 No.7446 

小茶津さん、はじめまして!来てくださって嬉しいですv
学年閉鎖とは深刻ですね。小茶津さんも用心してくださいね。
でも、春休みに授業はイヤですよね〜(;_;) なんとか回避できるといいのですが。

良かったら、ぜひまた遊びに来てくださいね(^^)


[icon] はじめまして。 From: 千鶴 Date:2004/02/01 22:56 No.7436 

こんばんわ。はじめまして。千鶴と申します。
立川先生のサイトを発見したので書き込みに来ました☆

先生のことは「怪盗セイントテール」から知りました。
先生の描く可愛いイラストがすっごく大好きです。
今は、先生のコミックを集めています。

これからも素敵な漫画を楽しみにしてます。
今後も見に来たいと思ってます。
お体に気をつけて頑張って下さい。


[icon] Re: はじめまして。 From: 立川恵 Date:2004/02/02 11:15 No.7445 

千鶴さん、はじめまして。書き込みとっても嬉しいです!
漫画を読んでくださって本当にありがとうございます(^^)
これからも頑張って漫画を描きますね。
ぜひぜひ、またお話聞かせてくださいね。お待ちしていますv


[icon] 早速、行って来ました! From: Maxあさま Date:2004/02/01 22:37 No.7435 

祝! 横浜「みなとみらい線」、本日開通!
と言う訳で(笑)、早速乗車してきました!
そんな訳で、ミニレポートなど。
どうか、お付き合いください。

東急東横線の「渋谷駅」は、お祭りムード!
「横浜中華街」の「宣伝部隊」も、そのムードに輪をかける。
さてある程度、予想してはいたが、構内放送で、
「みなとみらい線」地区の混雑で、電車は遅れ気味。
私の乗った、「特急」の「元町・中華街」行きも、
「渋谷」を10分遅れで発車。
さて電車は、途中の「中目黒」、「自由が丘」、「武蔵小杉」、
「菊名」と停まっていくうちに、混雑ぶりに滑車が掛かり、
地下新駅となった「横浜」では、降りるお客もいたが、
その3倍以上の客が乗り込み、車内はまさに「芋を洗う」様な大混雑で、
身動きが、全く取れず!
私は、最前部の場所で、「前方風景」を楽しんでいたが、
このおかげで、定員10人ほどのスペースに、
何と30人以上のファンが集結!
まさに「蒸し風呂」状態で、「横浜」を発車。
「新高島」を通過し、「みなとみらい」に到着。
この駅は「クィーンズ・スクエア・横浜」の真下にできた駅。
前方にある、地下3階のホームから地上3階までの豪快な「吹き抜け」が、目を見張る。
「馬車道」を通過した列車は「日本大通り(県庁・大桟橋)」に臨時停車。
この駅は「横浜スタジアム」からも近い。
終点の「元町・中華街(山下公園)」は、その名の通り、
観光名所には事欠かないので、特に混雑がひどく、
実際私も、電車を降りてから「改札」を抜けるのに、
「規制」もあったので、15分かかった。(マジで。)
ちなみに後ほど、「乗車」を済ませた友人曰く、
「横浜」と「みなとみらい」、そして「元町・中華街」は、
あまりの混雑の為、「入場規制」はおろか、
「キップ」の発売も、一時中止したという。
うーん、恐るべし・・・。

まあ、2日以降は、客の具合も落ち着くと思うので、
「みなとみらい地区」等へは、「みなとみらい線」で!


[icon] Re: 早速、行って来ました! From: 立川恵 Date:2004/02/02 11:12 No.7444 

早速乗車なさったんですね!開通の様子はニュースで見ましたよ。
確か、駅名をどうするかで地元がちょっともめていたような記憶があるんですが
めでたく、「元町・中華街」駅になったんですね?
中華街にもしばらく行ってないです〜(;_;)


[icon] 今日 From: Tadao Date:2004/02/01 22:20 No.7434 [Home]

きょうは先週と同じく伊豆に行って来ました。
自分の掲示板に画像UPしましたので良ければ見てください。
先生も風邪ですか?
お体には気を付けて下さい。


[icon] Re: 今日 From: 立川恵 Date:2004/02/02 11:06 No.7443 

お帰りなさい!今週末東京は比較的暖かかったですが、伊豆はどうでした?
写真拝見致しました。いつも楽しませて頂いています。
サメ、すごいですね(@_@) 干しているのでしょうか。食堂で出すのでしょうか。
「天国からのメッセージ」って…。ど、どう言う意味ですか〜(;_;) 怖いです〜。


[icon] はじめまして From: こぼん Date:2004/02/01 20:29 No.7433 

初めましてこんにちは。こぼんと申します。
ネットを巡っていたら偶然とても好きな漫画家さんである
立川先生のホームページを発見して、
思わず書き込んでしましました。

立川先生がなかよしに熱烈台風娘を連載し始めた頃から
本当に大好きで。(この次点でそこそこの年であることが察せると思いますが…。現在埼玉県内で大学生をしております。)
先生の作品を出るたびに単行本で購入して、何度も読み返しました。どの作品も女の子らしくて夢があって本当に大好きです。
今でもたまに読み返しますが、いつ読んでも暖かい気持ちになります。

これからも素敵な漫画を書き続けてください。
陰ながら応援させて頂きます!
こちらのサイトにも今後も足を運ばせていただきます。
それでは体に気を付けて頑張ってください。
長々と失礼しました。

P・S
加えて質問なのですが、もう夢食い案内人の新しい作品は描かれないのでしょうか?とても大好きな作品なので、また別のお話が
読めたらよいなあ…と思っているのですが。


[icon] Re: はじめまして From: 立川恵 Date:2004/02/02 11:25 No.7447 

こぼんさん、はじめまして。
『熱烈…』と言うことは、私がデビューした頃から漫画を読んでくださったんですねv 感激です。
ぜひぜひ、また遊びに来てくださいね。

『夢食』は自費出版してでも、私も描きたいと思っています(^^)
編集部のほうと交渉中ですので、待っていてくださいね。



[icon] 無題 From: ハニー,タッカー Date:2004/02/01 19:15 No.7432 

セイントテール大好き


[icon] Re: 無題 From: 立川恵 Date:2004/02/02 10:51 No.7441 

ハニー,タッカーさん、はじめまして。(…ですよね?違っていたらごめんなさい)
ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致しますv


[icon] 初めまして☆ From: 喜沙羅 Date:2004/02/01 19:08 No.7431 

はじめまして☆
ただ今中3の喜沙羅(kisara)デスw
先生の書く絵大好きですvvvv
なんか癒されて『はぁ〜vvvv』ってなってしまいます♪
受験の悩みもふっとびますょ><
これからちょくちょくこようと思うのでよろしくお願いします★


[icon] Re: 初めまして☆ From: 立川恵 Date:2004/02/02 10:49 No.7440 

喜沙羅さん、はじめまして。
書き込みしてくださって嬉しいです。
今年受験でらっしゃるんですか?お体に気をつけて頑張ってくださいね。
ぜひ、またお勉強の合間にでも遊びに来てくださいね!


[icon] Re: 初めまして☆ From: 喜沙羅 Date:2004/02/13 17:42 No.7592 

れすありがとぉございます♪

返信おくれてごめんなさぃ><
私立の受験前で時間が・・・・Uu
今日私立の結果がでたんですが受かりましたw
これも先生が応援してくだっさたから・・・♥(ぇw
でも滑り止めなんでこれからが本番デスょ★
公立前期の入試の日ゎ喜沙羅の誕生日なんで複雑ですUu
これが受かると後期受けなくて済むから頑張ります(/^口^)/-♪


[icon] 愛媛県 From: なのか Date:2004/02/01 18:32 No.7430 [Home]

先生、皆さんこんばんわ〜。
ちょっと、いろいろなレスを見ていたら、愛媛県の方とかもいらっしゃってうれしくなってカキコしました。
柚衣架さん、もんもさん。
私は、愛媛生まれの愛媛育ちの愛媛在住のなのかです。
ぜひ、同じ愛媛仲間(え・・・)として仲良くしてください!!

後、最近ポケットビスケッツというグループに再び熱が上がっております!!
もうすでに解散してボーカルの千秋ちゃんは、ママになってますが・・・
アルバムも買いました!!
「Yellow Yelloe Happy」「Raputurous Blue」「My Diamond」「Power」「Red Angel」などが入っていて、もうすでに何回も聞きました!!
とくに「Power」がすきなんです!!

すみません。なんか本当に自分のことばっかりで・・・
それでは・・・


[icon] Re: 愛媛県 From: 立川恵 Date:2004/02/02 10:46 No.7439 

あんなに可愛い千秋さんがママだなんて信じられないですよね(^^)
「ウゴウゴルーガ」の頃から、年齢不祥なかただとは思っていたのですが。
ポケビは特に衣装が可愛くて良く見てましたよv


[icon] Re: 愛媛県 From: 柚衣架 Date:2004/02/04 20:06 No.7459 

こんにちは!!なのかさん,こちらこそよろしくお願いしますっv同じ愛媛の方がいて嬉しいですv
「Power」は小学生の時1つ下の学年の学級歌になってたと思います。私の小学校は1学年1クラスしかなかったんです。1つ下の学年の子たちはポケビ大好きな学年でしたよ★


[icon] Re: 愛媛県 From: 小茶津    Date:2004/02/06 22:34 No.7491 

ポケビ・・か〜っこいいですね〜!昔は紅白にも出てました!でも、私はブラビのほうが・・・。どっちも好きなんですけどね!


[icon] またまた・・・ From: さや Date:2004/02/01 16:23 No.7429 

またきてしまいましたぁ〜!!あの・・・立川さんってスマップすきなんですか?わたしの好きな歌手はジュディーアンドマリーっていうんですけどしっていますか?あるアニメの主題歌を聴いてその時からずっと大好きなんです!!私がジュディマリの曲のなかで好きな曲は「そばかす」「自転車」「ドキドキ」「風に吹かれて」です。解散したバンドなんですが一度聴いてみて下さい。


[icon] Re: またまた・・・ From: 立川恵 Date:2004/02/02 10:42 No.7438 

こんにちは!
JUDY AND MARY は聞いたことありますよv
歌詞が可愛いですよね。解散しちゃって残念です(;_;)


[icon] こんばんは。 From: 大川 Date:2004/02/01 00:13 No.7418 

どうやら立川さんも風邪を引かれていたらしいですね。
今年は暖冬かと思いきや(岡山だけ?)突然寒くなったり…大変です。
僕も同じ頃ずぅーっと風邪を引いてました。
まだちょっと鼻水が出たり咳が出たり…。
ここまで長続きした風邪ははじめてです。
おかげで当分仕事に出られず結局辞めることになりました。
(気楽なプー太郎です(^_^)v)


[icon] Re: こんばんは。 From: 立川恵 Date:2004/02/01 11:12 No.7428 

お見舞い申し上げます。風邪以外にもいろいろ大変だったようですね。
今年は寒い思ったら急に暖かくなったりして、体調を崩しやすいですよね(;_;)
どうかご自愛ください。

実はまだ顔が「中途半端なパック」状態なんです。明日また病院に行く予定です。
あ、お医者様に「しばらくしたら、もう一度来て」と言われたので行くだけです。
経過は良いです(^^)